dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職を考えているのですが、物流企業で月給270000円で固定残業代が6万6000円分込の企業はブラックでしょうか。それだけ忙しいんですかね…

A 回答 (12件中11~12件)

毎月の残業が50H以上ならブラックと見ていいでしょう


...企業の改善が必要です ⇒ 人を増やすとか、全体的に平準化していないとか
    • good
    • 0

一概にブラックとは言えません。



固定残業代が6万6000円分込ということは、月40時間分の残業代が含まれているということです。

厚生労働省の「労働基準法施行規則」では、1週間の法定労働時間は40時間、1か月の法定労働時間は160時間と定められています。したがって、月40時間分の残業代が含まれている場合、残業時間は160時間を超えない限り、残業代は支給されません。

物流業界は、繁忙期と閑散期の差が大きいため、繁忙期には残業が多くなる傾向があります。しかし、閑散期には残業が少なく、月40時間以内に収まることもあるでしょう。

そのため、実際にどれだけ忙しいかは、企業の規模や業種、仕事内容などによって異なります。

ブラックかどうかを判断するためには、以下の点に注意しましょう。

残業時間の平均がどれくらいか
残業代がきちんと支払われているか
休日出勤や深夜勤務が多いか
有給休暇が取りやすいか
労働環境が整っているか
実際に働く前に、これらの点についてしっかりと確認しておきましょう。

また、面接や内定後の説明会などで、実際に働いている人に話を聞いてみるのもよいでしょう。

なお、厚生労働省の「労働基準監督署」に相談することもできます。

労働基準監督署は、労働法の遵守を監督する機関です。ブラック企業かどうかを判断する際には、労働基準監督署のアドバイスを求めることも検討しましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A