プロが教えるわが家の防犯対策術!

教えて下さい!
携帯の滞納があり、起訴予告通知書が来ました。
生活保護と障害年金を受けているのですが、差し押さえされますか?
何度か手紙やメール、電話が来ますが、起訴される感じはしません。
甘くは考えていません。
少しずつ払っていこうと思っております。
詳しい方回答宜しくお願い致します!

A 回答 (9件)

>少しずつ払っていこうと思っております。



これを相手にちゃんと伝えていますか?
自分で「思ってる」だけではダメです。

すぐに相手に連絡して、伝えてください。
どうなるかは相手次第です。
ここまで放置した自分が悪いことを自覚してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!
反省しています。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/12 18:55

詐欺ですね


心配なら現在契約している携帯電話会社に連絡してください

あるいは、過去に契約していたなら、その会社に相談になりすね

割賦契約をしており、そのまま解約して、返済をしなかったってこともあるけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
調べてみたいと思います!

お礼日時:2024/05/12 18:51

【詐欺でしょうね。



そもそも、「起訴」とは、【犯罪を犯した者が警察に逮捕され、検察に起訴され、裁判所で有罪か無罪か、なおかつ、有罪の場合には懲役刑などの量刑を決めてもらう】ということなのです。

したがって、犯罪行為を行っていないにもかかわらず、【起訴】されるなどということはありません。

また、検察も起訴を事前に予告することなんぞ、ありえませんね。
したがって、この世の中に【起訴予告通知書】などというものは存在しておりません。

本来、携帯の滞納があるなら、携帯電話会社から少額訴訟や支払督促等を起こすはずですので。

ちなみに、そのニセの通知書の発行元はどこでしょうか。

まあ、その詐欺師グループは、刑事事件や民事事件に関する法的知識がないようですね。(笑)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

教えて下さりありがとうございました!

お礼日時:2024/05/12 18:52

No.4に一票。



質問文を読むと何か変ですね。
No.4と同じく、詐欺ではないでしょうね?


携帯スマホの会社は、料金未納が2か月~3か月で回線が止まったまま連続するとになると、まず、回線を強制解約にします。
料金未納による強制解約の個人情報は、電話会社などの間で情報を共用しますから、新規契約に支障が出て契約が出来ないことになるでしょう。

「起訴予告通知書」と言う文書は、本当にあなたが契約しているスマホ携帯の会社からですか?
もし、違うならその「起訴予告通知書」を契約しているスマホ携帯の会社のショップに持って、本当かどうかを確認しましょう。
もし、本当ならば、滞納料金は分割払いなどを相談しましょう。

訴訟は、時間と金がかかるので、携帯スマホの会社は、あまりやりたくないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
相談してみたいと思います!

お礼日時:2024/05/12 18:52

起訴予告通知書では無く、「訴訟予告書」でしょ。


今までの、手紙などよりも強く督促しているのです。
少しずつ払う旨話しているなら、それを認めず、裁判を起こして
差し押さえしますよ、との通知です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!
きよつけます!

お礼日時:2024/05/12 18:53

本当に滞納してるのですか?



起訴予告通知書みたいなのを送りつける詐欺 もあるかもしれません。
そこに書いてある 電話やアドレスが本物か確認してからにしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
調べてみたいと思います!

お礼日時:2024/05/12 18:54

既に携帯契約は停止されているのですか?


「メール、電話が来ます」ということは、まだ通じているのでは?
「起訴予告通知書」というのは内容証明郵便ですか?
そうでないなら、詐欺の文書ではないかと思いますが。

もし、携帯会社が債務不履行で訴訟を提起するなら、まず先に回線を使用停止します。
ということは、その時点では携帯ではメール、電話は遣り取りできません。
そして、訴訟予告なら内容証明郵便という、書留・本人受取限定の郵便で届きます。

何より、第一段階でメール、電話が使えている間に「料金未納の通知」と「未納のままだと回線停止する」という予告が来ます。
その予告を更に放っておくと回線が停止されます。
回線停止をする前に支払期限に遅れても料金の支払いを促す手順を踏むということです。

そういう段階はありましたか?

今がそのような段階だということなら、履行遅滞(滞納分)の支払いをどう履行していく(支払う)かを携帯電話会社と相談し、分割払いで合意できれば、その支払い計画を文書にして双方で確認することになります。
いきなり訴訟にはなりません。

携帯電話会社も、訴訟のような面倒なことにはしたくないし、支払えないからと損切りするより、分割で少しずつでも未払い分を精算してくれる方が良いのです。

まずは、質問文の内容からだと、詐欺なのかどうかがわかりません。
もう少し経緯も含めて補足してもらえると良いのですけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/12 18:54

少額控訴になるだけです、


確定したのち差し押さえになりますのでもう少し先です

支払うのが難しいなら一旦差し押さえで、その後足りない部分を少しずつ支払いになるかなと思います

問題があるとすると、生活保護を受けた後に作った借金の場合は、生活保護は停止します
生活保護前からの未払なら大丈夫です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えて下さりありがとうございました!

お礼日時:2024/05/12 18:55

滞納は民事案件で


起訴は刑事事件で
全く話が違うのです

貴方が話を盛っているのか?
貴方が誰かに騙されているのか?

これだけではよくわかりませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりにくかったですね!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/12 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A