dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主は日本人ですが日本人は本当に嘘つきが多い!
……と常日頃思っています。

当の本人は、人に危害を与えずにいかにして自分の
要望を柔らかく伝えていると思いますがソレが私には
ひじょうに憤りを感じ回りくどい言い方をするなら
いっそはっきり言って欲しいのが本音です(`・ω・´)キリッ



例えば「行けたらいくね」というのは、ほぼ「行けない」
と受け止めます。
また、よくありがちなのは先輩や上司などが「わからない
事があれば何でも聞いてね」は通訳すると(自分で調べても
わからなかったら最後の手段として私に聞いてほしい)
……というのが彼らの本音だと思います。

実は私もそのようなことを言われて言葉通りに受け取り
先輩に聞いたら『後にしてくれる?』とまともに取り合って
もらえませんでした…………


何故にこうも回りくどい言い方をするのか、たまに
理解に苦しみませんか?

質問者からの補足コメント

  • URLのような気質が日本人は多いので私はそのような方とは我関せずです

    http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/549828 …


    そして
    ◎追記→お礼のお願い

    ※冷やかしは返信致しかねます
    以下の内容も同様

    ①人格否定するするコメント
    ②質問を質問で返すコメント

      補足日時:2024/03/07 04:16

A 回答 (31件中31~31件)

嘘つきというか


本音と建前があるから
そこを理解してないと嘘つきに感じるだけかなと
海外の人は思った事を言ってくるが
その中でも案外適当な内容も多いです
人種によって違うのもありますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は苦手
貯金して海外移住したい

http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/550685 …

お礼日時:2024/03/05 00:37
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A