dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ライブ Dio ZX(AF34)について質問です。
3年間ぐらい放置したDioのエンジンをかけようとしたところエンジンがかかりません。
原因を探っていくとキャブに燃料が来ていないことがわかりました。そこでキャブをOHし、再度チャレンジしたのですがやはりキャブに燃料が来ません。
キャブへ繋がっている燃料ホースを外し、セルを回すと燃料ホースから燃料が出てきます。しかし、キャブへ燃料ホースをさし、セルを回すと燃料が流れません。
原因がわからず困っています。原因がわかる方がいましたらご教示いただけると幸いです。燃料ポンプからキャブまでの燃料ホースは、透明な新しいものに変えてあります。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

今一つ


どこまで分解したのかにもよりますがニードルバルブの取り出しまでやったっ場合。
バルブの下端に細い針金で長方形の枠があります。
フロートを支えて上下に動く支持棒から、その穴にちょうど入る小さな突起があります、その突起を長方形の枠内に差し込む必要があります。
フロートが浮いて上がればバルブを押し上げ、下がれば枠の下端に引っかかって引き下げるため。
組付けに際してバル部をはめ込み、その後フロートを取り付けたのでは、くだんの突起は長方形の枠の下を押し上げる形になり、バルブが閉じたままになる場合があります。
フロートチャンバー開けば、たまっていたガソリンは空になります。
ニードルバルブが閉じていなければ、パイプをつなぎ燃料コックを開けば、フロートチャンバー満杯になるまで即ガソリンが流れ込みます。
組付けミスでニードルバルブが閉鎖状態も十分考えられます。
    • good
    • 0

パーツクリーナーでキャブ清掃は無理だよ。

固着したものは溶けないからね。
ジェット類の確認って、何したのでしょう?
OH出来てないんじゃなかろうか?
全ての穴の通りを確認してみては?ジェットだけがOHではないよ
パーツクリーナーをキャブクリーナー(出来ればムースタイプ)に変えましょう。1日漬け込むくらいの覚悟が必要です。
バイク屋でも(改善しなけりゃ)何度もOHやるよ。
    • good
    • 0

>キャブに燃料ホースをさすと燃料が流れなくなるのでしょうか。


不思議です。
キャブは精密機械なんです。
キャブの内部での燃料通路がふさがっていれば流れません。
正常に流れることを確認するのがOH、もちろんほかにエアの通路も・
燃料はフロートチャンバーの上部に導かれ、チャンバーにたまるガソリンで浮き上がるフロートでニードルバルブを押し上げ、チャンバーが満杯になればバルブの先端がキャブ本体側の穴を塞ぎ、流入をストップします、これでオーバーフローになりません。
そのためバルブの設置位置も当然制約があります。
そこにガソリンを導く通路もチャンバーの大きな空間を避けてキャブの外殻部分に穴をあけで通す必要があります、直線で加工できる保証ありません。
外部からドリルで穴をあけ、内部で直交さて、加工後外部につながる部分をふさぐ場合もあります。
そんな通路の流量確保の確認、掃除には高圧エアで吹き飛ばすが必須なんです。
それをやっていなければ、OHではありません。
やっていれば流れないことはありませんね、流れることを確認するんだから、ニードルバル部が固着してふさいだままでも流れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2024/06/15 22:24

>セルを回すと燃料ホースから燃料が出てきます。


おそらくキャブの不具合。
フロートが上手く動かない、固着しているかも。
フロートの動きで開くガソリンが流入するバルブが詰まっているか、押されたまま開かないと思わる。
そこの所を重点してチェックをしてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
再度キャブをバラして確認してみます。

お礼日時:2024/06/13 22:30

OHしたつもり、ではね。


部品をバラしてガソリンにどぶ付けしただけでOHしたなんていう人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
再度キャブをバラパーツクリーナーで清掃。ジェット類の確認等しております。
なぜ、キャブに燃料ホースをさすと燃料が流れなくなるのでしょうか。
不思議です。

お礼日時:2024/06/13 22:30

燃料ポンプの負圧ホースを吸ってガソリンが出てくるなら、キャブの問題では?


再度、OHしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
キャブに燃料ホースを繋がずにセルを回すと燃料ホースから燃料が出てきます。
キャブに繋ぐと燃料ホース内をガソリンが進まなくなります。
どこがいけないのでしょうか?

お礼日時:2024/06/09 20:56

負圧燃料コックの不良かな?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
キャブに燃料ホースを繋がずにセルを回すと燃料ホースから燃料が出てきます。
キャブに繋ぐと燃料ホース内をガソリンが進まなくなります。
どこがいけないのでしょうか?

お礼日時:2024/06/09 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A