dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

風邪て扁桃腺腫れて痛いどうしたらいいですか

A 回答 (6件)

耳鼻咽喉科に行ってください。

そして自分は予防としてジャラハニーを毎日なめてます。これしてから風邪もコロナもインフルも全く無縁です。喉がちょっと痛いときも翌朝には消えてます
    • good
    • 0

医者に行きましょう。



そして、注射打ってもらって、安静に寝ていましょう。

それよりも何よりも、実家に帰ってお母さんに面倒見てもらった方が良いです。

扁桃腺持ちは、高熱で動くのも嫌でしょう。
それと、高熱時の雪印のコーヒー牛乳は美味しいよ。
    • good
    • 0

医者行けば?

    • good
    • 0

耳鼻咽喉科クリニックに行ってみてもらうのが一番です。


とはいえ、すぐいけない場合ですが、扁桃腺の腫れ、痛みがあるなら、市販のロキソニン(鎮痛解熱)が使えます。また、喉の腫れをおさえる喉元スプレーも一時しのぎには使えます。
    • good
    • 0

予約して病院へ行き、薬を貰い回復を待つ


病院に行かず市販薬などを使い回復を待つ

のどっちか
    • good
    • 0

薬用トローチをなめて、喉の痛みを緩和することです。

耳鼻科で喉の消毒も一つの方法です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A