いちばん失敗した人決定戦

先日、グローバルソブリンオープンの毎月決算型を勧められ興味を持ちました。
しかし、今まで投資信託という事を考えた事もなく全く未経験なので、いろいろと知識を得たいと思っています。

初めての者でもこちらの商品(もしくは投資信託についてでも構いません)が良くわかるようなサイトなどがあれば教えていただきたいのですが。

全く未知の世界なもので、まず購入時の手数料、解約する場合の手数料など。
あとは解約するタイミングなどそのような事も知りたいです。
サイトだけでなく、そのようなご回答でも構いません。

よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

金融機関で販売されている、一般的な投資信託には次の3種類があります。


1)株式投信
2)債券投信
3)混合型・その他

グローバル・ソブリンは、2)に分類され、外国の国債に投資する投資信託です。1昨年のユーロ高の恩恵で基準価格が上昇するとともに、毎月分配金が支払われるので、退職金などを投資して、毎月年金のように分配金を受け取るパターンが好感を呼びブームとなりました。

しかし、今後の見通しは明るいとは言えません。ユーロ高も一段落し、国際的な債券価格もかなり上限に近づいています。分配金は継続的に支払われるでしょうが、基準価格の下落リスクは相当あります。債券と異なる値動きをする株式投信と組み合わせて利用されるのが良いと思います。

購入時の手数料は1.5%前後、他に運用のための手数料が毎年1.3%ぐらい徴収されます。解約はいつされても構いませんが、売買手数料分損失になります。また基準価格が下がったから売るという姿勢ですと、高値で買い、安値で売るという損失を被りやすいパターンに嵌りやすいと思います。慎重に意思決定して、何回かに分けて購入し、一度購入したらある程度保有するという姿勢のほうが好結果を生むと思います。

また手数料は同様の投資信託でも投信会社によって異なったり、販売会社によって売買手数料が異なるなど、いくつか比較してから決断されることをお勧めします。

投信の比較にはモーニングスターのHPが便利です。

参考URL:http://www.morningstar.co.jp/fund/sr_query.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
全くの初心者ですが、わかりやすいご説明ありがとうございました。
確かに目先の分配金だけでなく、基準価格の面も重要ですよね。

株式投信との組み合わせというのも効果的なのですね。
そこまで考えていませんでしたが、いろいろな商品が今も出回っているようですし、まずは手始めに何か購入してこれからも勉強して行きたいと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/19 08:57

こんにちは、グローバルソブリンオープン は国際のでしょうか?


投資信託は進められた所か、発行してる所にアクセスすればよいかと思います。
たとえば国際は三菱と合併したので三菱証券
http://www.mitsubishi-sec.co.jp/index.html
へ行ってページ内の検索ボックスに「グローバルソブリンオープン」と入力すると「商品名 基準価額 運用レポート グローバル・ソブリンオープン 毎月決算 グローバル・ソブリンオープン 3カ月決算 ...」などがヒットしますからそれをクリックすると「グローバルソブリンオープン毎月決算型」「グローバルソブリンオープン3ヶ月決算型」がヒットしますので其れをクリックすれば詳細が見れます。
当然、貴方に進められた銀行や証券会社などのホームページ内にも、同等の物があると思います。

多くは購入手数料が安い物は日々の手数料が高めだとか、また安い物は其の反対とか(^^ゞ
マニアックな物ほど手数料も高めで乱高下する場合が多いですし、其れを覚悟して買うとさっぱり動かずジリ貧だったり(^^ゞ

私も持ってますグローバルソブリン、っで、私的意見としては現物をこまめに持ったほうが良いかな~って感じです。
殆ど、1000ユーロとか1000ドル1000オーストラリアドル単位で買えますから邦人社債みたいに100万単位とは比べ物になりません。

売り時買い時が分かれば大金持ちになってます。
拙い経験で過ぎ行く時を帰り見ますれば、人が見向きもしない時に買って、勿体無い時に売れれば良い場合が多いようですが、其れは中々至難の業です、まっ、私は出来ません(^^ゞ

「社団法人投資信託協会」
http://www.toushin.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に皆さんのご回答を見ているだけでも大変勉強になっています。
そんな中で本当に興味が出て来たというのか(笑)何か奥深いものを感じています。

売り時・買い時がわかれば確かに大金持ちですよね。
私にもちょっと出来そうにもありませんが(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/19 09:03

投資信託は、購入時に必ず説明義務があります。


手数料、投資対象、目的といった大まかなことです。

まあ、手数料を抜くまでに時間がかかります。
その分損する割合も少ないわけで。


最低1万程度しか必要ないので、体で覚えていけばいいことですけど。
未知の世界でしたら、背中を蹴飛ばしたほうがよろしいでしょうか(笑)
案ずるより生むが安しと言うように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
とりあえず、やってみます。
やってみると、やっぱり興味が沸くというのか勉強もしていくと思います。
お金のことなので慎重にもなりますが、まずはやってから勉強というのも1つの方法かな?と思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/19 08:59

投資信託協会という団体があります。


そのサイトで学べます。

販売手数料などは買うときに説明があるはずです。
そういう規則ですので。必ず説明されます。

新生銀行の説明が親切で判りやすいかもしれません。
http://www.shinseibank.com/trust_info/bunpaikin/ …

参考URL:http://www.toushin.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごさいました。
早速、少し覗いて見たところ簡単でわかりやすかったです。
後で時間を掛けてゆっくり見たいと思います。
手数料などは購入時に説明されるのですね。
それで安心しました。
とても参考になりました。

お礼日時:2005/05/12 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!