dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時々外食をするのですが、人が食べてるものが羨ましくなったり、自分が選んだものがおいしくなかったりで、後悔が多いです。
普段から節約をしてるので、お金がかかる外食で後悔したくありません。
みんな外食のメニュー、どんな基準で選んでますか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (14件中11~14件)

100人が「美味い」と称賛するメニューでもあなた様に合うかどうかは分からない。

結局のところ100%後悔しないというのは無理な注文です^^;。
因みに私は外食メニュー(店もそうですが)を選ぶときには、メニューの記載から「多分これはこういう味なはず」とイメージして、それが食欲をそそるかどうかで選びます(値段はあまり気にしてないです)。結果として想像通りか想像を越える味であれば、美味しいと感じ、自分の機体とは違った場合には、「なるほどこういう風になるのか、次からはパスしよう」と思うだけです。自分の中での外食は、注文したものが「さてさてどんなのが出てくるのか」というところを楽しみにするものなので、外れてもそれ程のショックは無いです。まぁ勉強代みたいなものだと考えています^^。
どうしても後悔したくない場合には、外食は極力控え、自分の欲する味を自炊するのが一番だと思います(工夫次第でお金をかけずに済ませることも出来ますからね)。

お大事にどうぞ。
    • good
    • 0

看板メニューというのが必ずありますから、それを選べばハズレは少ないと思います。

    • good
    • 0

後悔したくないのは勝手な願望


後悔しない手段はただ一つ
外食しない事です
それ以外ありません
やめましょう
それで完全解決します
    • good
    • 0

外食はそれも楽しみですよ。


当たりばかりを探して行くのもつまらないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当たりが良いな_(._.)_

お礼日時:2024/06/07 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A