あなたの習慣について教えてください!!

大学生 高血圧

当方22歳男です。先日、健康診断があり血圧を測ったところ140/90でした。基準値より高く、とても心配ですT^T
会場まで歩きだったのと、久しぶりの健康診断で緊張してしまい心臓がドキドキしていたのはありました。
問診をしていただいたお医者さんにも「緊張で高く出る人はよくいるから、また1人で計り直してみてね〜^ ^」と言われました。

でも流石に心配です。というのも食生活が結構まずい気がしてて、塩辛いものが好きだし毎日お菓子(じゃがりことかチョコ)食べちゃってるからですT^T

自炊はしています。食生活を見直して減塩していけば正常値になりますか、、?T^T

体型は普通でBMI20ぐらいです。

何かアドバイスをください怖いですT^T

A 回答 (11件中1~10件)

血圧には大きな幅があります。

140は当たり前の数値です。
    • good
    • 0

■基準値が、8年間で 50も下げられた!


 … ➔あやふや過ぎる 基準の根拠
我が国における基準値の変遷を見ると、
1987年厚生省は『老人保健法による健康検査マニュアル』によって、
要治療の基準を、上180、下100にしました。

これは40歳以上の健診で用いられた数値で、
1994年版でも変わっていません。
ちなみに、この健診は2008年に始まる
『メタボ健診』の前身と言えます。

実際、臨床の現場でも
➔2000年までは、上180 下105までなら、
3ヶ月程様子を見る事になっていました。
その間、いつ測っても160/95を超えていれば、
初めて降圧剤による治療を行うのが、一般的だったのです。

ところが1999年、WHO(世界保健機構)が、
基準値を160/95から140/90に変えたのです。
2000年、日本もこれに倣い、
新たなガイドラインを作って基準をWHOに近づけ、
2004年には、ほぼ同じにしました。

2008年から実施された公的保健制度
『メタボ健診』では、さらに10下がり、
今では上130になっています。

実質的に8年で、
基準値が180から130と、➔50も下がっているのです。
10年にも満たない期間で、これほど大きく下がるのは、
どう考えても“異常”としか言いようがありません。
根拠もかなり疑わしく、
多くの研究者から“疑問”の声が上がっています。
➔この事実を、どのように考えますか?

高血圧基準値 患者数
1987年 180/100 mmHg 230万人
2004年 140/ 90 mmHg 1600万人
2008年 130/ 85 mmHg 3700万人
2011年 130/ 80 mmHg 5500万人

■高血圧症という名の詐欺商法

高血圧症は国民病と呼ばれ、
患者数は約5500万人いると言われています。
(2011年国民健康・栄養調査より)

本人は、痛くも痒くもなく、どう見ても健康です。
ただ血圧という数値が、基準値より高いだけなのです。

1980年代後半、
230万人しかいなかった“高血圧症”が、
今では、5500万人に増えたのです。
(20倍以上の増加率です)

患者を増やせば、
確実に降圧剤の売り上げが伸びます。
製薬会社にとって、基準値の操作は、
大金を生む 打ち出の小槌なのです。

薬の売り上げが伸びるという事は、
国家の負担が増加しますので、
国民医療費の急増の原因が理解できるのではないでしょうか。

『高血圧はほっとくのが一番』
の著者・関東医療クリニック松本光正院長は、
「私たちは、明らかに不必要な血圧の薬を
大量に飲まされている。
いつの間にか基準値を下げられ、誘導されているのだ。
私は高血圧症とは、降圧剤を多く飲ませる為の
詐欺商法だと考える。
それも、国家規模の壮大さだ。
やり口がまた、悪辣である。
「血圧が高いと、脳卒中や心臓病を起こし易くなる。
高血圧は、自覚症状がないのが特徴だ。
小まめに血圧を測り、できるだけ下げなければならない。
放っておくと大変な事になる。」
医療関係者は口をそろえてこう言い、
一般人を丸め込もうとする。

