
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
25〜39歳の間フリーターで、その後正社員です。
バイトの時にしていたようなことと同じような仕事の正社員の求人に応募しました。
No.2
- 回答日時:
全くふざけてません。
あなたの場合は、早く行動起こす以上に良い方法はありません。
欧米と違い、日本では年齢をめちゃくちゃ見られます。 どんな大学を出ようが、どんなに社会人経験があっても、重要な資格や経験、スキルがない限りは年齢で選別されます。
医師免許、薬剤師、弁護士、公認会計士、電気主任技術者、マーケティングの実務経験、マネジメントの実務経験、特殊技能など、重要な資格やスキルあれば年齢を飛び越えて仕事に就けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
32歳フリーター男です。人生終わりですか?
会社・職場
-
東京では30代の男でフリーターというのはごく普通なんでしょうか? テレビのドキュメントで見ました。
その他(就職・転職・働き方)
-
36歳フリーターですが、これからどうやって生きていけばいいでしょうか?
労働相談
-
-
4
32歳男性、無職。求む、「見事立ち直った人」や「選択肢」の情報。
転職
-
5
33歳、男、フリーターです。これでも就職できますか?
就職
-
6
32歳で無職になると人生は終わりますか?
退職・失業・リストラ
-
7
三十代半ば、職歴なしの女
就職
-
8
40歳から職歴なしで、安定した仕事に就いた人いますか?
学校
-
9
30代後半、非正規ばかり、逃げてばかりの経歴から、いつの日か正社員になれますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
32歳女性、内定が貰えません・・
労働相談
-
11
中卒職歴なし33歳
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
職歴なし無職40歳男ですが、これからの生き方がわかりません。こんな私でも、派遣会社に登録すれば簡単な
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
30代、ニート、実家暮らし女の未来
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
人生詰んでます。消えたいです。 32歳、彼氏10年無し、派遣社員、関東一人暮らし、貯金60万。 20
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
39歳、ゴミクズ無職10年男です。 なにもやる気が置きません。 どうしたらいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
知り合いに33歳中卒無職職歴なし独身がいます、冷静に考えて33歳中卒職歴なしてどれぐらいヤバいですか
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
32歳のフリーター男です。職歴がほぼアルバイトなので就職が決まりません。短期離職が多く、正社員歴も3
転職
-
18
職歴なし
就職
-
19
フリーター(31歳・女・独身)の人生
その他(ビジネス・キャリア)
-
20
30代半ばのフリーターが就職できそうな職業
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルリモートの在宅勤務を2年ほ...
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
4日で辞めた職歴は、次の会社で...
-
職歴をごまかせるか
-
無職期間中、農業を手伝ってい...
-
就活の面接シートは、氏名や職...
-
職務経歴書の1枚目から2枚目に...
-
バイト応募の履歴書の職歴欄に2...
-
10年前くらいの職場のことで...
-
自分の職歴が思い出せません(...
-
書類選考で落ちるって・・・
-
ハロワなんて、所詮いい加減で...
-
履歴書の職歴の欄について。 ト...
-
履歴書の職歴についての質問で...
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
前々職の職歴詐称をしている者...
-
ネクストレベルという派遣会社...
-
web書類選考後に持参する履...
-
イオンのパート合格するのは難...
-
顔合わせまで行くのですが、最...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
職歴をごまかせるか
-
無職期間中、農業を手伝ってい...
-
自分の職歴が思い出せません(...
-
就活の面接シートは、氏名や職...
-
書類選考で落ちるって・・・
-
転職活動中ですが過去の職歴っ...
-
4日で辞めた職歴は、次の会社で...
-
イオンのパート合格するのは難...
-
職務経歴書の1枚目から2枚目に...
-
32歳でフリーターをしている男...
-
10年前くらいの職場のことで...
-
就労継続支援事業A型B型で働い...
-
ハロワなんて、所詮いい加減で...
-
ネクストレベルという派遣会社...
-
以前退職した会社に再就職した...
-
外資系企業のバックグラウンド...
-
公務員の職歴詐称
-
社会保険を国民健康保険に切り...
おすすめ情報
あくまで正社員に就けた方のエピソードが聞きたいので、甘いだの早く動けだのという分かりきった就職のアドバイスは結構です。