
今年、現役で津田塾大学総合政策学部に合格した者です。浪人するか津田塾大学に進学するかで迷っています。
私は、地元でも1位、2位を争う進学校(偏差値70〜72程度の公立高校)に通っていました。元々国公立大学志望で、学校での考査や模試の成績も悪くなく、先生方からも旧帝大レベルを目指せる位置にいるから頑張れと言って頂き、勉強に励んでいました。そして前期では東北大学を受験しましたが、結果は不合格となってしまいました。
そこで、私立後期で受験した津田塾大学総合政策学部に合格しました。津田塾大学は英語教育に力を入れており、更に就職のサポートも手厚く、調べれば調べるほど魅力的な大学であると感じましたが、やはり東北大学に行きたいという気持ちが捨て切れません。
現役の時は、受験期に入ってからストレスが溜まり、身体にも不調が現れることが多々ありました。そのこともあって、もう1年受験勉強となると、身体が持たないのではないかとも思い、なかなか浪人をしようにも覚悟が決まりません。だからといって津田塾大学に進学しても、心のどこかで東北大学に行きたかった、という気持ちはずっと持ち続けるのではないかとも思ってしまいます。
やはり、第一志望であった東北大学にもう一度挑戦するべきでしょうか。是非ご意見をお聞きしたいです。
長文失礼致しました。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
問題は学力面ではなく精神面ですよね。
浪人は現役と違って後がありませんし、浪人したからには志望校に受からないといけないなどのプレッシャーが非常に高くなります。
現役の時にストレスで不調になった人は、浪人では高い確率で不調が再発すると思います。
確かに東北大学に行きたかったという心残りはあると思いますが、そもそも最初の志望校に行ける受験生は全体の10%と言われています。他の人もそういう感情に折り合いを付けながら、先に進んでおります。
大学名は大事ですが、大学生活の中で充分挽回できるチャンスはありますので、ご自身の体調のことを考えると私は津田塾大学進学する方が良いのではないかなと思います。
No.3
- 回答日時:
一浪して学力を上げて国立大学を目指した方がいいと思います、学力を上げる自信が無ければそのまま私立でも構いませんが、私立に合格していると言う安心感が学力向上のネックになりますので、気持ち的に私立に合格している事を忘れて学力向上を目指す事をお勧めします。
No.2
- 回答日時:
東北大学へ行きたいのは良しとして、なぜ東北大学なんでしょうか?この質問を読んでも東北大学で何をしたいという気持ちが伝わって来ません。
津田塾だとどこが悪いのでしょうか?津田塾は私立なので東北大学より学費は高いでしょうが、それ以外でそんなに見劣りするところではないと思います。もし偏差値だけを頼りに進学先に悩んでいるのであればやめた方が良いです。津田塾にも立派な教授陣が揃っています。自身が学ぼうとすれば、いくらでもそれに対応できる環境にあります。図書館にも立派な書物が備わっています。学外でも、日本一の蔵書数を誇る国立国会図書館もあります。学問をするうえで何の不足もないと思います。無味乾燥な受験勉強で1年無駄にするより、少しでも早く津田塾で学ぶのが良いと思います。
No.1
- 回答日時:
単に東北大学と言うネームバリューなのか、大学と言う場で専門的な勉強をしたいのかと
言う事を良く考えれば結論は出るでしょうね。
同じ専門課程としても、東北大学でなければならない絶対的理由は何なのか、津田塾大学では
劣るのか等々も考えた方がイイでしょう。
東京大学を出た無能より有名では無い大学を出たが即戦力となる有能な人材の方が
社会的にはプラス。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 浪人か現役か迷っています 7 2023/03/01 11:00
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 大学受験 法曹関係の仕事に就くためには、大学で遊んでいる暇はないでしょうか? 7 2022/04/08 17:49
- 予備校・塾・家庭教師 20歳から名古屋大学文学部の受験について 6 2022/08/20 15:55
- 大学受験 津田塾大学と奈良女子大学 5 2023/02/17 14:21
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 大学受験 浪人の功罪について、ご意見をお願いします。 6 2023/09/20 21:28
