普通車の法定速度の質問なんですが
高速でも一般道でも規制速度(制限速度)の
標識の無い道路は道交法でも
一般道では制限速度では無く法定速度で
60キロと書いてます
しかしネットで確認すると1部の意見では
一般道の場合は片側2車線は60キロだが
1車線は50キロと書いてたり
中央ラインの無い一般道は50キロと書いてる所も
見たと思いました
ところが私の探し方が悪いのか
道交法の条文を見ても50キロと書いてる所は見つからず
50キロと書いてるHP等を確認しても
例えば条文等を載せてる訳でも無く
更に推測の様に50キロの様だと書いてる所も在ります
詳しい方、50キロなら解説等では無く
道交法の条文の様な物を御存じ無いでしょうか?
それとも誰か等の解釈違い等で
道交法通りの60キロなんでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
交通規制基準は、検索すればヒットします。
東京都の40km/h規制は、バイク雑誌(月刊誌)で読みました。
費用削減の話しもその雑誌情報です。
そして、行動範囲の道路で、その告知(注意)の看板を見ました。
No.6
- 回答日時:
連投すみません。
東京23区内は、標識が無い場合は40km/hに制限にするという
条例があります(ありました かな?)。
条例の文面は、23区内の全道路を40km/hに制限にする。
但し、標識などで異なる速度が表示されている時は標識に従う。
だったかな。
確か、標識設置費用削減のための条例だったはず。
回答有難う御座います
2回の連投(?)感謝します(笑)
2回頂いた分は此処でレスさせて頂きます
其れで貴方が確認された「交通規制基準」は
何処で見れますか?
出来れば其の条文の様な文章を見たいんですが…
其れと最初の回答の
中央ラインの無い道路に関しては私も同意見ですが
今回の質問は安全や危険は除外で
あく迄法的なスビードが知りたいんです
極端な話、其の道路で
スピードの取り締まりを行った場合に
違反に為る法的なスピードを聞きたいと言う訳で
つまり此れが法定の60キロ道路なら
あく迄法的には61キロから違反に為りますよね?
次に2回目の回答に関してですが
偶然にも下記の様な投稿を見付けたんですが
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9908887.html
今回書かれてる
“東京23区内は、標識が無い場合は40km/hに制限にするという”
此れは上記URLの回答で№5に
40年前の条例とも書かれてます
勿論其の条例が見れる訳では無いですから
どの位に正確かは分かりませんが…
其の様な理由から「交通規制基準」が何処で見れるか
教えて頂けますか?
No.5
- 回答日時:
標識などで制限速度が明示されていなけば、60km/hです。
「交通規制基準」は、標識などで速度規制する基準が書かれています。
更に制限するには標識を設置するとも書かれています。
だから、スレ主さんの考えのように60km/hが正解で、
50km/h云々の情報は、全て間違い。
「交通規制基準」が即規制値だと誤解したよう思えます。
ただ、中央ラインの無い一般道の場合、標識が無くても30km/h程度で
走るべきだ(マナー)と言う記事はあります。
マナーと言う意見は、私も賛成で、実際に道路状況に応じて
20~40km/hで走行しています。
No.4
- 回答日時:
法律や条例、規則などは時々改訂、改正されます。
常に最新データを参照しましょう。
ネット記事も作成日付を確認した方がいいです。
質問の制限速度は、警察の交通課などに電話して聞いた方がたしかな情報が得られます。
ネットで自分が集めた情報が最新、正確かどうかの検証するより早いです。
回答有難う御座います
確かに法律等は改正される事が有ります
但し、今回の主旨の道交法22条や施行令11条は変更されてません
其れと50キロだと書いてるHPに関しては
最新では無いですが約1年前の日付でした
ただ…貴方の言われる通り警察に確認する方法は有ります
しかし問題なのは警察が本当の事を言うか如何かです
正確に言うとウソを付くとは言いませんし
主旨は違いますが
例えば取り締まり情報を聞いても
教える警察と教えない警察が在ると聞いてます
教える警察は何処で取り締まってると教えるんでしょうが
教えない警察は、制限速度を守れば良いと返答するだけです
其の様な意味で本当の事を教えない可能性が有ると判断して
