dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

写真にある本マグロ中トロの鮮度について教えて欲しいです。
変な匂いなどはないですが、色が良くないので心配です。

食べられるのであれば、お湯でしゃぶしゃぶするか、焼いて食べようと思ってます。
どう思いますか?

「写真にある本マグロ中トロの鮮度について教」の質問画像

A 回答 (7件)

№6です。

お礼をありがとうございました。

>しゃぶしゃぶするか、生姜と一緒に焼いて食べるのが推奨と説明してました。
 ⇒ああ、だったらやっぱり加熱用だったんですね。本来パックされた商品はその旨表示しなければいけませんが、店頭で説明可能な場合は表示が免除されることがあります。個人の魚屋さんで販売していたということはそれなりのプロでしょうから、他なる鮮度落ちではなく、冷凍保管時に血液成分が褐変しただけで鮮度はそんなに低下してないって判断したのかもしれません。

<おまけ>
 マグロは筋肉中に赤色たんぱく質であるミオグロビンが多く含まれており、これが空気中の酸素と結合するとオキシミオグロビンに変化、鮮紅色を呈します(オキシ化)。ところがこれを温度が高めの環境に長時間置くとさらに酸化が進み、オキシミオグロビンがメトミオグロビンに変化、暗褐色へ変色してしまいます(メト化)。一概に鮮度が悪いというわけではありませんが商品価値が損なわれます。面倒なのはこれを止められるのは-50℃~-60℃の超低温ということ。それ以上の温度の冷凍庫だとメト化は進んでしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧なご回答をいただきまして誠にありがとうございます。
説明によって記載が免除されるケースもあるのですね。

<おまけ>の解説ですが、とても勉強になりました。
このような深い知識が備わっていれば、世の中の出来事を面白く俯瞰できますね。深い知識と洞察力がある方に強い憧れを感じます。

ご回答いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2024/06/05 11:03

買った時からこれってにわかには信じがたいですね。

もしかして「加熱調理用」って書いてありませんでしたか?
 マグロは筋肉中の血液成分が多いので、他の魚種よりかなり早く褐変を起こします。これは冷凍状態でも進行します。この場合鮮度がそれほど低下していなくても起こりますので、見た目だけだと結構鮮度はわかりにくいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買ったときから写真の状態でした。
写真の上にもマグロがあり、隠されていたため気づけませんでした。
上のマグロは食べられそうだったので、シャブシャブして食べました。

加熱調理用の記載はなかったです。
個人の魚屋で販売されておりまして、しゃぶしゃぶするか、生姜と一緒に焼いて食べるのが推奨と説明してました。
安価とはいえプロがこれを隠して販売するとか非常に残念ですね。

お礼日時:2024/06/05 09:57

これ鮪の切り身ですか??


皮身が腐ってる感じに見えますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

食べずに廃棄します。
やはり痛んでますね。

お礼日時:2024/06/04 19:03

へんな虫が湧いてるかもですね


しっかり焼いてから更にしっかり確認して
よくよく確認して食べてください

しゃぶしゃぶは無理ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食べずに廃棄します。

お礼日時:2024/06/04 18:24

猫のエサになら良いのでは



画像見てもマグロかどうか判断できません
モツかと思いました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのくらい状態が良くないのですね。

お礼日時:2024/06/04 18:23

今すぐ廃棄してください

    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、食べずに廃棄します。

お礼日時:2024/06/04 18:22

買ったときこれですか?


それなら悪すぎますよ。
こんなの買っちゃダメです。
家で悪くなったのでも食べるのを止めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買ったときにこれですね。
上の方にあった中トロは比較的綺麗で、下に隠されていたのが写真のとおりです。

お礼日時:2024/06/04 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A