dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お店で水が入ったコップを倒してしまった時の夫の反応

先日夫と入ったお店で、メニューを見ていて呼び出しボタンを押した際に手がコップに当たり倒してしまい、メニューもテーブルも濡れてしまいました。
店員さんが来てくれ、もう本当に申し訳なく平謝り、別の席に案内してくださったのですが、夫の機嫌が一気に悪くなり...「早く出たい」や「もうキャンセルして帰る?」と言い、ため息や首を横に振る仕草など何度もされ...私がコップを倒してお店に迷惑をかけてしまった事が、恥ずかしいし相当ムカついていたんだと思います。
もちろん夫にもごめんなさいと謝ったんですが、終始その態度で、こちらも限界で「嫌なら帰ったらいいじゃん」と言ったら、それにもムカついたようで食べずに1人帰ってしまいました。
夫はHSP傾向があり色々気にしやすい性格で、前々からですが誰かのミスで自分が恥ずかしい思いをするのが本当に耐えられないようです。
私は不注意な事が度々あるのを自覚してるので普段気をつけているのですが、今回のような事や自分の思い通りに私が動かなかった時に夫は自分のHSP気質を全面に出してきて、こっちがその態度に怒るとHSPだから仕方ないじゃないか!と怒ります。
子供じゃないのに水が入ったコップを倒すなんて、と思いますが、全く無いシチュエーションではないと思うんです。
皆さん同じ状況になった時はどうしますか?
ここまで怒りますか?
ちなみに私はここまで怒ったりする事はないです。

A 回答 (23件中11~20件)

子供だろうが大人だろうが


不可抗力ってあるじゃない。
無いって言い張る人は たまたま無かっただけで
今後 あるかないかなんてわからないよね。
倒して水こぼしてスタッフに迷惑かけて知らん顔して
ごめんなさいも言えないなら
多分 私は怒ります。
自分でしでかした事なんだから ウエス借りてきて自分で拭いて
スタッフにも謝罪する。
それが出来ているなら 
あら。まぁ。気を付けてね。
コップわれなくてよかったね。
そう言うだけですよ。
お店に迷惑かけているのに 
お金も落とさないまま帰るなんて有り得ないよ。
ちゃんと食べてお支払いして謝罪して帰ります。
何なら 一品余分に頼んで食べますわよ。
ご主人がとった行動程 恥ずかしい事はないのに
教えてあげなきゃ。
言われるままで
ご主人の一挙手一投足にびくついている方が恥ずかしいと思う。
恥ずかしかった?ごめんね。
でも迷惑かけた分 一品多く頼んで食べて帰ろうね。
お詫びして帰らなきゃ そうしなきゃ恥ずかしいよね。
どう思う?って聞いてみたらいいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
注文しようと呼び鈴を押した直後に倒したので、自分達のおしぼりで慌てて拭いていたら、注文を取りに来てくれた店員さんが気付いてくれ、謝罪をした後に、他の席を用意しますと言って別の席へ案内して下さいました(そのテーブルを片付けなければいけないので)。
移動した席ですぐ注文をしたのですが、一連の流れがあり、夫が注文したもののみテイクアウトにしてもらい本人が全ての会計を済ませて持って帰りました。多分そこで夫も謝罪はしてると思います。
私はそのまま食事をして、帰り際に店員さんに再度謝罪とお礼を言い退店しました。
私が嫌なら帰ればと煽ったのも原因だと思います。
おっしゃる事をどう思う?って聞いても、多分全部私が悪いって言うと思いますね。

お礼日時:2024/06/11 16:31

おそらく、わたくしも、


【コップを倒すなよ。ガキじゃないんだから。】
などと言うとは思いますが、

失礼ですが、あなたのご主人のような態度はとりませんね。

貴女の年齢がわかりませんが、貴女もよく耐えていらっしゃいますね。
ストレスを貯めないようにしてくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それぐらいで済んでくれていたら、私も「本当にごめん!」で終わっていました。
もちろん倒してお店に迷惑をかけてしまったのは私なので、何も言えませんが...
私がもっと大人になり受け流せばうまく行くと思うので、自分の注意力にも気をつけながら生活していきたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/11 16:18

