
SNSに緊急事態条項と憲法改正の事が書かれてあります。18歳以上は徴兵と書かれてます。今月26日に国会で発議があるとあります。Yahoo知恵袋に緊急事態条項の事で質問した方がいて、その返答は、日本が独裁になると言われいる改正草案は、2012年に出来たものでとっくに反故されているとありました。岸田首相は、自民党は本気で改憲する気はないとの答えでした。私も発議される事で質問したのですが、共産党が流すデマ、発議されるも何も決まってないと返答がありました。SNSの緊急事態条項の事は、反故されている草案を持ちだして、左翼が不安を煽っているのではと言われてます。すごく気になります。詳しく教えてください
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
デマですよね。
緊急事態条項と徴兵は何の関係もありません。本来徴兵制というのは国力と戦力を低下させてしまうものですので、よほどの事情がないと採用されないものなのです。だから世界中でも徴兵制を採用しているところは多くない。確かに政府が緊急事態を宣言すれば国会の審議なく、効力を有する法を内閣が公布できるようになります。ただし、この法律は大抵の国がもっています。むしろ無い国の方が少ない。したがって緊急事態条項=徴兵制というのはありえない。だったら世界中徴兵制でナチスじゃんと。
こういう阿呆ロジックを使うのはどうかと思います。ちなみに麻生氏が言ったのは「(悪いことをしたければ)ナチスをまねればよい」です。切り取りって怖い。
徴兵は誰だって嫌なものですから、左の人は与党批判のために必ずセットにしてきます。感情に訴えようとするんですね。国の重要な問題を感情問題にすり替えてしまう、これってものすごく危険なことじゃないですかね。あれ? でも共産主義の国ってたいてい徴兵制ですよねえ。左のひとってこのあたりに気づかないのが不思議。
No.3
- 回答日時:
自民党は、改憲を党是としています。
そして、2012年に、改憲草案を発表しています。
その後当時の安倍首相が、改憲案を次々に提唱してきましたが、
世論が全く乗ってこなかったので、
戦争ができる国ニッポンを目指して、
関連法を次々に成立させてきました。
岸田首相はそれを引き継ぎ、敵基地攻撃能力の保有に向けて、
防衛費倍増をぶち上げ、大量の兵器購入契約に至っています。
> 緊急事態条項…。18歳以上は徴兵と
政府が緊急事態を宣言すれば、
国会の審議なく、効力を有する法を内閣が公布できるようになります。
有事になれば、当然ながら徴兵制も公布される可能性はあります。
かつて麻生氏が言った「ナチスをまねればよい」がそれです。
> 岸田首相は、自民党は本気で改憲する気はないと
岸田首相は、支持率回復で頭がいっぱいです。
世論が受け入れてくれない改憲論は、持ち出せない状況、
と言う事でしかありません。
今は、裏金問題で、岸田首相自身の前に、自民党本体が危うい時期、
その後始末で、更に頭がいっぱいです。
世論は、トマホーク一機のお金だけでも能登に回せよ、
になっています。
No.2
- 回答日時:
今の日本には、軍隊はありませんので、徴兵制というものは存在しません。
自衛隊についても、強制的に国民を自衛隊員とする制度は存在しません。
これについて、政府は、徴兵制は18条に反し、国民の意思に反して、兵役につかせるものであるから、認められないとしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 新憲法9条改正案 第1項 国の交戦権は原則否定する。 第2項 但し第1項によらず、日本国民の生命及び 3 2022/06/13 14:21
- 政治 自民党は憲法改正(改悪)して基本的人権と国民主権を剥奪しようとしています。緊急事態条項の追加と97条 3 2022/10/27 23:37
- 政治 庶民の本当の味方『参政党』をごぞんじですか? どれだけ浸透しているか知名度をしりたい&広めたい 5 2022/05/29 18:26
- 政治 反日カルト統一教会政党自民党が憲法改正(改悪)して国民から主権と基本的人権を剥奪しようとしているのを 3 2022/12/23 08:43
- 憲法・法令通則 緊急事態条項について質問です。Twitterで緊急事態条項で人権がなくなる、徴兵が強制されて、女、子 2 2023/03/26 07:52
- 政治 自民党が憲法改正(改悪)して緊急事態条項と最高法規で基本的人権を守る97条を削除して国民から主権、基 1 2023/07/12 12:08
- 政治 自民党が憲法改正(改悪)して緊急事態条項と最高法規で基本的人権を守る97条を削除して国民から主権、基 3 2023/12/31 08:10
- 政治 カルト統一教会政党自民党が憲法改正(改悪)して緊急事態条項を追加して最高法規97条を削除して国民から 1 2023/04/22 21:44
- 政治 「参政党は緊急事態条項には反対してる」と言う人がいるけど参政党が授権法という緊急事態条項と全く同じも 1 2022/05/09 19:26
- 政治 自民党が憲法改正(改悪)して緊急事態条項を追加して最高法規の97条を削除して国民から主権、基本的人権 6 2023/06/28 07:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方自治の兼職禁止について
-
天皇制廃止のデメリットは?
-
日本にとっての天皇ってなんだ...
-
国会議員の解職(リコール)制...
-
「青少年有害社会環境対策基本...
-
天皇陛下に人権は有りますか?
-
裁判員制度のような重大なこと...
-
令和はいつ終わるんですか?
-
敗戦しても、なぜ元号は変わら...
-
国会議員はなぜ自由委任なので...
-
出石藩って本当に仙石の嫁は皇...
-
憲法の・・・
-
女系天皇反対派の方に質問です...
-
憲法 国民投票で法律を制定す...
-
執行停止の申立てに対する内閣...
-
スウェーデンの国民投票につい...
-
SNSに緊急事態条項と憲法改正の...
-
憲法の三大原理
-
日本の歴史伝統文化並びに、日...
-
国会法
おすすめ情報