dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最も精神医療が進んだイタリアでは犯罪を犯した精神障害者しか強制入院させられないですがなぜ日本はイタリアのように精神病院を廃止して強制入院の要件を犯罪のみに限定しないのでしょうか?

人権侵害を最小限にしなければ国民が不幸になります

日本の強制入院制度は国連から人権侵害だと言われており国連は即刻強制入院制度を廃止せよと日本政府に言っているにもかかわらず日本政府は一向に法律を改正しません

日本の精神科に係る強制入院の要件は海外とは異なります
海外と違って容易に強制入院させられます
そして精神科病院の平均入院日数が先進国の中で最も長い

医療観察法では入院させられてから最低1年半は退院できないと規定されています
またこの医療観察法ではこの医療観察法に基づいて入院させられた者が退院したら最低でも3年間はその者を強制的に通院させなければならないと規定されています
その強制的に通院させる期間の間にもしその退院した者が通院を中断した場合その退院した者は精神保健福祉法上の強制入院制度に基づいて再入院させられるのです

この医療観察法は国内からも悪法だと言われています

そして日本の精神病床の数は先進国の中で最も多いです

なので日本の精神医療はすごく遅れているのです

日本にいたらいつ自分が不幸ないし不利になるか分かりません

なので日本では住めません

日本をよくするには法制を変えなければいけません

社会をよくするためにも精神病院を廃止すべきです

合法的に立法させる方法はないでしょうか?

また飛び級制度を導入すべきです

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

なんだったら、法務省病院を全国各地にあちこち設置し、法務省病院ごとに【刑務病棟】を常設しておくべきでしょうがな。



話が別となるけど、厚労省病院を全国各地にあちこちに設置し、厚労省病院ごとに【感染症病棟】を常設しておくべきでもあるわな。
    • good
    • 0

だから精神医療制度に限界があるとずいぶん前に書きましたが、その事実を認めてください。


現行の制度の中で、精神障害者の人権を最大限に認める制度がイタリアのやり方なのであって、
犯罪被害者の視点から見ると、市民の安全が守られていないということです。
あなたは精神障害者の視点からしかものを見ていない。
問題のない社会とは、犯罪が起きないで市民が安全に暮らせる社会です。
そちらを優先させる考え方なら、犯罪が起きるまで精神障害者を放置しておく制度は危険極まりない。
    • good
    • 0

精神障害者による犯罪が起きているということは、市民の安全が守られていないということだからです。


何の非もない被害者が犠牲になっている社会が問題がないということはあり得ないでしょう。
そんなこともわからないの?
    • good
    • 0

あなたが「イタリアには問題がない」という疑問だらけの定義を持ち出したので、イタリアの犯罪被害者の心情についても根拠を出してください。


犯罪が起きているということは、犯罪を防げていないのに、問題がないとは荒唐無稽です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イタリアでは犯罪を未然に防ぐ事ができています

1978年から強制入院の要件が犯罪のみに限定されましたがそれ以来国民は政府に対し強制入院制度を改正しろと言っていません

政府もこの強制入院制度に問題はないと思料しています

世界各国からもイタリアの強制入院制度に問題はないと言われています

そもそもこの強制入院制度に問題があるんだったら国民から批判されますし社会問題視されこの強制入院制度は即刻改正されるはずです

一国がそのようになるという事はどういう事なのか理解できますか?

お礼日時:2024/06/14 13:19

イタリアでも犯罪被害者はそう思っていないでしょう。


イタリアには犯罪被害者の人権がないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イタリアでもそう思っていないという根拠を提示して下さい
イタリアでは問題は起きていません

お礼日時:2024/06/14 13:06

犯罪が起きて被害が出ているのに問題がないとはどういうことでしょう。


被害者が存在するという事実が精神医療制度に限界がある証拠です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イタリアでは問題がありません

世界各国からもイタリアの強制入院制度に問題はないと言われています

なので問題はありませんよ

お礼日時:2024/06/14 11:23

だから精神障害者による犯罪を未然に防げていないですよね。


犯罪が起きてからでは遅いでしょう。
被害者の気持ちを考えたことがありますか?
犯罪加害者予備軍は社会の中で危険な存在ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イタリアでは犯罪を犯した精神障害者しか強制入院させられません

この強制入院制度に問題性はありません

世界各国からもこの強制入院制度に問題はないと言われております

お礼日時:2024/06/14 07:58

犯罪が起きてから強制入院では、犯罪を未然に防げていませんよね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

イタリアでは犯罪を犯した精神障害者しか強制入院させられません

イタリアでは問題は起きていません

世界中からもそのような強制入院制度に問題性があると指摘されていません

お礼日時:2024/06/14 07:43

>医療観察法では入院させられてから最低1年半は退院できないと規定されています



実際に入院した人の手記を読むと、もっと短期間で退院(一時帰宅かもしれませんが)したとされるものが多いように思えます。

あと犯罪を犯すまで入院させないなら、犯罪を犯した場合刑に服させるわけにはいきませんか。
行動を制限するなというなら、その間やらかしたことの責任を自分で負う所までがセットだと思うんですけど。
    • good
    • 0

精神医療の歴史を考えると、イタリアが最も精神医療が進んでいるという定義自体に疑問がありますが、


確かに日本の強制入院や精神病院のあり方には問題があると思います。ただ、市民の安全を守りながら精神病患者の人権を守るには、現実的に課題があります。
私は海外在住ですが、強制入院というか医師が判断して入院するのはどの病気でも同じです。
精神病患者の場合、その必要性を理解できなくて抵抗することもあるでしょう。
一番の課題は、犯罪を未然に防ぎ、市民の安全をどう守るかということです。
犯罪加害者のほとんどが精神疾患だという事実を考えると、加害者の人権よりも市民の安全を優先しても仕方ないとも思います。
イタリアのやり方では、犯罪を未然に防ぐことに失敗しているということです。
ちなみに身体的、精神的な病気があれば、ビザがおりませんから海外移住はほぼ無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イタリアはうまくやれています

もし犯罪を未然に防ぐことができないのならバザーリア法は廃止されています

一国がそのようになるという事はまた世界的に問題性が指摘されていないのであればイタリアの強制入院制度に問題はないという事です

なので強制入院の要件を犯罪のみに限定しても問題ありません

お礼日時:2024/06/13 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A