dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜマスコミは配慮しないのでしょうか?
迷惑かけたり、被災者の気持ちを考えたりせず、邪魔な場所で撮影したりなど

A 回答 (6件)

他局を出し抜いて少しでもいい映像を撮りたがるのが、現場の思考です。


雲仙普賢岳の惨事は知ってますよね?
あれで多数の報道関係者が亡くなったのは、少しでも前に出て映像を取りたいという慢心が招いた結果です。
    • good
    • 0

配慮したら、現状が伝わらないからというのもありますよ。


配慮しっぱしなら、なんのための報道でしょうか?

SNSのほうがもっと配慮はないと思いますよ。

もしかしたら、あなたも意外と被災者の気持ちに寄り添ってなかったりするかもしれませんよ。
「なぜマスコミは配慮しないのでしょうか? 」の回答画像5
    • good
    • 0

金になるから。

    • good
    • 0

配慮しないは違います。


迷惑をかけたり邪魔をすることと、番組を作成する利益を天秤にかけたときに利益の方が大きいからです。

逆に、利益が少ないのなら普通に配慮するでしょう。
    • good
    • 1

マスゴミだから。



>被災者の気持ちを考えたりせず、

まあ但し、ですね...。
どうしても被災者は程度の差はあれど一種のメンヘラ状態で、現実から目を背けたい、忘れさりたい気持があります。
東日本大震災やこの前の地震直後からある程度の期間、これまで毎日欠かさずつけていた日記に欠落を生じている人、結構いると思います。
でも本当は、被災直後だからこそいろいろ貴重な体験をしていることもおおいんですよね。

後世の人の為に、時には被災者の方々にどう思われようと、迷惑をかけない範囲で(重要)、淡々と事実を記録することはマスコミの大事な社会的務めではあります。
    • good
    • 1

昔からです。


だからマスゴミと言われてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A