dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お店で水が入ったコップを倒してしまった時の夫の反応

先日夫と入ったお店で、メニューを見ていて呼び出しボタンを押した際に手がコップに当たり倒してしまい、メニューもテーブルも濡れてしまいました。
店員さんが来てくれ、もう本当に申し訳なく平謝り、別の席に案内してくださったのですが、夫の機嫌が一気に悪くなり...「早く出たい」や「もうキャンセルして帰る?」と言い、ため息や首を横に振る仕草など何度もされ...私がコップを倒してお店に迷惑をかけてしまった事が、恥ずかしいし相当ムカついていたんだと思います。
もちろん夫にもごめんなさいと謝ったんですが、終始その態度で、こちらも限界で「嫌なら帰ったらいいじゃん」と言ったら、それにもムカついたようで食べずに1人帰ってしまいました。
夫はHSP傾向があり色々気にしやすい性格で、前々からですが誰かのミスで自分が恥ずかしい思いをするのが本当に耐えられないようです。
私は不注意な事が度々あるのを自覚してるので普段気をつけているのですが、今回のような事や自分の思い通りに私が動かなかった時に夫は自分のHSP気質を全面に出してきて、こっちがその態度に怒るとHSPだから仕方ないじゃないか!と怒ります。
子供じゃないのに水が入ったコップを倒すなんて、と思いますが、全く無いシチュエーションではないと思うんです。
皆さん同じ状況になった時はどうしますか?
ここまで怒りますか?
ちなみに私はここまで怒ったりする事はないです。

A 回答 (23件中21~23件)

悪いが似たもの夫婦としか思えない。


お互いが相手を思いやらないとしか思えない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに似た物夫婦かもしれません。
私も負けず嫌いなところがあり、言い訳もしてしまうのでそこがダメなんだと思います。
反省します。

お礼日時:2024/06/11 15:16

神経質ということは、とても気が小さいんだろう。


その気の小ささを補おうとして怒りという感情が湧く。

夫は全くミスをしないのかな?

そんな人間は居ないと思うが
夫がミスしたら同じような態度を取ってやって
周りがどれだけ不快な思いをするのか
思い知らせてやったほうがいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。夫は私がやるような不注意は基本あまりしないです。
ですので、何でそんな事になるの?と思うんでしょうね...同じような態度を取ると逆ギレすると思います。
自分が仕事でミスした時などは、かなり引きずり気にして気にして気にしまくって、何日もぶつぶつ言ってますが。気が小さいというかプライドが高いのでしょうかね...

お礼日時:2024/06/11 15:14

むしろ、本当にあなたの注意が足りないと思います。



もっともっと深く反省するべきです。

夫云々よりも、あなたの問題だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今までおっちょこちょいで不注意な部分で不快にさせてきた背景があるので、より一層注意しなければいけないと思いました。
ただ、明らかに普通の人が気にしないような事でも不機嫌になられる時もあって、そういう性格だと分かっていても疲弊してしまい、ついこちらもキレてしまいます。私も子供ですね

お礼日時:2024/06/11 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A