dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

虚偽DVで地方裁判所に保護命令の申し立てをされたことが1年前にありました。
当然、元妻に対するDVはないので証拠も全くなく
却下で終わりました
しかし、子供は連れ去られ、お金も取られています
お金は損害賠償請求の裁判をしています。もう1年4か月です
このようになっていますがどのように気持ちをしていけば良いでしょうか
最近は子供のことを夢で見て寂しくなってしまいます。
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

元奥さん側の弁護士の策略に絵を描いたようにハマりましたね。

奥さんもあなたが支払ったほとんどのお金は弁護士に取られていると思います。そして、教育費も毎月支払う金額の3分の1は弁護士に取られます。

夫婦の離婚に弁護士を介入させるのは余程慎重に弁護士を選ばないといけません。左翼系の弁護士、特に女性弁護士の集団が慰謝料とかDV問題、離婚問題に介入して論外なことをやっているのが法曹界でも問題になっている。と、法律関係の書物に掲載されていました。同時に、私もそういう弁護士の被害にあった方からの相談を幾度となく受けています。離婚専門とかを謳っている弁護士には注意した方が良いです。

すみません。ご質問の主旨ですが、絶対に戦うのだ、という気持ちを強く持ってあなたの弁護士さんを協議しながら進める以外ありません。あなたのこうしたい。と、いう気持ちを弁護士さんに伝えて戦いましょう。子供さんの件に関しては面会交流の話し合いをすべきだと思います。離婚後の共同親権が認められたのですから(施行は少し先)、この点は相手側も配慮せずには行かないと思います。何よりもご自分を信じ強い意志で事に当たりましょう。
    • good
    • 0

結婚とはそういうものです。



結婚は男性からしたら女性が有利な奴隷契約です。

ま、今から話したとしても後の祭りなんだがこんなことになるんなら独身を貫いた方が幸せな人生歩めたのでは?
    • good
    • 0

協議離婚の場合でも、子の養育費は子が成人するまで支払い続ける義務があります。


貴方が元妻さんに愛想を尽かされたから離婚に至ったわけでして、その原因について反省する所から始めてください。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A