
不動産鑑定士さんにお尋ねしたいです。
市の固定資産税評価額は1000万ですが、不動産屋さんに聞くと
造成地(パネルが何本か打ち込まれている)で隣が崖。家が傾いていていわゆるボールが崖のほうに傾いているのが生活していてわかるくらいの家(築35年、木造)は、査定は0、土地は改良が必要だから400万前後と。家の前は私道です。
市の固定資産税課に聞きましたら、評価は図面でやるので土地の傾き都下軟弱地盤とかは考えないで算定していると。
このような状況で、ご専門のお立場から、市の固定資産評価額を上回る鑑定がされることはありえますか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
市町村の評価は固定資産税のための評価で、実売価格とは違います。
建物が傾いているようでは、土地の改良は必須です。
従って、固定資産評価額を上回ることはないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私道の行き止まりにある宅地の...
-
宅地造成費の計算の仕方
-
自分の家が(一戸建て)何坪か知...
-
農地として登記している土地に...
-
身体障害者1級ですが、固定資産...
-
宅地500坪の固定資産税対策
-
固定資産税を5年間遡って納める...
-
古墳って固定資産税がかかるも...
-
RVパークについてです。 RVパー...
-
固定資産税の減額
-
ひとつの土地に二つ建物がある...
-
固定資産税について質問です。 ...
-
課税地目を宅地から変更したい
-
用途が住宅用地で野菜を植えら...
-
購入した戸建てが倉庫・居宅?
-
固定資産税調査? 固定資産税評...
-
地方公共団体の任意団体への課...
-
4m×3mのテント式物置の固定資産...
-
家屋調査 トイレ2つだと固定資...
-
マンションの固定資産税ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
再質問ですが、土地建物の相続...
-
固定資産税(土地)の課税標準...
-
不動産鑑定士さんにお尋ねした...
-
高速道路建設で所有している農...
-
代物弁済で取得した不動産の評...
-
相続税の評価で土地の評価方法...
-
相続登記の登録免許税の評価額...
-
固定資産税課税台帳の見方
-
私道の行き止まりにある宅地の...
-
土地の値段、路線価の調べ方
-
道路に面していない、奥行の大...
-
相続税で計算する土地の値段は...
-
宅地造成費の計算の仕方
-
宅地の評価価格について
-
田舎の古い家を処分しようと考...
-
平成11年度、固定資産税で質...
-
『固定資産税課税標準額』につ...
-
相続税の申告
-
築80年の店舗価格は?
-
農地として登記している土地に...
おすすめ情報