dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンになれば数万円するだけに「パソコンを買い替えた」と言えば、「前のパソコンをオレにくれ」と言われるのがオチ?
パソコンは、予備として前のパソコンも必要だから。データー流出の問題もあるから。と答えても、データー消去の方法を教えるよ。など、話がややこやしくなるの?
前のパソコンをパソコンショップに持って行き、データーを上書きする形で消去してもらった後に、そのパソコンをその友達にあげてもいいなら話は別だが、手間とお金(1万円程)もかかる話。

質問です。
パソコンを買い替えたら、「前のパソコンは高値で買い取ってもらった」 or 「家にそのまま置いてあるけど壊れて稼働していない」など答えればいいの?」

A 回答 (9件)

壊れて動かないのならHDDを取り出して現状渡し。


素人作業のデータ消去はアテになりません。

まだ使えるのなら「買った店で廃棄してもらった」でいいんじゃないかな。
で、実際は予備用に持っておく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/26 22:00

買い替えた、ってわざわざ言う必要がある?


まずはそこだろ。www

どうしても自慢したいの?www
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/26 22:00

買い替えたことをわざわざ言う必要はない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/26 22:00

「家にそのまま置いてあるけど壊れて稼働していない」


『んじゃ頂戴!え?データ流出?HDD抜きゃいいじゃん。自分で買って入れるし。』
・・・になるんじゃないか?

「とりあえず、メイン機壊れたときの救済として残しとく」
でいいでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/26 22:00

とうとう、電源が入らなくなってしまった、


と伝えてみては?いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/26 22:00

「壊れてどうにもならないから新しいの買ったんだよ、先のパソコン?買った電器店に引き取って貰ったよ。家にあってもどうにもならないもの」



と言ったらどうですか?知人の古いパソコンを欲しがるなんて気持ち悪いです。「もう使えない物」として話さないときっと諦めませんよ。

知人のパソコンで何をするつもりなんだろうね、気味悪いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/26 22:00

いちいち言いません。



言う必要がないしパソコンオタクでも無ければ興味がないハズです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/26 22:01

「前のパソコンは、新しいパソコンで問題があるときの予備機としてとってある」ってことでいいのでは?


実際、仕事でパソコンが必需品であれば、2台持っておくのが常識だと思っています。勉強用も同じですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/26 22:01

リネットジャパンに送って処分してもらいます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/26 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A