其れなら此の様な場所の方が詳しい方からの返答が
来る可能性が高いと思った訳です
No.3
- 回答日時:
標識の無い道路は60㌔ですが、臨機応変である必要があります。
私の通勤路で、制限速度のない片側一車線の道路が2箇所あって、住宅街では路線バスは誰も60㌔では走りません。
私自身は50㌔ではちょっと速く感じまして、48㌔くらいですかね。
もう一箇所は郊外の片側一車線で、脇道や住宅が途切れてから60㌔を出します。
センターライン(区分線)の無い道路で50㌔走行は悪くないと思いますが、道幅はそれほど広くなくカーブがあったりするはずで、スピードを落とさずに対向車とすれ違えられる速度が良いと思います。
北海道の場合、キタキツネや鹿の群れに横切られたらすぐ止まれるかはわかりませんので(時々リスも全力で横切って行きます)、場所をわきまえてスピードを出す出さないを決める感じです。
回答有難う御座います
ただ申し訳有りません今回の質問の目的は
安全や危険の意味では無く
もし取り締まりを行ってた場合の事で書かせて頂きました
私が質問を投稿した理由は
先ず下記3つのHPで同様の文章を見たからです
実際には他のHPでも見たんですが
ブックに入れなかった為に再度探したら
3つしか見付けられませんでした
https://221616.com/shop/aichi/toyokawashi/JK0011 …
https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_ar …
https://car-me.jp/articles/14135
其処には
「中央線のない一本の道路は最高速度50km/h」
と書いてたからです
但し其の3つの中では下記だけ
https://car-me.jp/articles/14135
「警察庁交通局長が平成21年に各都道府県警察の長に送付した
「交通規制基準」の一部改正の知らせが公開されており」
と書いてましたが私も
「警察庁交通局長 平成21年 交通規制基準」
等で調べましたがヒットしませんでした
勿論、此処に書いてる交通局長が送付したと書いてる物も
実際の文章は、HPを書いてる車関係のマスコミの様な輩達が
勝手に解釈してる可能性も考えられると思いますが
もし上記の事が事実なら中央線のない一本の道路で
取り締まりを行ってた場合は
60キロだと思って走ってたなら
法的には10キロオーバーで違反に為る訳です
其処が分からなかった為に質問させて頂きました
此れに対しては如何思われますか?
No.2
- 回答日時:
アナタ自身が指定速度と法定速度をごっちゃにしています
まぁ敢えて言えば「一部の意見」を書いてる法律のほの字もわかってない無能共が意味不明なことをほざいてるだけなんですけどね
以下、特に断りの無い限りは全て軽自動車と普通乗用車のことを述べるものとします
先ず前提として、道交法としては、一般道に於いて、速度標識が無い場合の法定速度が60km/h、高速道路が100km/hです
言い換えれば、何の指定も無い場合に於いてはこの速度が「ルール」なわけですね
しかし地域や場所によっては、60km/hでも不十分とされる場合には例えば50km/hが表示されているケースがあります
これは民法的な考え方が存在し、「特約が優先する」ということです
言い換えれば「普通はこうだけど、ここではこうしてね」ってことです
要するに指定速度が法定速度に優先する、と
なのでそういう道路では60km/hではなくて50km/hが優先し、勿論50km/hを超過すると速度違反、となります
これのもっと分かり易い例が「ゾーン30」です
通学路とか狭い路地とかが該当しますよね
常識的に考えて見通しの悪い道で60キロ出すのって結構危険なんですが、
民法的な解釈を与えると「30km/hで運転しろ」という「特約」なんです
なので、50km/hに拘ってる時点で法的な理解が全くできてないってことになります
回答有難う御座います
“指定速度と法定速度をごっちゃにしています”
イエ…其の様な事は無いですよ
但し私が投稿した時に規制速度(制限速度)と書いたのが
気に入らなかったのかも知れませんが
“60km/hでも不十分とされる場合には例えば50km/hが
表示されているケースがあります”
此れは簡単に言うと
制限速度の標識が設置されてる道路の事じゃ無いんですか?
此の場合は一般道では法定は60でも
制限速度の標識が優先なのは分かってますよ?
