dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

①精神手帳3級取得済み
②精神科初診日から診察を受けて1年6ヶ月経過



※動画では臨床心理士のことは触れてません



私は精神疾患持ちで身の回りのことを一人でできないので精神障害者保健福祉手帳2級(以下、精神手帳2級)の取得を希望しています
ネットで調べると「臨床心理士がいる精神科でないと精神手帳2級がもらえない」と聞きますが実際のところは、どうなってますか?

私のかかりつけの精神科は臨床心理士がいないので詳しいことは主治医に聞きますが臨床心理士がいる精神科がいないことが多いのです



なので臨床心理士がいなくても精神手帳2級を取得できるか知りたいです

A 回答 (2件)

そう。

精神科の担当医にそれなりに書いてもらえば大丈夫

2年ごとに保健所に提出する自立支援の診断書に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます

お礼日時:2024/06/06 09:46

取得出来ます

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
ご回答者様、もしくは身の回りの方は臨床心理士がいなくても精神手帳2級を取得できたということですか?

そうであれば今まで通りかかりつけの精神科の先生に精神手帳2級をもらえるように相談します。

お礼日時:2024/06/04 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A