
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それまでは普通に食べられていたのにお腹を下した後から急に乳製品がダメになったのであれば、「二次性乳糖不耐症」の可能性が高いです。
これは、胃腸炎などで乳製品に含まれる乳糖の分解能力が一時的に低下したため、小腸で吸収できなくなった乳糖が大腸にそのまま送られてしまい悪影響を及ぼし、腹痛や下痢を引き起こすというものです。
長い場合は回復するまで数か月かかる事もあるそうですので、もうしばらくは様子見をした方が良いかと思います。
ありがとうございます!
確かにこの症状が出る前に息子の保育園で胃腸炎をもらって嘔吐と下痢をしていました
そのせいだったんですね、
ありがとうございます
半年くらい控えてみます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 痢について 19日に胃腸炎になり1週間ほどしてやっと治ったかな?と思ったらまた今日下痢しました。朝腹 1 2023/03/28 17:39
- 哲学 貰い物にはケチをつけるなっていう人はゴミでも喜ぶのでしょうか? 5 2022/11/18 23:37
- 郵便・宅配 ヤクルトやR1などの乳製品飲料を送る際は普通の宅配便だとダメですか?? クール便じゃ無いと腐りますか 4 2022/09/12 01:36
- その他(暮らし・生活・行事) 乳製品アレルギー持ちの超活方法ありますか? 牛乳やヨーグルトNGな彼女の悩みを解決するために調べてい 6 2022/09/22 09:23
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 便意 4 2023/06/05 18:21
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃カメラ前日 3 2022/07/13 18:21
- Visual Basic(VBA) エクセルファイルのデータ転記について 2 2024/02/17 02:10
- 食生活・栄養管理 プロテインが合わない体質でしょうか? 肉や卵、乳製品などの食品から摂るタンパク質は何の問題もなく摂取 3 2023/07/05 12:22
- 飲み物・水・お茶 アイスコーヒーに牛乳を入れて飲んでいるのですが、牛乳によって下痢症状が増えているように感じます。 代 8 2023/10/11 22:11
- 食生活・栄養管理 牛乳の健康効果 5 2022/07/23 13:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
アーモンドミルクと無脂肪ミル...
-
体脂肪を落としたいのですが、 ...
-
私(今年60歳)は後1週間、食料...
-
40代、50代女性の方、1日の摂取...
-
痩せたいというけど太っていく...
-
夫のデリカシーのない一言に傷...
-
ガリガリで悩んでます… 体重3...
-
トマトそのものは良いがリコピ...
-
私は太ってるが指数は全く異常...
-
糖尿病です。54歳男 血糖値を下...
-
46歳女です。153センチ45と普通...
-
ポッコリお腹(お腹の張り、腹部...
-
食べれるようになるには
-
食前にコーラックを飲んだあと...
-
果物より砂糖追加したほうが安い?
-
心筋梗塞後の食事減塩食メニュ...
-
チーズケーキとバニラアイスだ...
-
写真の、UMA味覚糖のグミサプリ...
-
辛い食べ物は癌の原因になりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
365日朝昼晩カレーライスだけ食...
-
夫のデリカシーのない一言に傷...
-
カリウムサプリで血圧低下の効...
-
食べれるようになるには
-
糖尿病です。54歳男 血糖値を下...
-
ガリガリで悩んでます… 体重3...
-
夜ご飯のメニュー カップ麺、お...
-
健康食品で健康になりましたか
-
食生活
-
鉄分が簡単にとれる食品、レシ...
-
とある人気サプリメントについ...
-
大至急!とんでもない事になっ...
-
ヴィーガンやヴェジタリアンに...
-
一人暮らしを去年から始めてと...
-
海産物で簡単に食べられて(可...
-
爪割れを防ぐ食べ物を教えてく...
-
一定体重以上太らない
-
高一です現在155センチのチビで...
-
アミノ酸について。栄養に詳し...
-
コーラックと乳酸菌サプリはど...
おすすめ情報
めちゃくちゃ当たり前のことを言うけどちゃんと買ってすぐ冷やして買ってから1〜2週間以内の物です
もちろん味や見た目にも違和感ないです