“これのもっと分かり易い例が「ゾーン30」です”
ハイ、ゾーン30も専用(?)の標識が有りますし
此れは通常の制限速度の標識と同じ解釈なのは知ってます
其れで本題ですが
私が今回の質問を投稿した理由は
先ず下記3つのHPで同様の文章を見たからです
実際には他のHPでも見たんですが
ブックに入れなかった為に再度探したら
3つしか見付けられませんでした
https://221616.com/shop/aichi/toyokawashi/JK0011 …
https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_ar …
https://car-me.jp/articles/14135
其処には
「中央線のない一本の道路は最高速度50km/h」
と書いてたからです
但し其の3つの中では下記だけ
https://car-me.jp/articles/14135
「警察庁交通局長が平成21年に各都道府県警察の長に送付した
「交通規制基準」の一部改正の知らせが公開されており」
と書いてましたが私も
「警察庁交通局長 平成21年 交通規制基準」
等で調べましたがヒットしませんでした
勿論、此処に書いてる交通局長が送付したと書いてる物も
実際の文章は、HPを書いてる車関係のマスコミの様な輩達が
勝手に解釈してる可能性も考えられると思いますが
もし上記の事が事実なら中央線のない一本の道路で
取り締まりを行ってた場合は
60キロだと思って走ってたなら
法的には10キロオーバーで違反に為る訳です
其処が分からなかった為に質問させて頂きました
此れに対しては如何思われますか?
No.1
- 回答日時:
法律で決まっているのだから、道路交通法だけを信じてください。
それ以外のネットなど情報は無視です。
信じてはいけません。
もしも、道交法違反をして裁判になったら、「ネットに書いてありました」などと言っても一切無効です。
法律に準拠、これが常識です。
回答有難う御座います
私が今回の質問を投稿した理由は
先ず下記3つのHPで同様の文章を見たからです
実際には他のHPでも見たんですが
ブックに入れなかった為に再度探したら
3つしか見付けられませんでした
https://221616.com/shop/aichi/toyokawashi/JK0011 …
https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_ar …
https://car-me.jp/articles/14135
其処には
「中央線のない一本の道路は最高速度50km/h」
と書いてたからです
但し其の3つの中では下記だけ
https://car-me.jp/articles/14135
「警察庁交通局長が平成21年に各都道府県警察の長に送付した
「交通規制基準」の一部改正の知らせが公開されており」
と書いてましたが私も
「警察庁交通局長 平成21年 交通規制基準」
等で調べましたがヒットしませんでした
勿論、此処に書いてる交通局長が送付したと書いてる物も
実際の文章は、HPを書いてる車関係のマスコミの様な輩達が
勝手に解釈してる可能性も考えられると思いますが
もし上記の事が事実なら中央線のない一本の道路で
取り締まりを行ってた場合は
60キロだと思って走ってたなら
法的には10キロオーバーで違反に為る訳です
其処が分からなかった為に質問させて頂きました
此れに対しては如何思われますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(交通機関・地図) 交通ルールの法令について。 ①自動車が優先道路(法定速度50キロ)を走行中、信号機のない見通しの悪い 3 2023/06/07 11:19
- 貨物自動車・業務用車両 トラックの制動距離って普通車より長いですよね? なのになんで後ろにぴったり接近するんですか? 10 2022/09/22 18:59
- 運転免許・教習所 天候、道路状況等条件が良く、安全が確保できる道路状況だと判断られているから。交通の流れとはそういうも 5 2023/11/15 14:57
- その他(車) 追い付いたのに譲らないクルマは違反者なのでは 14 2022/05/11 11:05
- 地図・道路 一般道の法定速度って何キロですか? 2 2022/05/20 18:11
- 地図・道路 法定速度50・60キロの道路を40キロで走っている前車が居たら抜きますか? 急ぐ必要もないから抜かな 4 2022/10/20 17:56
- 運転免許・教習所 自動車の運転 8 2023/03/28 11:16
- 運転免許・教習所 国道一車線の黄色い線の制限速度50キロの道路で自分の後ろがバイクでした。バイクは250ccから400 2 2023/01/03 09:37
- その他(車) 後のクルマがイラつくのが面白いからの理由で制限速度で走ると道交法違反になりますか 6 2022/05/26 22:16
- 憲法・法令通則 知恵袋で私が違反をしていると言われてしまったのですが、納得できません。 片側一車線道路を走行中後ろの 26 2024/04/28 08:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
