A 回答 (49件中31~40件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
同窓会には出席するのが当たり前と言う前提条件で言って貰いたくは無いですね。
あんなもの時間と金の無駄にストレスの元。
人の悪口して楽しみたい者達の会でしかないし。
No.16
- 回答日時:
イジメ、不登校、子供の発達障害は今に始まったわけじゃありません。
少子化対策が始まってから色々対策が始まったのです。
学生時代に学校に居場所が無いと感じてれば同窓会にいかないでしょ。
No.15
- 回答日時:
参加する必要の無い会だからじゃないんですか。
優先する理由が無い。僕は都合が合えば同期会(クラス会)には出ますが,同窓会なんて知らん人ばかりでつまらないから出席したことありません。No.14
- 回答日時:
私自身は高校進学のために地元出たし、さらに大学も別の地方に進学しましたし、実家も引っ越しちゃったし、昔の友人とは連絡とってないので、そもそも同窓会の連絡が来ないです。
たぶん私は「行方不明」扱いなんじゃないかと。
会いたくないわけじゃないですけど、かといって、探して連絡を取ってまで会いたいわけでも無いですね。
なお、大学時代の友達とは数年前に会いました。
その時は楽しかったですが、こちらもそんなに頻繁には会わなくていいかな。
No.13
- 回答日時:
昔の仲間に~なんていう人は親友が100人ぐらいいそうですね。
人付き合いが薄っぺらそう、という意味で。
仲が良かった人とは卒業後も連絡を取り合ってますし会っています。
特に仲が良いわけでもなかった人たちとわざわざ会うのが面倒です。用事も興味も何もないので。生きていようが死んでいようが、社長になっていようがホームレスになっていようがどうでもいいです。
No.12
- 回答日時:
昔、いじめをうけた相手とは、二度と会いたく無いからです。
学校時代の付き合いは、卒業すれば終わりです。
もう一点疑問なのは、中学に入学した時に、小学校のクラス会の案内が良く来たことです。
義務教育中は、大半が地域の公立中学校に進学しますから、同窓会など必要ありません。
私は、小学校の担任の先生が嫌いだったため、一度も出席しませんでした。
むしろ楽しかったのは、職場の同窓会です。
過去に、ある特定の部署に在籍していた者による同窓会で、これは出来る限り参加しました。
No.10
- 回答日時:
同窓会・同級会なら、昔の話から現在の話までいろいろな話題になります。
私も監事や連絡ハガキ係などを複数回しましたが、いろいろな事情で出席できない・しない人もいますよ。
出席したくない人の推測。
● 本人や家族が病気治療中や身体障がいの状態で介護が必要とか
● 失業中・無職・離婚などで生活に追われて同窓会・同級会どころでは無いとか
● 学生の頃の実家・生家も無く連絡先が全然わからないとか
● いじめをした人が出ているとか
● 年収に差が出すぎて自慢話ばかりで出席の気がしないとか
● 他人には分らない心の病気だとか
同窓会・同級会のたびにハガキは到着しているはずだが返事が一切ない人は、何か出たくない事情があると思って、私は深く追求はしませんでしたね。
同窓会・同級会の当日の資料の欠席理由の分からない人は、連絡なしとか、住所不明とか、表示していました。
亡くなった人は、配偶者か家族から返事が有れば、当日ま資料には無くなったと表示です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 成人式 来年成人式なのですが、私は昔から転勤族で、小学校は県外の学校に通っていて、中学校も私学に通っていたの 3 2023/09/28 16:07
- 片思い・告白 恋愛相談です。長いですが読んで頂きたいです。 小学生の頃、仲が良かった男の子がいました。 出会いの頃 4 2023/08/06 03:47
- その他(悩み相談・人生相談) 本当に悩んでることがあったどうか相談に乗っていただけないです。胸が押し潰されそうなほど悩んでいます。 3 2023/01/31 00:18
- いじめ・人間関係 中学生のいじめと心情について 2 2022/07/09 11:36
- 成人式 今年の成人式後の同窓会についてです。 私は中学生のときは仲良かったグループ(私外4人)と、半年前に縁 2 2023/08/21 07:30
- その他(行事・イベント) 同窓会の案内、僕だけ来ないのは何故? 中学時代の同窓会を開催するようだ。妻とは同学年の昔からの幼なじ 4 2023/11/21 15:25
- その他(行事・イベント) 同窓会、参加しますか? 高校の同窓会で、去年卒業したばかりです。 創立からの卒業生を呼ぶので、おじさ 9 2022/08/11 15:41
- 会社・職場 勤続二週間、職場の人間関係が悪化してきたら転職すればいいですかね? 11 2023/09/28 04:03
- その他(悩み相談・人生相談) 一生会いたくない人 9 2023/01/01 21:25
- 恋愛・人間関係トーク 同窓会に来ない人の心理 1 2023/03/29 15:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
同窓会に全く参加しない人・・・っていますよね?
