プロが教えるわが家の防犯対策術!

データの予測をしたいです。添付資料のように、規則性から黄色のところを予測します。
周期的に増減しているので、グラフのような数字の変化するのではと作ってみました。あってますか?
また、数学的なアプローチから数字の予測はどのようなものになりますか?
1番左が横軸x軸です。

「データの予測をしたいです。添付資料のよう」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • これ以上データはないです 黄色の所が予測する所です 黄色に書かれている数字は自分で予測しました

      補足日時:2024/02/09 10:17
  • 横軸の値も予測値なのです サンプル数が足りなかったですね、、極大と極小の値だけ抽出したのですが、もっと沢山データあった方がいいんですね、、そうすると写メでは撮りきれないな、、URL貼ればいいんだろうか、、URL先にエクセルを置く?そんなことできたっけ、、

      補足日時:2024/02/09 23:02
  • https://23.gigafile.nu/0216-cb6668e09767125c704a …

    これでどうでしょうシートふたつつけておきましたマクロえくせるになってます

      補足日時:2024/02/11 11:17

A 回答 (8件)

> これでどうでしょう



テキストに変換するには、単にcopy & pasteするだけですけどねえ。
    • good
    • 0

> 写メ



ご質問に貼ってあるのからして、さっぱり読めませんのでね。グラフも「予測」もとりあえず邪魔でしかなく、必要なのは元になるデータだけです。テキストに変換して、補足に入れればいいと思うんだが。
    • good
    • 0

何度も書きますが、横軸xの欄に「?」があり、数値が分かりません。


そもそも描かれたグラフの横軸の値がおかしくないですか?
    • good
    • 1

その程度のデータ数ではどうにもならん。

というか、意味が分からん。
 その周期的に増減しているとかいう元の離散的な周期データを三角関数で表すことはもちろんできるけど。
    • good
    • 0

一番左のxの値に?があるので、正確なプロットができないのですが、あらためて数値をアップして頂けませんか?

    • good
    • 0

左のグラフが既知のデータってことですかね。

片対数グラフで描いてあるけれども、フツーにプロットするとどうなるだろうか。案外、「直線+振幅が大きくなっていく振動」の格好になってないかしらん。
    • good
    • 0

こんなに少ないサンプル数から補外を行うのはとても難しいが、


それでもやるというのなら、このデータを、あなたがしたように
単調増加な関数と周期約2の波の重ね合わせと見るのは
まあ常識的なセンではないかと思う。問題は、単調増加のほうを
どんな関数であてはめるかだが...
明らかに上凸で、直線のようにも見えないし、モデルから
思い浮かぶ関数が特にないのであれば、何も考えずに
フーリエ級数であてはめて、正弦曲線の一部と見てしまうのも
悪いことではないだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フーリエ級数にあてはめかたがわからないです

お礼日時:2024/02/09 10:19

左のグラフには少なくとも2つの変化があるだろ。


短周期変化と長周期変化。
長周期変化は半周期に満たない不完全さなのでちょっと気づきづらいが。

その、最低2つの周期変化を踏まえたものでなくてはならない。
右のグラフはそうなっていない。

グラフはまず視覚的に読み取るものである。
数学的処理はそのあとである。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A