週休2日が当たり前の今では懐かしい思い出ですが、昔は土曜日も午前中まで学校や会社がある「半ドン」で、いつもよりちょっと早く家に帰って食べる昼ご飯が、なんだかちょっと特別に感じたものです。
-
プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
プリンと醤油を一緒に食べると「ウニ」の味がする! というような意外な組み合わせから、新しい味になる食べ物って色々ありますよね。 あなたがこれまでに試した「組み合わせメニュー」を教えてください。
-
好きな和訳タイトルを教えてください
洋書・洋画の素敵な和訳タイトルをたくさん知りたいです!【例】 『Wuthering Heights』→『嵐が丘』
-
教えて下さい! 携帯の滞納があり、起訴予告通知書が来ました。 生活保護と障害年金を受けているのですが
訴訟・裁判
-
なぜ日本の弁護士は嘘を付くのですか? 法律相談を色んな弁護士にしました 多くの弁護士が私に対し嘘の回
憲法・法令通則
-
在職中における社会保険料の自己負担
労働相談
-
-
4
土日に休日出勤しました。 手当でなく代わりに代休を取るように指示されました。 手当としてお金が欲しか
労働相談
-
5
病院に行くと受付で「マイナンバーカードを持ってますか?」と聞かれるんだけど、何の疑問もなく見せる人な
戸籍・住民票・身分証明書
-
6
300万円の損害賠償を求められて困っています
訴訟・裁判
-
7
ホストクラブ未収強要って警察に通報できますか? 半年前にホストに通っててなんとか離脱できました。 未
金銭トラブル・債権回収
-
8
営業時間外に「お一人様1個ご自由にお取りください」と書かれた店頭の販促物(トランプサイズの洗剤、袋3
事件・犯罪
-
9
生活が苦しいので刑務所にはいりたい
事件・犯罪
-
10
140万円の詐欺被害に遭い、警察へ行きましたが、一週間経っても何の音沙汰も無し。他にすべき事って?
事件・犯罪
-
11
トランクルームの利用料を2年くらい滞納しました 滞納金を一括で払わないと解約させないし荷物も引き渡さ
憲法・法令通則
-
12
一旦停止をしなかったとして切符を切られましたが納得がいきません
事故
-
13
友人の50歳の女性が、近所トラブルを起こしてアパートから追い出されるみたいです。その女性は、何も分か
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
日本はなぜ一夫一婦制なのでしょうか?結婚したい女性が3人います。皆魅力的で一人に絞ることが難しいです
結婚・離婚
-
15
卸売業のサラリーマンです。 品物を納めているお客様が、 税金の滞納で口座を止められ売上金を全て没収の
借金・自己破産・債務整理
-
16
信号のない横断歩道に歩行者
事故
-
17
親書に付いての法律的な質問です。 現在、病院に入院しているお婆さんがいまして、手紙を出しましても、病
憲法・法令通則
-
18
電柱の移設を電柱の所有会社に相談しようと思っています。車が出しにくい為です。プレートを確認したのです
その他(住宅・住まい)
-
19
交通事故での被害者です。保険会社が打ち切りを言って弁護士を立ててきました。弁護士対応を変えたいのです
事故
-
20
マジで腹立ったし被害レベル
消費者問題・詐欺
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A又はBは、AとB両方を法律的に...
-
「ものとする」 「こと」 「...
-
ハローワーク内の撮影、録音は...
-
踏み台(脚立ではなく)の定義が...
-
法律の条番号の枝番号の意味
-
市議会議員が市外に実質転居し...
-
建築基準法-準耐火構造は、耐...
-
多芯ケーブル 種類の異なる電...
-
法律ではなぜ2項、3項はあっ...
-
法律の勉強がしたいのですが・・・
-
法律の項番号の表現方法について
-
抵当権設定契約書 印紙 200円...
-
読み方を教えてください。民法...
-
学校教育法11条改正前は体罰に...
-
【定款変更手続き書類】条文追...
-
規約の1項がない理由。
-
枝番の付け方
-
自治会規約改正
-
条文の直前の行にある( )に...
-
「係る」の読み方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ものとする」 「こと」 「...
-
A又はBは、AとB両方を法律的に...
-
法律の項番号の表現方法について
-
多芯ケーブル 種類の異なる電...
-
踏み台(脚立ではなく)の定義が...
-
法律の条番号の枝番号の意味
-
法律の勉強がしたいのですが・・・
-
条文の優先順位
-
自治会規約改正
-
法律の条文で、○条という時にな...
-
法律の読み方についてご教示願...
-
条文の直前の行にある( )に...
-
規則の一部を変更するとき、改...
-
法律ではなぜ2項、3項はあっ...
-
法律初学者です、「論じなさい...
-
【定款変更手続き書類】条文追...
-
「帰責事由によらず」とは
-
米国または英国の六法全書(英...
-
LPガス容器の保管についての法律
-
罰則規定における「みだりに」...
おすすめ情報