dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父が高齢で車の運転をやめたので自動車保険も解約しました。
書類整理してたらいっぱい出てきたので整理したいので
保険会社にどれ捨てていいか聞いたら、1社は事故から3年経過で時効とのこと。
もう一社は具体的な事故例教えてくださいみたいに逆に問われ、そんなに書類が整理されてない
と言い返し話が進まず。
どうも解約後も一定期間は条件満たせば保険おりそうな感じです。
父がぼけてきているので未請求がありそうな感じがしてます。
多少事故歴があるので何度か保険のお世話になってます。
どんな事故関連書類は捨てていいのか教えて下さい

A 回答 (1件)

”具体的な事故例教えてください”


これが答えである

事故を起こして、示談が終わったり保険が下りたなら、その支払いをしたってハガキの通知が来る
それで、その事故は終了したってことになる

人身事故にあったなら、保険会社に請求のための書類を提出しているはずだ


事故を起こしたが、保険を使わないとしたなら、そのとき、保険を使わない方がよいとしたから、使わなかっただけだろう。
事故にあったが請求しなかったなら、そもそも、親が事故にあったのになぜ、あなたがサポートなりしなかったのか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A