プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

就職(転職?)活動についての質問です。

求人サイトのindeedとエン転職を使い、フリーターから正社員に就活をしているのですが、ある企業(IT系)企業の対応(?)が気になるので皆さんの意見を聞かせて欲しいです。

その企業は、indeedの方で求人を出していてその求人に応募し、面接をしました。
結果としては不採用(2024年2月19日)だったのですが、2024年4月18日にエン転職の方でスカウトが来ていました。(気づくのが遅くなりました)

実力とスキル不足等が悪かったので不採用になったのは仕方がないと思っているのでとやかく文句は言えないのですし、indeedの時と今回のエン転職の採用担当が違う人なので間違えて送ってしまった可能性もあると思います。ですが、エン転職のスカウトを送る前に、採用担当者の間でしっかりと情報を共有してから送れよと思っています。

1番の対応はエン転職のスカウトを無視した方がいいと思うのですが、どうしたら良いのかぜひ皆さんの意見をなどをぜひよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

企業側はスカウトを送る段階ではあなたの名前とかはわからなかった気がします。


また、就活サイトや転職サイトのスカウトって基本的に求職者側の反応はないんです。100人に送って数人から反応があればラッキーぐらいの感じです。
そんな感じなのでスカウトを送るときって結構甘めの条件で送ります。数打ちゃ当たる作戦です。
まあ、いちいち中身を吟味している時間がもったいないというのもありますが。

そんな感じなので、エンからきているものは無視でいいです。
仮に企業と会っても(残念ながら)結果は同じです。
    • good
    • 0

無視で問題ありません


「どうしたら」とか、そういう類の話ではない
情報の共有などは別に、その会社の事ですから質問者さんには関係ありません
    • good
    • 0

「不採用になった企業は二度と見たくない」と言う気持ちになっていると思いますので、無視でいいでしょう。


一度不採用通知をもらった企業から今後採用通知をもらう可能性は限りなく0に近いでしょうから、スカウトが来ても無駄と考えましょう。
    • good
    • 0

スカウトって、中身も見ずに検索結果に対して片っ端から送ってるだけです。



具体的にはたとえば「都内在住 男性 28歳以下 IT系に就職希望」みたいな感じで検索して、その検索結果に対して全員に送ってるだけです。

しかも検索結果の詳細な応募者情報は見られないので(名前すらわかりません)、そこに不採用者が含まれているかどうかは企業側は判別できません。

間違えたというよりも、スカウトメールって不採用者にも送れちゃう仕組みなのです。

スカウトメールってその程度のものなので、あまり気にしなくていいです。
    • good
    • 0

あまり知られてないかも?と思いますが、新興求人サイトのindeedと従来型求人サイトのエン転職では、別会社のシステムであるのはもちろんですが、その求人システムの方式が全く違っています。


味噌クソを一緒にして評価すると、誤った判断になります。

詳しくは、以下のURLサイトを見て理解してください。
https://www.neo-career.co.jp/humanresource/knowh …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A