dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

What the BBC ought to be doing is intercutting the clip of Rishi Sunak saying what he said with Jeremy Hunt's denial that he said it.

いまいち文の構造が分からなく困ってます。

the clip of Rishi Sunak saying what he saidがいまいち分かりません。‘言ったことを言っているRishi Sunak’?
なんかへんな日本語になってしまいます、、

A 回答 (2件)

おっしゃっている意味で良いと思いますが。


    ↓ ↓ ↓
‘言ったことを言っているRishi Sunak’

sayは他動詞で、言った内容を目的語として言わなければならないので
what he saidとわざわざ入れているのと、
その「彼が言ったことをジェレミーハントが否定している」と
最後のitで「スナクが言ったこと」を指すためにも、
こういう言い回しになっているということだと思います。
    • good
    • 0

What the BBC ought to be doing


BBCが今やっていなくてはならないことは
(これが主語)

is
〜です
(動詞はこれ)

intercutting the clip of Rishi Sunak saying what he said with Jeremy Hunt's denial that he said it.
自分が何と言ったか説明しているリシ・スナクの映像クリップと、彼はそんなことは言わなかったと言っているジェレミー・ハント(の映像クリップ)を、交互に流して対比させること
(これが補語)

SVCの構文です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A