dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生アルバイトです、103万の扶養を超えてしまいました。親は600〜700万円くらいだと思いますがどのくらい税金が増え僕はどれくらいお金出せばプライマイゼロになりますか。

A 回答 (2件)

あなたの今年末時点での年齢によります。


19~22歳だと想定すると、
親御さんの税金は、
①所得税で約6.4万(税率10%を想定)
⓶住民税で約4.5万
③合計で、約10.9万
の税金が増え、手取減になります。

それから現在、所得税減税の話が
出ていますが、あなたの分が対象外
となる可能性があり、
④所得税で3万
⑤住民税で1万
⑥合計で、4万
減税されないことになりそうです。

合計 14.9万の手取減となるので、
その分を親御さんに払いますかね?
それより現在年末調整の時期なので
扶養の収入条件を超えたと早く伝えて下さい。
    • good
    • 0

特定扶養親族なら控除額は63万円です。


親御さんが何人ぐらい扶養していてとか
災害にや盗難にあったとかその他
いろいろで変わりますが
控除の額の10%か20%ってとこじゃないですかね。
21万ぐらい渡しておけば文句は出ないかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A