プロが教えるわが家の防犯対策術!

北米(そこそこ雪が降ります)で生活していたことがあるのですが、スタッドレスタイヤではなくオールシーズンタイヤを使っていました。日本では雪が少しでも降る地域ではみんなスタッドレスタイヤにしていますが何故なのでしょうか?オールシーズンタイヤの方が良くないですか?履き替えるだけでもコストが掛かりますし、スタッドレスだとうっかり夏に使うと逆に危ないですし。

A 回答 (16件中1~10件)

確かにスタッドレスタイヤってドライ路面はもちろん、濡れた路面にめっぽう弱いんですよね・・・



そもそも雪がたくさん降る地域って人は住まないんですが
日本の場合、土地が限られているので既に住んでしまっています。
また、寒暖を繰り返して溶けたり凍ったりをするのも特殊な環境です。

昔、『乾いた氷は滑らない』ってスタッドレスタイヤのCMがありましたがこれは本当その通りで逆に言えば凍ったままなら意外と滑らないです。

外国は、雪が降る地域にはそんなに住まないし、降っても溶けたり凍ったりしないので普通のタイヤでもある程度走れるので需要がないということになります。

スタッドレスは日本の特殊な環境と需要が生み出したガラパゴスです。
お金もかかるしなにより面倒なので外国では流行りませんでした。

ダンロップは日本でしか流行らないスタッドレスに見切りを付けました
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/0153 …
今後はオールシーズンタイヤに集約するそうです。
日本でも今後は雪国の人口が減れば需要が減って他のメーカーも追従するかもしれません。

タイヤって真価を発揮する温度があってノーマルタイヤは比較的高い温度になってますが外国向けはこの温度の守備範囲を低温から高温まで広くもたせることで冬でも使えるようにしてます。
これは最近ではなく結構前からやってるみたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
日本の場合ですがこれは海外と同じでなんだかんだ言ってもすでに雪の多い場所は人が少ない気がします。都内への集中などそんな感じかと。もちろん、根雪になるほどガッツリ降るところはスタッドレスでいいと思います。
例えば、NYCなども人口集中しています。NYCはオールシーズン、都内はスタッドレス。こんな感じ(NYCについては冬には住んだことがないので想像)で不思議なのです。海外ではスタッドレスタイヤをあまり見かけずおそらく日本のようにみんながハイているわけではないと思うのです。そして、日本と同じくらいたまに降るような地域はそれなりにある。

お礼日時:2024/01/05 07:50

道交法違反になるからです。

あと、警察が、うるさいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

道交法違反についてオールシーズンはOKだった気がしますが違うのでしょうか?

お礼日時:2024/01/05 07:44

気が付いていない人が多いようだけど・・・



雪の質が違うし、路面の状況の変化も世界一で、普通に路面が凍結する。

>日本では雪が少しでも降る地域ではみんなスタッドレスタイヤにしていますが何故なのでしょうか?
>オールシーズンタイヤの方が良くないですか?
凍結路面に効くオールシーズンが存在しないから。

>履き替えるだけでもコストが掛かりますし、
アナタの命はタイヤ代より安いかもしれないけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雪の質ですが世界はとても広いです。しかし、日本だけは異なるのでしょうか?余談ですが、北米と書いていますが、北米は広く日本と同じように路面が凍結する場所もたくさんあります。といいますか、単純に日本よりも面積が広いですので日本よりも凍結する路面は多いはずです。凍結の度合いもマイナス30度くらいから0度付近の適度な濡れのある状態まで様々かと。北米には日本が何個も入るくらい広いです。

しかし、スタッドレスタイヤはなぜか日本だけです。命の価値も当然ですが先進国なので高いです。おそらくですが、北米の人は貴方よりもたくさんの医療費を出しています。タイヤだけケチっているということはないでしょう。
他にも歯など日本は安いですが北米基準で言えば30年以上昔の治療方法です。食は命に直結しますがそこに貴方はお金を出していないわけで、、、命を守るものはタイヤだけではないです。しかし、何故か日本人はタイヤだけに固執している。不思議なのです。

お礼日時:2024/01/05 07:44

>>履き替えるだけでもコストが掛かりますし



外仕事の人達は、スタッドレスと普通のタイヤの2種類を所有しているので
冬になれば、ホイールごと交換しますので
コストはかかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1セット余分に倉庫を借りて保管したり、1セット余分にホイールを買う必要がある。また、4本*2回の交換もコストが掛かります。一応、家はスタッドレスにしているのですがオールシーズン1セットだけになればと考えることが増えています。しかも、温暖化の影響で地元(今は日本にいる)では雪が降ることは数えるくらいの日数になっています。

お礼日時:2024/01/05 07:53

勘違いをされているようですが、アイスバーンではオールシーズンタイヤは使い古したスタッドレスタイヤよりもブレーキが利きません。




路面が氷になる前に雪が頻繁に降る地域であればオールシーズンタイヤでも対応は可能ですが、雪があまり降らず、アイズバーンになりやすい地域ではチェーンがないと無理です。

