アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昔はお笑い芸人というと下層民の扱いだった。

「芸人のくせに」と言われるほど蔑まれ、テレビではスターの引き立て役で、誰にでもへりくだって頭を下げなければいけない立場だった。「芸人」とはお金のために何でもやる卑しい者という認識がされていた。

時代は変わり、法が整備され人権意識が強くなり平等の名の下に職業差別も無くなっていった。それと共に世間が「話術」を芸として認め、「コミュニケーションスキル」を能力と認めるようになり、一気に芸人の立場が強くなっていった。

現代ではお笑い芸人はお茶の間で人気になり、学校でも芸人のような会話のやり取りや立ち振る舞いを真似しようとする人間で溢れている。その結果、巷には芸人崩れみたいな質の悪い輩が大勢いる。

失礼な言動、笑いの強要、ツッコミの強要、ノリの強要、テレビに映る芸人のやり取りを押し付けてくる。自分達のやり方はテレビで市民権を得ている「常識」とでも思っているようだ。

マナーや一般常識も知らないアホが、テレビの影響で勘違いの「常識」を身に付け、不快をまき散らしているのだ。アホ同士は同じ「常識」で共鳴し、群れてコミュニティを形成し被害規模を拡大する。

都会ならば迷惑な輩は避けられ、淘汰され、出会わなくなる。しかし、田舎社会では避けることが出来ないため、淘汰されずに居座っている。

触らぬ神に祟りなし。狭い田舎社会では、厄介な人間は淘汰されるどころか忖度されてやり過ごされる。避けられないため面倒事にならないように厄介な人間にみんなが合わせて生きている。そのため厄介な人間がコミュニティの中心にいることが多い。田舎社会は歪だ。

芸人崩れのような厄介なアホが、ヤンキー崩れ、暴走族崩れ、チーマー崩れ、ヤクザ崩れ、DJ崩れのような人種を抱き込み、横の繋がりを強め、影響力を拡大し、田舎社会に根付いている。

田舎の厄介な芸人崩れ達との関わり方を教えてください。
どのように立ち回るのが正解ですか?

A 回答 (4件)

田舎の厄介な芸人崩れ達との関わり方としては、以下の3つの方法が考えられます。



★関わらないようにする
これは最も簡単な方法です。厄介な芸人崩れ達とは、なるべく関わらないようにすることで、被害を最小限に抑えることができます。

具体的には、以下のことに注意しましょう。

厄介な芸人崩れ達の集まりには参加しない
厄介な芸人崩れ達と関わる必要のない場面では、できるだけ距離を置く
厄介な芸人崩れ達から声をかけられたら、無視するか、適当にあしらう
毅然とした態度で接する

厄介な芸人崩れ達に毅然とした態度で接することで、彼らの行動を抑制することができます。


失礼な言動や笑いの強要など、不快な行為には、はっきりと「やめてください」と伝える
ツッコミやノリの強要など、自分の意志に反する行為には、断固として拒否する
彼らのやり方に同調したり、合わせたりしてはいけない
周囲に助けを求める

厄介な芸人崩れ達の被害が深刻な場合は、周囲の人に助けを求めることも必要です。

具体的には、以下の人に相談しましょう。

家族や友人など、信頼できる人
警察や役所などの公的機関
地域の自治会や町内会などのコミュニティ

田舎社会では、厄介な人間を避けることは難しいものです。しかし、毅然とした態度で接したり、周囲に助けを求めたりして、被害を最小限に抑えることは可能です。

具体的な立ち回り方としては、以下の点に注意しましょう。

彼らの言動にいちいち反応したり、感情的になったりしない
彼らのやり方に同調したり、合わせたりすると、彼らがつけ上がってしまう
彼らのやり方に反対したり、拒否したりしても、決して言い争ったり、暴力に訴えたりしない

厄介な芸人崩れ達は、自分たちのやり方が正しいと思っていることが多いです。そのため、彼らのやり方に反対したり、拒否したりすると、反発や暴力につながる可能性があります。

そうならないためにも、彼らの言動にいちいち反応したり、感情的になったりせず、毅然とした態度で接することが大切です。

また、彼らのやり方に同調したり、合わせたりすると、彼らがつけ上がってしまいます。そうならないためにも、彼らのやり方に反対したり、拒否したりすることも必要です。

ただし、彼らのやり方に反対したり、拒否したりしても、決して言い争ったり、暴力に訴えたりしないことも大切です。そうすることで、彼らをさらに刺激することになり、事態を悪化させてしまう可能性があります。

田舎の厄介な芸人崩れ達との関わり方は、非常に難しいものです。しかし、上記のポイントを押さえることで、被害を最小限に抑えることができるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>彼らのやり方に反対したり、拒否したりすると、反発や暴力につながる可能性があります。

>彼らのやり方に反対したり、拒否したりすることも必要です。

どうゆうことでしょうか?
とりあえず彼らの求めているものは同調であり、自分達への肯定であり、自分達が世界の中心だと思わせてくれる対応です。他者は自分達を楽しませる存在でなければならず、自分達を引き立てる存在でなければならないと考えているのです。

彼らが求めるものでない場合、数の論理、力の論理で潰しに来ます。線引きをして距離を取れればいいのですが、同じ地域に住めばそれは難しいミッションであり、同級生だったり同じ中学出身だったりすればさらに困難です。彼らの世界は「地元」と「中学の同級生」が核だからです。

お礼日時:2023/12/29 05:33

田舎は人間関係が鬱陶しいと聞くものね。


そういうことなのか。
まあ歳とればみんな落ち着いてくるんじゃない?
    • good
    • 0

1番は、田舎出るのが正解です。


単純に田舎と言えど。多数には勝てないと思いますので。。。
後は、テレビ見ない、YouTube見ない、お笑い見ないを突き通して距離取るしかないでしょう。
見てても嘘をついて仲間にならない。

何それ?知らない、そんなの見る暇ない。
無駄、つまらない、興味が湧かない。とかとか
ヒモ理論や政治経済、宇宙の話をして距離を取る。とか、
さかなクンみたいに、魚の話ばかりしている。とか
    • good
    • 0

無視して近寄らないのが得策だと思います

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A