しかし、これはいかにも詐欺師の話術であり、
立派な恫喝だ。」と言っています。




高血圧は、生活習慣病の中の一つです。
生活習慣病とは、
自分の生活習慣の中に原因があって起きる病気です。

高血圧は、自分の食生活の習慣が最大の原因です。

人間の体は、自分が口から食べる食物だけで作られています。

32本の歯形が教える食生活に反した、
悪い食生活が、癌の最大原因です。
良い食物を食べるより、
悪玉菌を増殖させる悪い食生活を止める事です。

人間は、何を食べるようになっているのか?…
それは、32本の歯形を見れば、簡単に解ります。

人間の歯形は、
32本生えるうちの、
20本(62.5%)が、臼歯(穀物を食べる歯形)、
8本(25%)が、門歯(野菜・海藻を食べる歯形)、
4本(12.5%)が、犬歯(魚を食べる歯形)です。

●人間には、肉食の鋭く 尖った歯がありません。
 人間は、➔肉食ではないという事です。

肉食動物は、気が荒く、
他の動物に危害を加え、非常に➔短命です。

草食動物は、気が穏やかで、
他の動物に危害を加える事がなく、非常に➔長命です。

このように毎日、食べる食物によって性格や寿命が違うように、
食べる食物によって、病気にも 健康にもなるのです。


精進料理を食べる禅宗のお坊さんは、
心が穏やかで、肌がキレイで、非常に長生きをしています。
人生50年と言われていた時でさえ、
永平寺のお坊さんは、80歳90歳と長生きをしているのです。
精進とは、米+青+進→お米と青菜を食べて生きていくとの意味です。
一度、永平寺などに行って、自分の目で 確かめて下さい。


人間の体は、自分が口から食べる 食物だけで作られています。
人間が 頭で考えた学問で判断するよりも、
毎日の 大切な 便りが、自分の食べた食物が、
良いのか悪いのかを 教えているのです。

昔から、乳児の健康状態は ➔大便を見て判断していましたし、
動物園の動物の健康状態は ➔大便を見て判断しています。
飼育係は、毎日、動物にエサを与え、毎日、動物の大便の掃除をします。
少しでも、いつもと違った大便の時には、
すぐに獣医に報告をし、すぐに獣医は処置をします。
だから、動物が大きな病気になる事がありません。


大便とは、
明日の自分の健康状態を教えてくれる大切な便りです!

◎良い食生活であれば、
 大便に悪臭(腐敗臭)がなくて、
 便器や 紙が汚れないスムーズな排便になります。

●悪い食生活であれば、
 大便に悪臭(腐敗臭)があって、
 便器や 紙が汚れて、便通異常が起きるのです。

犬や猫を見れば、
大便の後に紙で拭きませんが、➔肛門はキレイです。
人間の場合も、同じようにキレイなのです。

戦前には、癌や心臓病は、ほとんどありませんでした。
その頃の食事は、丼飯に味噌汁と漬物でした。
まさに、32本の歯形が教える食生活をしていたのです。
戦前の写真を見れば、肥満体の人間などいませんでした。


簡単に言えば、
肉・卵・魚・貝・牛乳の5つの食物を止める事です。
この5つを止めれば、大便は大きく変り、体が変るのです。

➔精進料理のお坊さんは、
肉・卵・魚・貝・牛乳の5つを食べませんが、
健康で長生きをしています。
➔牛や馬は、草ばかり食べて、
蛋白質を食べていませんが、長生きをしています。

(蛋白質を食べなくても、蛋白質は体内で合成されるのです。)

蛋白質を食べなければ蛋白質にならないという洗脳から、
目覚めて下さい!
蛋白質は、C+O+H+N+Sの5つが合成して作るのです。

調理法は、煮る・焼くが、基本です。
油で炒める・油で揚げるの調理法は、高カロリーになります。

< 蛋白質4Kcal/g、糖質4Kcal/g、脂質9Kcal/g >

そして、野菜・海藻を積極的に食べることです。
大腸は、繊維質を分解する発酵工場です。
人間の身体は、繊維質を分解する酵素を分泌していません。
だから、繊維質は、胃や小腸を分解されないまま通過します。

大腸に到達した後、繊維質は、
大腸に棲む約100兆個の腸内細菌が分泌する酵素によって分解され、
核酸・酪酸・酢酸・乳酸・インターフェロン・各種ホルモン・
ビタミンB群・セロトニンなど、人体に重要な成分を産生しているのです。
大腸は、ウンコの溜め場所ではありません。
大腸は、人体最大の発酵工場です。

大便には、悪臭(腐敗臭)が無くて、
便器や紙が汚れない、スムーズな排便が基本です。

昔から言われ続けている【長刀一本、紙要らず!】です。
大便は、バナナではなく、
長刀(ナギナタ)のように長~い1本物であり、
便器や紙が汚れない、スムーズな排便なのです。