ご病気なのですし、すでに何度も経験なさって今な事をすればこの態度になる。

と分かっていたら地雷を踏まないようにします。大人ならこぼれる物を避けて行動出来るはず。日常的にしているのなら外食先の迷惑を考えてこぼれない所に置き換えないと。そんな旦那様が居るのならなおさらです。貴方がミスをした張本人。そりゃ怒れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いい大人なのに私自身の注意力の無さが原因なのは重々承知です。私も注意欠陥障害かもしれません。ただ、謝罪をしてもあのような態度をされると、ついこちらもイライラしてしまい...
これからはより一層気を張ってミスしないようにします。

お礼日時:2024/06/11 16:13

自分の性格も 旦那さんと同じ 似たケースは多々ある


何やってんの 恥ずかしい いられないと暴言を吐きます
かみさんは、すいませんと俺に平謝り
時間がたつと俺は何て器が小さい男なんだろと反省する これからはもっと寛大になろうと思っても出来ない
あなたの旦那も病気だけじゃなく 本がそうゆう性格なのかも
あなたは ほんとにやですよね
けど出来ないんです
他人にはすごく優しいのに
病気だと思って勘弁してやって下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりその人の性格なんでしょうね、育ってきた環境など。
私がもっと大人になって、そんな態度されても、はいごめんなさいと逆ギレせずに収めればいいんですが、私も子供なんですよね。

お礼日時:2024/06/11 16:02

夫さんは、自分が同じミスしたとき、許された経験がないんだと思います。



あと、私もHSPですけど、同じ状況でも夫さんみたいな感じにはならないです。

申し訳なかったけど、水で良かった。服大丈夫?となると思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
育ってきた環境でしょうか。HSPではなく、元々の性格か特性があるのかもしれませんね。
そういった優しいお言葉をかけてもらえると嬉しいんですが...なかなか難しいですね

お礼日時:2024/06/11 15:57

ミスしない人はいません…


私もつい先日水のコップを倒しましたが
夫は別に何も言いませんでした。
まぁ何か言いたかったかもしれませんけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そう言っていただけて、救われます。
元々私が不注意がちなのもあると思います。
何も言わない旦那様もいらっしゃる、人それぞれですね。

お礼日時:2024/06/11 15:52

>皆さん同じ状況になった時はどうしますか?


 できるだけ自分で拭くよ

>ここまで怒りますか?
怒ってしかも置いて返ってしまうなんて
到底理解不能

HSPは今や、5人に1人 先天的にいるみたいだから
珍しくもないが
伴侶になった人は先が思いやれますな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私が嫌なら帰ればと言ったので、それが癇に障ったようです。もちろん私が悪いのは分かってますが、謝罪してもあの態度をされて黙っておけませんでした。私もまだ子供です。

お礼日時:2024/06/11 15:50

ほんとですね。


夫婦あるあるだと思うけれどね。

縁あって夫婦になったんです。なんとか仲良くお過ごしください^ ^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
普段はとても仲が良い方だと思うのですが、こういう事が起きると雰囲気が一気に悪くなります。大抵はちょっとしたら普通に戻るんですが、今日は本当に雰囲気最悪でした。

お礼日時:2024/06/11 15:44

ちょっと茶化して終わりですね。


あとはわざわざ別の席に案内してくれたお店の対応を褒めて感謝するくらいです。
いちいち怒るようなことではないのは確か。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いちいち怒らない、という方もいらっしゃるのですね。本当に人それぞれだと思います。
お店の対応には感謝しております。

お礼日時:2024/06/11 15:42

私がもしあなたの立場だったら夫とは別れます。


これから先何十年もこのストレスに耐えられますか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
別れますか...うーん、正直相性が悪いのかなと思ったりした事はあります。
この先も同じような事があると思うと、、

お礼日時:2024/06/11 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A