dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体脂肪率を下げるために筋トレと有酸素運動をしたいです。
今の体脂肪は26とかです。

どのペースですればいいかやどんなことをすればいいのかなど、具体的に教えていただきたいです。
あと時間の見つけ方?とかも教えていただきたいです。

食事面に関しては何も言わないでほしいです。

辛辣な回答はやめていただきたいです。

記述不十分なところがあったらすみません

A 回答 (4件)

あなたがストレスなく続けられる内容にすることをお勧めします。


三日坊主では意味がないので。
    • good
    • 1

筋トレは自宅ですよね?


ジムならメニューが変わってきますが、下記は自宅用(自重筋トレ)です。
筋トレ
・腕立て伏せ
・ブルガリアンスクワット
・プランク
頻度は2日に1回と言いたいところですが、筋肉痛している場合はお休みしましょう。

有酸素はウォーキング。1日1万歩。頻度は毎日です。

優先は筋トレです。
時間の作り方は、お風呂の前にやってしまうか、隙間時間にやっていく。
筋トレって休憩している時間のほうが圧倒的に長いですからね。


でも・・・体重の増減は結局食事です。
運動するとお腹が減るのでたくさん食べちゃって太るってパターンもあります。
    • good
    • 1

26であるとやや太っているように見られる。


仕事をよく動き回る仕事にする。
間食夜食はしない。
水分は摂る。
3食も腹8分にする。
脂物、糖分は控える。
    • good
    • 1

ジョギング、縄跳び、水泳などが良いですが、それ以上に無理なく続けられることが良いです。

ウォーキングは簡単です。1日1時間やると良いですが、まとまった時間が取れないときは10分、15分を複数回やっても良いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A