片思い・告白
-
同窓会したがる人
その他(社会・学校・職場)
-
「同窓会行かないの?」と聞いてきた人に対して、「同窓会なんかいかんわ。同級生のいい人生送ってる話なん
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
中学を卒業して30年以上になりますが同窓会の誘いが一度もありません 。 嫌いな者には連絡をよこさない
その他(社会・学校・職場)
-
5
同窓会に出る人と出ない人の違い
失恋・別れ
-
6
同窓会に行かないのって薄情ですかね?
成人式
-
7
同窓会に来てほしいといわれましたが・・・
学校
-
8
連絡をしなくなった友人は同窓会に誘うべきか?
友達・仲間
-
9
もしも同窓会に呼びたくない同級生がいたら
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
同窓会を開催したがる人たち
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
同窓会に来ない人の心理
恋愛・人間関係トーク
-
12
同窓会の誘いを無視することは非常識か?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
8月に高校の同窓会があります。 還暦同窓会です。 親しい友人は、行かないそうです。 そうなると、前回
その他(行事・イベント)
-
14
高校の同窓会の案内状(返信ハガキ入り)を即、破って捨てました。
友達・仲間
-
15
男性に質問なのですが、同窓会等で「実は学生時代好きだったんだ」と言ってくる心理はなんなのでしょうか?
モテる・モテたい
-
16
成人式でむかし好きだった人に再会しました。一目見て全然変わってなくて、やっぱり好きだなと思いました。
その他(恋愛相談)
-
17
同窓会の招待状が来ず、その後の幹事の対応が気になる
友達・仲間
-
18
地元の同級生、しつこい連絡を断つには。
出会い・合コン
-
19
呼ばれない同級生を同窓会に誘おうとしたら止められた
友達・仲間
-
20
田舎の同級生達とあまり関わりたくありません。
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
3留が決定しました
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
彼女と自分の地元が遠いことが...
-
退職して地元に戻るか悩む26歳...
-
内定→留年で憂鬱です
-
ホームシックになり毎日辛い 27...
-
田舎の低知能の扱い方。
-
どうしても一度方言を話したい
-
留年して就活すべきか院試を受...
-
上京したい19歳です。 今私は地...
-
地元に帰りたい。実家に帰りた...
-
同窓会を開催したがる人たち
-
農村の老人達はなんで皆陰湿な...
-
実家に帰りたい 新卒
-
地元で嫌われてる人っていますか?
-
県外に出たい。 現在30代前半、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
3留が決定しました
-
地元に帰りたい。実家に帰りた...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
大学を休学するか、退学するか
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
ゼミに馴染めるか不安です。留...
-
彼女と自分の地元が遠いことが...
-
会社の研修を欠席したい。
-
田舎の低知能の扱い方。
-
内定→留年で憂鬱です
-
大学選びに後悔してます
-
同窓会を開催したがる人たち
-
留年が確定しました。彼氏への...
-
田舎の同級生達とあまり関わり...
-
26歳学部卒で就職か、28歳修士...
-
県外に出たい。 現在30代前半、...
おすすめ情報