dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本人は日本が多民族国家になることに抵抗ありますか?移民を受け入れない理由はやはり純血主義だから?

A 回答 (14件中11~14件)

美しい文化を持つ日本を守る人たちが日本人なのです。

元来日本列島には他所から来た人類が棲みついたのだから純血はありません。混血です。現代も他所から来て住み着いても不思議ではないですね。悪質な支配者から国民が逃げ出す国は近隣には多い。日本から逃げ出すという話は聞きません。日本から逃げ出すのは犯罪者だけです。犯罪者も日本に来ますが心を入れ替えるか、住みにくいので出ていきます。
    • good
    • 1

長い間、単一民族だと言い張ってきたので、単一民族だと勘違いしています。


たしかに鎖国していたことや極東の島国なので、異文化交流が少なかった。
単一民族ではないが単一文化。
アイヌにもヤマト文化を押し付けてきた。
見かけや言動が同じであることに安心する国民性です。

それが正しいことだと思ってきたのが日本人です。
だから他民族に対する警戒が強い。
閉鎖的でネガティブなんです。
    • good
    • 1

琉球(縄文)系、大陸(弥生)系、サモワ系、サンカなど、もともと10民族くらいあるんだけどね。

    • good
    • 1

多くの日本人は日本が多民族国家になることに抵抗があります。



>移民を受け入れない理由はやはり純血主義だから?
いいえ、日本の治安、礼儀、道徳が数段上級で、例えば、富士山などの
ごみが外国人によるものが多いためです。

民族間で内部抗争や戦争が多いのもコソボなどで実証済みです。
以下検索記事:
コソボでは、北部セルビア国境の一部地域でコソボの独立を認めないセルビア民族主義者との対立があることに注意が必要です。 2023年9月にはセルビア系住民が大多数を占める北部地域において治安当局が武装集団に襲撃される事件も発生しています。 このため、コソボ北部への不要不急の渡航は止めてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A