- 大学受験 受験についてです 高二 河合模試 偏差値40程度 志望大学は明治大学 政経 地元の公立高校に通ってい 4 2023/12/08 03:55
- 大学受験 仮面浪人について。 現共立女子大学文芸学部から、仮面浪人1年で津田塾大学総合政策学部に進学することは 1 2022/07/16 16:18
- 大学受験 偏差値40の受験生です。 現在19歳バイトしてなく武田塾に通ってます。 1日最低12時間勉強していて 6 2022/06/12 23:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
現役津田塾大学生です。 私は受験の際、津田塾大学の他に中央大学からも合格をいただきました。どちらも英
大学・短大
-
今年、津田塾大学に入学しました。学歴コンプレックスが激しく、仮面浪人して早稲田を受けようかと悩んでい
学校
-
津田塾大学ってそんなに素晴らしい大学なんですか?(><) 私の高校に津田塾大学の推薦があり、両親がす
大学受験
-
-
4
東京女子大学や日本女子大学、津田塾大学の浪人率を教えて下さい! 女子大は就職に強いと聞きますが、浪人
大学・短大
-
5
津田塾大学と奈良女子大学
大学受験
-
6
津田塾大学のイメージ(現在~将来まで)
大学・短大
-
7
名門女子大 VS MARCH
大学・短大
-
8
昭和女子大学と聖心女子大学だとどっちを選びますか? 聖心は、美智子様の母校ということでお嬢様のイメー
大学受験
-
9
女子大ってコスパ良いですよね? 偏差値は津田塾が成成明学、東女・本女がニッコマの少し上ぐらいです。
大学受験
-
10
女子大に通う者です。大学を辞めたい。通う意味が分からなくなりました。
大学・短大
-
11
横浜国立大学と津田塾大学でどちらを進学先にするか迷っています。
大学・短大
-
12
津田塾大学のイメージを教えてください!
大学・短大
-
13
津田塾とMARCH
大学受験
-
14
中央大学と津田塾大学ならどちらに進学しますか?
大学・短大
-
15
昭和女子大学か、浪人か。 大学受験を終えた高校3年生です。 上智大学が第一志望でしたが、上智大学はお
大学受験
-
16
津田塾大学の指定校推薦を考えている者です。 Webで調べると指定校推薦は面接と小論文を課す大学がほと
大学受験
-
17
昭和女子大学は、東大や東工大とインカレをしていることがあり、出会いが多いようです。その一方で、私は都
その他(恋愛相談)
-
18
津田塾大学と東京女子大学、どっちが上ですか?
大学受験
-
19
大学側はどうやって偏差値操作をするのでしょうか?
大学・短大
-
20
浪人と津田塾
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学歴低い人で頭が良い人って居...
-
浪人か私大に進学かで迷ってい...
-
大学進学か就職か
-
専門高校から国立大学を目指し...
-
公式な文章での一つ目、二つ目...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
付属校出身者を優秀だと思って...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
同志社大学と千葉大学ならどち...
-
40歳から大学受験は無駄ですか...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
なんで産んだんだろ
-
30歳から大学入学することはお...
-
親が学費を払えないらしいです...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2浪東京経済大学経営学部につい...
-
学歴低い人で頭が良い人って居...
-
麗澤大学って学力レベル低いで...
-
専門高校から国立大学を目指し...
-
浪人か私大に進学かで迷ってい...
-
学歴コンプレックスに悩んでい...
-
偏差値の低い大学の学生が大学...
-
世の中、学歴が全てですか? ま...
-
日大芸術学部音楽科 の実技試...
-
MARCHは今や地方の国立より就職...
-
Fランの大学に行くくらいなら専...
-
高卒で就職するという息子を説...
-
高校を辞める理由、間違ってま...
-
大学受験をやめた方が良い気が...
-
龍谷大学か山梨学院大学、どち...
-
大学進学
-
大阪芸術大学をやめて再受験し...
-
来年、大学受験を控えた子供が...
-
41歳です。 今まで大学へ進学し...
-
進路に悩んでいます。 私の学校...
おすすめ情報