dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地元ではない他県に出かけた時、
相手が100悪い交通事故に合いました。
後日、現場に実況見分に行くときに、
地元の警察署の警察車両で他県の現場まで
連れて行ってもらうことはあるのでしょうか??

怪我はむち打ちで自分で他県までの運転はできなくもない感じです。

A 回答 (4件)

地元で嫌疑がかけられていたり


合同捜査ならありかもね
    • good
    • 0

残念ながら、結果100ゼロの事故は無いと言われます。

私も交差点の停止線で停車中、突っ込んで来た自転車があって、クルマに相当の破損があったのに、9-1にされ、点数とられて、保険の等級が下げられたように、かなり理不尽でした。停車中停止線なのに、です。
まあ、それはおいといて、実況見聞には、警察は出張ってくれはしないので、可能な限り公共の交通機関とタクシーを併用して、保険会社にそれを提出する感じです。
もらい事故は、注意しててもやってくるので、不運だったと思ってあとは、保険会社に任せましょう。
    • good
    • 0

特別な事情が有って警察が了承すれば・・・・・でしょうけど


普通に考えればそこまでの対応はしないですよね
    • good
    • 0

加害者で身柄確保されていれば、逃走防止のため警察車両で送迎?するでしょう。


それ以外では、警察はサービス業ではないため無理。
 
仮にタクシーで往復して、事故の相手方に請求するという事は可能なのかも?相手方の保険会社と交渉でしょうね。
(但し請求するという事と、相手がその支払いに応じることは別問題です)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A