アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昭和の頃、よく使われていた「唐草模様」の風呂敷ですが?映画、ドラマの泥棒さんは唐草模様の風呂敷でしたか?

A 回答 (7件)

コントでは 口の周りを黒塗り(ひげ)にして 唐草模様の風呂敷でした。



明治から昭和にかけて一番スタンダードの風呂敷が唐草模様でした、泥棒が盗みに入りその家の風呂敷で盗んだ物を運んだからと言われてます。
    • good
    • 1

唐草模様の風呂敷と言えば東京ぼん太というコメディアンです。


北関東からのお上りさんというキャラで人気がありました。
?si=Cmnle0f6-Ms13T4D
    • good
    • 0

ですね、定番品です、、あんな、泥棒いたらすぐわかります

    • good
    • 0

唐草模様の風呂敷は、生地が厚くて丈夫、サイズも大きかったので


たくさんの物を包むのに使ってました
https://jpnculture.net/karakusamoyou/
    • good
    • 2

当時でも映画やドラマでは使われていません。


あくまでもコントですよ。
    • good
    • 0

まあ、昔は風呂敷と言えば唐草模様が定番でしたから。

獅子舞も唐草模様の風呂敷を被ってやりますよね。
あと、昔の泥棒の定番はハンチング帽ですね。いまだと夜にハンチング帽被って黒い服でうろついているのは吉田類ですけど。
    • good
    • 0

そういう演出は多かったと思います。

「裸の大将」とかドラえもんとかのアニメでも…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A