札幌に住んでいますが、雪はそれほど降るわけではなく、一方で昼までも氷点下のままという日が多いため、簡単に車道がアイスバーンになってしまいます。
そんな場所だと、オールシーズンタイヤでは簡単に事故れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。海外ではそれでも普通というか、そもそも、スタッドレスがあまりないです。海外では大丈夫なのでしょうか?例えばですが海外で北米でレンタカーを借りるとそもそも日本のようなスタッドレスではないわけです。それでもみんな普通に生活しているわけでどうなのかと思っています。あと、本当にガッツリだと正直チェーンが一番という気がします。

お礼日時:2024/01/05 08:48

私自身オールシーズンタイヤという言葉を聞いたのはホンのここ数年だと思います。

一方、雪道だとて事故を起こせば当事者の責任となり、場合によっては刑法で罰せられたり賠償金の支払いが生じたりします。つまり雪道を運転してて小学生の列に突っ込み3人殺した、などということになるかも知れません。
私は日本の雪国に暮らす人々にオールシーズンタイヤの評価が定まっていないためにあまり使用者が増えないのだと思います。
ご質問者様の仰るとおり、スタッドレスタイヤでは保管や交換など多くの手間や費用が発生しているとは思いますが、ところが多くの方々はそのやり方を数十年間継続してきてスタッドレスタイヤに対して一定の信頼感を持っている、ということだと思います。
ご質問のオールシーズンタイヤの効果、費用などが浸透すれば利用者も増えるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。日本でも20年くらい前にオフロード用の車だったのですがその時は使っていました。そこまでマイナーですかね。また、海外ではスタッドレスがマイナーでオールシーズンが普通です。というか、そもそも、スタッドレスがあまりない状況です。海外ではそういった検される事故は大丈夫なのでしょうか?日本よりも賠償の責任は重い印象があります。物価的なものもあり日本よりも高額ですし。また、例えばですが北米でレンタカーを借りるとそもそも日本のようなスタッドレスではないわけです。それでもみんな普通に旅行したり生活しているわけでどうなのかと思っています。No1さんの回答を見るとダンロップなどは見切りをつけているようですし。とは言え、シェアの殆どはBSだと思うのでここが動かないと変わらない気はしますがガラパゴスでも儲かればそれで良いのでしょうが・・・

お礼日時:2024/01/05 08:53

世界でも有数の豪雪地帯にフツーに市街地がある、というのが日本です。


割と特殊な気象条件とか道路事情になるわけでタイヤも相応のものになる、
という話ですね
幸か不幸か島国なんでマイカーで国境を超える、なんてのはまず考えなくていいわけですし

季節によってタイヤを変える、というのは服とかも同様なんで経費としてあきらめてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。例えば、都内もNYCも同じような感じではないでしょうか?また、北米は広いですし日本と同じような都市もそれなりにあるような気がするのです。海外でも季節で服は変えます。しかし、タイヤは買えない。何故、日本はタイヤだけは変えるのが当たり前なのか気になっています。

お礼日時:2024/01/05 08:57

スキー全盛の時ね。


私は、レガシーにスタッドレス。
知り合いは、カリブ4WDに、純正のオールシーズン。
レガシーは、4WDにスタッドレス&ABSですからね。鬼に金棒ですね。
下りが、ゆっくり走っていても、怖くて怖くてと言っていました。
運転は上手な方でしたね。
スキー場の、事故を起こしてるのは、ハイラックスサーフのピックアップしてるの多かったね。

>オールシーズンタイヤの方が良くないですか?
街中だけならね。

>履き替えるだけでもコストが掛かりますし、
自分でするからね。

>スタッドレスだとうっかり夏に使うと逆に危ないですし。
そんなことないよ。普通に走っていればね。
トラックなんか、年中スタッドレスと思うよ。今頃新品に履き替えてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに当時結構事故していましたね。ガッツリだとチェーンですね。

知人は真夏にスタッドレスで熱でグリップが効かなくなり事故をしました。スタッドレスの夏利用はかなり危険という印象を持っています。トラックなどは普通のスタッドレスではなく別のタイヤなのではないでしょうか。

お礼日時:2024/01/06 03:12

筋肉には、速筋と遅筋の二種類がありまして、速筋の割合が極端に多ければ、瞬発力抜群の短距離選手なりますし、遅筋が多ければ、持久力抜群で、箱根に出られます。

中途半端な割合だと、どちらの性能も、そこそこのオールシーズンタイヤみたいな人になります。
「スタッドレスタイヤは主に日本人しか使わな」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわからないですがスタッドレスは日本だけのようなのです。他の国はオールシーズンがメイン。ダンロップなどそもそもスタッドレスから撤退するくらいという話でして、、、

お礼日時:2024/01/06 03:11

地域の雪質でしょう



息子が
北米に住んでますが
オールシーズンタイヤなんて
怖くて乗れない
と言ってました

日本に帰国して厳冬期に
乗ると
スタッドレスタイヤは
安心と言ってます

凍結路は慎重にとも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
それでも北米ではオールシーズンを皆さん乗って居られるのでしょうかね?皆さん怖くはないのでしょうかね?その辺りが気になります。売れていないタイヤだと高いし入手性が悪く下手したら年数がかなり過ぎたものしか手に入らなかたりするでしょうし。どうなのでしょ?
余談ですが私はスタッドレスでも坂道カーブで止まらなくなりかなり危うい目にあったことがあります。スパイクやチェーン、もしくはそもそも雪の日は外出したくないっです。

お礼日時:2024/01/06 03:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A