何故、血圧が上がるのか?…
それは、悪い食生活が原因で血液が汚れ、
血液の流れが悪くなっているのです。

降圧剤は、
一言で言えば、
心臓と呼ばれるポンプを弱める薬です。

ポンプが弱まれば、血圧が下がります。
汚れた血液がキレイになる為に、
血圧が下がるのではありません。

その結果、脳の酸素不足が起きるのです。
だから、脳梗塞とか、ボケ状態が引き起こされるのです。

人間の体は、
自分が口から食べる食物だけで作られています。

ところが、現代医学を学ぶ医者は、
食物に関する勉強をしていないのです。
この実態を知れば、医者には高血圧が治せないと解る筈です。
    • good
    • 0

やばいのは睡眠時であります 無呼吸症候群は一発でござんす

    • good
    • 0

140ってのもビミョーですね。


心配しながら食生活を見直そうか!
って思っている内に平均正常値になりそうですよー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビミョーというのは言うほど高血圧ではない、ということでしょうか?
生活を見直してまた計り直してみますT^T

お礼日時:2024/01/11 20:57

何も心配のないのに、「この頭はハゲなのか?」と画像を添付している若いお方と同じですね。


少し動けば140以上になります。

血圧計がないのなら、そこらの総合病院に行き、
少し座ってから自動血圧計で測ればこと済むことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基準値を超えてしまっていたのでヤバい!と思って心配になりました泣
10時間以上絶食していたのですが、緊張でこの値になることはそんなに不思議なことではないですか?

お礼日時:2024/01/11 20:56

減塩じゃなく、断塩。

だしの素もダメ、お新香もダメ。塩分排除ですぐ正常だよ。ブラックコーヒーもいいぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、、可能な限り排除します!ありがとうございます!コーヒー苦手ですけど飲んでみます!

お礼日時:2024/01/11 20:55

そりゃあ興奮していたら血圧も上がりますわ


正常値になりたければ緊張しない事です
食生活を変えても
緊張したり看護婦さんに手を触られたりすると血圧があがります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

健康診断にビビりすぎちゃいましたかね汗

お礼日時:2024/01/11 20:55

高血圧の薬を飲んでいる、俺からしたら、140なんて高血圧のうちに入りません。

そもそも血圧は、心拍数と同じで、刻々と変化しています。二度続けて測っても、絶対に同じ数値にはなりません。
先生の、おっしゃるように、医者の前で緊張して血圧が高くなる、白衣高血圧という言葉があるほどです。
血圧が高いと、何が怖いかというと、血管に圧力がかかって、破裂する事ですが、血管の弾力がなくなるのが原因です。老化や長期の二型糖尿病のせいで、まるで古い輪ゴムが切れるように、弾力がなくなるからです。
従って、40才以下では、全く心配はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

将来的にもっと血圧が高くなるのが怖くて不安になってしまいましたT^Tありがとうございます

お礼日時:2024/01/11 20:54

その先生のおっしゃる通り、血圧は一度や二度計っても診断できるものではありません。


毎日(できれば朝夕)計った記録に基づいて、降圧剤を処方したり食餌療法をするものですから、まずは病院や薬局で血圧手帳を買って、毎日の測定結果を記録するようにしてください。
その程度の値なら緊急性はありませんので、決して焦らないでください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

また別の機会に数回血圧を計ってみようと思いますT^T
参考までにどのぐらいの血圧になったら緊急性があると言えますか?

お礼日時:2024/01/11 20:54

血圧測定を何となく意識すると、血圧がドンと上がる人がいます。

いわゆる「白衣高血圧」と呼ばれ(珍しいことではありません)、そのときだけ平時の血圧よりもうんと上がります。

平生から自分で血圧を測る習慣をつけ、何も意識しないで血圧測定が出来るようになったときの血圧が本来の血圧です。
「緊張で高く出る人はよくいるから、また1人で計り直してみてね〜^ ^」は、そのとおりなんです。

余計な心配などせず、食生活の見直しや減塩が必要であるかは、それからです。大丈夫なのではないか、と私は推測しますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それです。自分の中で不健康な生活をしている自覚があったので血圧が高く出たらどうしよう、とドキドキしてしまいました。

お礼日時:2024/01/11 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報