dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

映画とかドラマで、台本無しの役者が即興で演じちゃったり、又それが良くて採用される場合ありますよね、
その即興でやること言い方の言葉はなんでしたっけ?

よろしくお願いいたします。


日本語

質問者からの補足コメント

  • 【補足です】アドリブは知っております!他に言い方があります。突然台本にない演技をしてそれが味があって使われたりスルことです!

      補足日時:2024/02/24 20:49

A 回答 (5件)

「アドリブ」でしょうか。


https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%82%A2%E3%8 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。アドリブは知ってました。しかし言い方が他にあって別の方を思い出せません!

お礼日時:2024/02/24 20:48

当意即妙



即妙
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/06 09:11

日本語だと即興以外に思いつかないですけどね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/06 09:11

音楽(特にジャズ)などでは「インプロビゼーション」又は、


「ジャムセッション」と云いますが。
当事者間では 略して「インプロ」又は「ジャム」。
日本語では「即興」かな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/06 09:11

違いましたかー。


では、少し言い換えて「インプロ(インプロビゼーション)」?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

重ねてありがとうございます。インプロは初めて聞きました!

こんかい回答の二つ意味そのものは正解でしたので、もしたらアドリブの方かも知れません。
他に言葉があったというのは思い込みの勘違いかも知れません。。


>インプロ

即興劇は、台本を用意せずに、即興的な演技手法を用いて、俳優が自発的に演じる形式の演劇である。たんに「即興」とも、インプロヴィゼーション、インプロブ、インプロとも呼ばれる。


>アドリブ

音楽で、楽譜を離れて自由に演奏すること。また、演劇で、台本にないせりふや演技を、その場の雰囲気に合わせて即興で挿入すること。

お礼日時:2024/02/24 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A