dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

販売のバイトに応募して採用をしてもらうことになりました。
ただ一つ気がかりなのがあって、応募した店舗はバスで10分か自転車て20分とかの駅なんですが、1ヶ月から長いと6ヶ月くらいは電車で4駅先の場所に研修で行く日があるにかもと面接の終わりかけで言われました。

その場ではOKしたんですが、後から調べてみるとバスで駅に行ってから電車乗り換えてになるので40分くらい時間がかかるようです。
(引越したてで近辺の駅がよく分からなかったです)

なのでその4駅先の店舗に行く日だけ30分か1時間業務開始時間を遅らせて欲しいって言うだけ言ってみてもいいですかね。。
だめならとりあえず頑張ろうとは思うんですが研修がいつまでってしっかり決まってないし、ずっとになると生活のこと考えるとちょっと思ってたのと違うなぁって…。

A 回答 (1件)

聞くのはいいんじゃないですか?



例えば
・学校や他のバイトが終わる時間を考えると間に合わない
・小さい子供がいるので...
とか、そういった"仕方のない理由"であれば調整してくれるでしょう。

そうではなく
・日によって家を出発する時間が変わるのが嫌だ
・30分以上かかる場所に行くのが面倒くさい
みたいな理由だったら「じゃあ来なくていいよ、さようなら」になるだけじゃないですかね。

> 研修がいつまでってしっかり決まってないし
研修内容は知りませんが、あなたが早く仕事を覚えればいいだけじゃないですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A