
私大法学部の大学1年生です。公務員と教職、民間企業について。
公務員、特に裁判所事務官を目指しています。ですがその一方、教員免許も取得したいです。
中学免許ではなく、高校公民科のみの取得で考えています。
教採を受けようとは思っておらず、なるならば私学の教員かと思っています。
教育実習期間は月~土のようなので、公務員試験と被っても両立できないことはないかも?ですが、どうしようか迷ってます。
かと言って公務員だけも怖いので、民間企業も捨てがたく…。
第1志望は公務員ですが、どこまで両立できると思いますか?
No.3
- 回答日時:
公務員試験は日曜日なんですか?
教員免許取るなら中学社会もついでに取っといた方がいいし、公立も視野に入れた方がいいですよー本当に採用少ないんで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 中学生レベルの勉強もできるか微妙なレベルの大学3年生の今からでも地方公務員は目指せるか 2 2023/05/30 17:03
- 国家公務員・地方公務員 身長187cmです。 電気電子工学科目指している者です。私は公務員電気職を目指しています。市役所、県 1 2022/10/15 01:52
- 就職 身長187cmです。 ぼくは精神障害の高校生です。合理的配慮をしてもらいながら大学に通おうと思ってい 2 2022/09/04 10:40
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- 保育士・幼稚園教諭 公務員保育士について 2 2023/03/31 15:30
- その他(悩み相談・人生相談) 自分で決めれなくてアドバイスが欲しいです。 私は今大学4年生です。 就職活動も終わりました。自分自身 11 2023/10/05 16:16
- 就職 進路について こんにちは、大学四年生です。公務員の事務職(横浜市、特別区、国税専門官)を第1志望で今 2 2023/08/21 00:37
- 会社・職場 公務員か、大手企業だったらどちらがいいでしょうか。 親が公務員ですが、公務員は新人教育もろくになく、 9 2023/10/19 20:27
- その他(教育・科学・学問) 教員アンチは嫉妬ですか? 難関大にいって大手企業に入れる人は気にもならないだろうし、日本の8~9割を 1 2022/09/15 12:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新人公務員の有給休暇の取得に...
-
進路について こんにちは、大学...
-
公務員を一週間で退職しました。
-
Fラン大学の3年生が、今から公...
-
公務員宿舎について
-
公務員試験と研究の両立について
-
公務員になろうかどうか迷って...
-
3日後に民間の面接があります ...
-
技術系の地方上級公務員(電気...
-
公務員に運転免許は必要?
-
公務員試験受験(社会人1年目...
-
大手信用金庫と地方公務員(政令...
-
共産党員は就職に不利?
-
精神科の通院歴がある人は公務...
-
公務員、非常職員勤職員の志望...
-
公務員浪人したけど合格しなく...
-
公務員か民間企業かで迷ってま...
-
公務員について 私は中学校では...
-
就活と公務員試験の両立
-
公務員試験、最終内定発表待ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新人公務員の有給休暇の取得に...
-
どうしても公務員になりたい。...
-
2年後、公務員試験を受ける専門...
-
精神科の通院歴がある人は公務...
-
27歳大学院新卒になるかこのま...
-
辞退の電話後の撤回は
-
公務員試験に落ちまくっている...
-
公務員、非常職員勤職員の志望...
-
大手信用金庫と地方公務員(政令...
-
公務員が副業としてUber Eatsを...
-
技術系の地方上級公務員(電気...
-
公務員浪人したけど合格しなく...
-
一年で43単位これってやばい?
-
3交代の公務員って何がありま...
-
都庁就職って世間的に勝ち組に...
-
現在 大学4年生です。去年か...
-
公務員になったけど「適応障害...
-
公務員試験の内定について
-
公務員の内定後の駐禁の報告義務
-
理系院卒(修士)が公務員目指すなら
おすすめ情報