dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親の介護費にいくらかかるか?

平均5年1ヶ月で月平均8.3万で
一時費用あわせると600万だそうです

ふとおもったのですが

これは純粋に介護にかかるおかね
という意味でしょうか?

霞食っているわけじゃないので
存在してれば誰しもお金かかりますよね?

つまり

通常の生活費プラス8万なのか
母が一人暮らし始めたみたいな費用で
8まんなのかどっちですかね?

最近、亡くなった難病の父の入院費、
つまり生活全てにかかるおかねで

難病医療費助成とかつかい

月15万ぐらいでした
2年入院したのと
在宅介護期間も入れても

だいたい500万ぐらいでした

ただ父や母などの高齢者自身の
収入もあるのでなんとかなるきがするのですが?

甘いですかね?

A 回答 (6件)

>平均5年1ヶ月で月平均8.3万で一時費用あわせると600万だそうです


どこで得た情報でしょうか?
ネット上なら、不正確な情報かもしれません。
身体が衰弱して平均5年以上も生きているという事例は多いかもしれません。
>最近、亡くなった難病の父の入院費、つまり生活全てにかかるおかねで難病医療費助成とかつかい月15万ぐらいでした。2年入院したのと在宅介護期間も入れてもだいたい500万ぐらいでした
難病なら、健康保険での医療費は無料です。
介護に関しては、難病の人の特例はないですから、他の高齢者と同様な負担だったと思います。
>霞食っているわけじゃないので存在してれば誰しもお金かかりますよね?
そうだと思います。
健康な老人でも、食費・光熱費・住居費は必要です。
老人ホームでは、施設での滞在費(食費・光熱費・住居費相当額など)と介護サービスは、別々に積算されています。
●介護サービス
大半の利用者は介護報酬の1割が利用者負担です。(高所得者なら2または3割です)
そして,
高額介護サービス費の制度があることは、知っていますか?
1か月の介護費用が高額になると、上限額でおさえることができる制度ですが、これには申請が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/25 22:17

例えばですが、うちの母親はケア付き有料老人ホームに入っていましたが、医療費は別にして大体一月30万円前後でした。

なので一年で約360万(食費も含めて)です。母親の場合は自身の年金+軍人恩給の遺族恩給(亡父が旧陸軍将校だったので)で8割方賄うことが出来、そこから不足する部分(医療費も含む)のみを貯金を崩してそれに充てていました。なのであなた様が仰るように、高齢者自身の収入を上手にやりくりするなら、経済的にもこの種の施設に入所できる可能性は結構ある様に思います(地方に行くと更に安い費用で入所できる施設もあるようです)。
お大事にどうぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/24 21:51

そうですね。

書いてある状況だと要介護5で身動きとれない状況ですね。でも、それでも地域によっては特養に入るのを待つことになるし、急性期病院は3ヶ月で追い出されるから、どうやって完全看護で生きていられるか、という問題に直面します。頑張りましたね、うちはとてもできない状態だった要介護5の家族で右往左往しましたし、月額の介護にかかるのは最後のピーク月は35万くらいで、それまでが28万。年金だけではどうにもならないのが現実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
先月、亡くなった父が、パーキンソン病が2年前に悪化して
自宅療養から病院に入院してなくなりました。

入院の前に老健に入居していてその後、病状が悪化し病院に入院しました

老健も病院も15万ぐらいでした。個室とか入ったときで20万ぐらいかかりました

父の年金が21万ぐらいあったので父の医療費はまかなえました。

母の年金が7万、自分の収入が20万ぐらいなのでなんとかなりました

父がなくなり母が遺族年金とあわせて年金収入が15万なので

母が父とおなじように介護が必要になり入院するとなると持ち出しになりますね。

大変です。今からお金を工面しようとかんがえています。

お礼日時:2024/05/24 21:39

介護度、医療が必要かどうか、ケアマネージャーさんの腕


収入の金額などですごく変わります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/24 18:32

>1ヶ月で月平均8.3万…



個室など特別料金は別にして最低クラスの相場は、国民年金だけでは少したりない程度です。
8.33 万でおおむね当たっています。
もう少し出て 10万近くになることもありそうです。

>母が一人暮らし始めたみたいな費用で…

施設に預けてしまって、最低 8 万ほどという意味です。

在宅介護なら、家にかかる費用も考えないといけませんし、食費自体も施設ほど安く済むことはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
特養とかということでしょうか?

月8万ぐらいで入れるところもあるのですかね、

特養とかは介護保険で要介護3とかにならなければ申し込みできないですよね?

父は要介護3で最終的には5になりましたが自宅介護のあとは
特養などには入れず、病院でなくなりました。

特養はよっぽどじゃないと入れないですよね。
運とか必要ですよねー

お礼日時:2024/05/24 18:32

何の費用ですか?月平均8万とかはどこからもってきた何の数字ですか?



老人ホームにいれてる?いれてない?
在宅看護や在宅介護はどんな頻度で?
デイサービスいってますか?
要介護度はいくつですか?
数字のreferenceと、内訳をお願いします。

参考までに3月実績を。
安いサ高住に入れて、月額食費込19万、訪問看護月額1万程度、訪問介護+デイサービス月2万と、他を含め要介護3で負担割合1割で合計月額平均26万。年間300万強です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
在宅介護で自宅で介護して最後の短期間、入院などしてなくなる
というような場合で、月8万ぐらいかかるといったないようだと
思います。

父は難病医療費を使って老人用の病院で最後を迎えたのですが、
介護養老院のようなところで介護保険を使った場合だと
10万は高くなり25万ぐらいかかっていたと思います。

そのぐらいの額はかかると考えておいたほうがいいのですかね、、、

お礼日時:2024/05/24 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A