プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は学生の頃から自分なりにというのが苦手です。勉強しようとしても参考書に書いてあること全てが大事に思えてしまって丸写しになったり丸暗記しようとして失敗して結局身になった気にならずに終わってしまうの繰り返しになってしまいます。ノートまとめや勉強法を調べてみても必ずと言っていいほど「自分なりに」という言葉が出てきてそれが分からないんだよって思います。対策などはありますか?また、同じような方がいたらどんな風に克服したか教えていただきたいです

A 回答 (4件)

<全てが大事に思えてしまって>


理解できていない証拠ですね! 理解していけば暗記することもすくなくなりますから!
暗記はコンピーターに任せたらいいので!
私は暗記が全くできなかったので 理解しながら勉強しました。
そして 理解していけば どれが大事かわかうと思います。
    • good
    • 0

理解していないからでしょう。



理解していれば、何処が重要か
ポイントを絞れます。
重要なところだけ記憶しておけば
良いのです。

理解していれば、応用が効きますから
丸暗記などする必要はありません。

理解しようとせず、暗記しようと
するから、そんな事になるんだと
思います。
    • good
    • 0

就職試験のときは、重要度の高い分野は問題集1冊買って丸暗記した。


次に重要度の高い分野をその次に取り組んだが、半分ほどできたところで試験日を迎えた。

まさに「自分どおり」である。
本当は小中のときに身に付けるものである。
毎日机に向かう習慣である。
最適期を過ぎたのだから、血のにじむ努力を伴うのはしょうがない。
人の取組はしょせん人のものである。
その人の経験とか性格とか能力とかに合っていないと、最適の取組にはならない。

それと、コツは自分でつかむものである。
人から教えられるものではない。
言語化できないのが「コツ」である。
    • good
    • 1

勉強の「種類」によって、やりかたはいろいろです。


中学受験、高校受験、大学受験、資格試験・・・。

基本的には、
「用意された「受験用の」教材」を
軸にすることがおおいと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A