高校数学Iについて質問があります。
①|2x|+|x-5|=8 (答え:ー1,3)
②|x|+2|x-1| = x+3 (答え:-1/4, 5/2)
③|x|-2|x+3|>= 0 (答え:-1<x<5)
④|x|+|x-1|<x+4
この4問の解き方がわかりません。解答は見たのですが、わからなかったです。私にとって全部同じ問題に見えるので、それぞれ違う解き方で解いてたので混乱しています。
例えば、問1であれば場合分けの時にx<0, 0<=x<5の時に分けますが、その範囲はどこから来てるのでしょうか?
問3は問1と同じく、場合分けはなぜx<0じゃないんでしょうか?
など、一番わからないのが、一つ一つの問題の解き方とその範囲の場合分けの理由です。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
見た目の解き方はいろいろだが、根はひとつ。
どの問題でも、「絶対値の中身の正負によって場合分けして絶対値を外す」で解きます。
A>0 のとき |A| = A
A<0 のとき |A| = -A (>0)
A=0 のとき |A| = A = -A (=0)
を使います。
A=0 のときには、上のどちらも成り立ちますから、等号はどちらかに含めればよいです。
場合分けについては、
>例えば、問1であれば場合分けの時にx<0, 0<=x<5の時に分けますが、その範囲はどこから来てるのでしょうか?
(i) 2x≧0 か 2x<0 か、
(ii) x-5≧0 か x-5<0 か、
ということで分けます。
(i) と (ii) の組合せを整理すれば
(a) 2x≧0 かつ x-5≧0 → 5≦x
(b) 2x≧0 かつ x-5<0 → 0≦x<5
(*) 2x<0 かつ x-5≧0 → これを満たす x はない
(c) 2x<0 かつ x-5<0 → x<0
という場合分けになります。
他の問題も同様に「絶対値の中身」を見て場合分けします。
① |2x| + |x - 5| = 8
「2x」 と「x - 5」の正負によって場合分けします。
(a) x≧5 のとき 2x>0, x - 5 ≧ 0 なので、与式は
2x + (x - 5) = 8
→ 3x = 13
→ x = 13/3
これは「x≧5 のとき」を満足しないので不適。
従って、この場合分けには「解」は存在しない。
(b) 0≦x<5 のとき 2x≧0, x - 5 < 0 なので、与式は
2x - (x - 5) = 8
→ x = 3
これは「0≦x<5 のとき」を満足するので解となる。
(c) x<0 のとき 2x<0, x - 5 < 0 なので、与式は
-2x - (x - 5) = 8
→ 3x = -3
→ x = -1
これは「x<0 のとき」を満足するので解となる。
以上より、解は
x = -1, 3
②|x| + 2|x - 1| = x + 3 (答え:-1/4, 5/2)
「x」 と「x - 1」の正負によって場合分けします。
(a) x≧1 のとき x > 0, x - 1 ≧ 0 なので、与式は
x + 2(x - 1) = x + 3
→ 2x = 5
→ x = 5/2
これは「x≧1 のとき」を満足するので解となる。
(b) 0≦x<1 のとき x≧0, x - 1 < 0 なので、与式は
x - 2(x - 1) = x + 3
→ 2x = -1
→ x=-1/2
これは「0≦x<1 のとき」を満足しないので不適。
従って、この場合分けには「解」は存在しない。
(c) x<0 のとき x<0, x - 1 < 0 なので、与式は
-x - 2(x - 1) = x + 3
→ 4x = -1
→ x = -1/4
これは「x<0 のとき」を満足するので解となる。
以上より、解は
x = -1/4, 5/2
③|x| - 2|x + 3| ≧ 0 (答え:-1<x<5)
「x」 と「x + 3」の正負によって場合分けします。
(a) x≧0 のとき x≧0, x + 3 > 0 なので、与式は
x - 2(x + 3) ≧ 0
→ -x - 6 ≧ 0
→ x ≦ -6
これは「x≧0 のとき」を満足する範囲はない。
(b) -3≦x<0 のとき x<0, x + 3 ≧ 0 なので、与式は
-x - 2(x + 3) ≧ 0
→ -3x - 6 ≧ 0
→ x ≦ -2
このうち「-3≦x<0 のとき」を満足するのは
-3 ≦ x ≦ -2
(c) x<-3 のとき x<0, x + 3 < 0 なので、与式は
-x + 2(x + 3) ≧ 0
→ x + 6 ≧ 0
→ -6 ≦ x
このうち「x<-3 のとき」を満足するのは
-6 ≦ x < -3
以上より、解は (b) (c) より
-6 ≦ x ≦ -2
お書きの解は間違っていますね。
x=0 は明らかに与不等式を満足しません。
④|x| + |x - 1| < x + 4
「x」 と「x - 1」の正負によって場合分けします。
(a) x≧1 のとき x > 0, x - 1 ≧ 0 なので、与式は
x + (x - 3) < x + 4
→ x < 7
このうち「x≧1 のとき」を満足するのは
1 ≦ x < 7
(b) 0≦x<1 のとき 0≦x, x - 1 < 0 なので、与式は
x - (x - 1) < x + 4
→ -3 < x
このうち「0≦x<1 のとき」を満足するのは
0 ≦ x < 1
(c) x<0 のとき x<0, x - 1 < 0 なので、与式は
-x - (x - 1) < x + 4
→ -3 < 3x
→ -1 < x
このうち「x<0 のとき」を満足するのは
-1 < x < 0
以上より、解は (a)(b)(c) より
-1 < x < 7
No.11
- 回答日時:
>私にとって全部同じ問題に見える
私にも『同じ問題に見えます』。というか、
場合分けの基準としては
『すべての問題が同じです』
それを
『範囲はどこから来てるのでしょうか?』
『一つ一つの問題の解き方とその範囲の場合分けの理由』
と、それぞれが別の問題のように感じていたり
場合分けの基準が分からなかったりするのは
『絶対値が分かっていない』
これにつきます。絶対値とは何でしょうか?説明できないでしょう?
その状態では、いくら問題を解いても無駄です。
ここで答えを教えてもらっても
『別の問題を自力でとけるようにはなりません』
それでは意味がないのではないですか?
基本を理解しないまま、それを使った問題が解けるわけがないです。
だから今、分からないわけでしょう?
まずは教科書を開いて
『絶対値とは何ぞや』
というところからきちんと勉強をすることです。
それをしっかり理解してから問題に移ること。
でないと、全く身につきませんよ。
絶対値が理解できれば場合分けの基準は自ずとわかります。
なるほどです、、たしかに今思えば言った通りです。今は解き方はわかりました!絶対値をもう1回見直したいと思います!回答ありがとうございます。
No.9
- 回答日時:
No.6 です。
追加でひとこと。①に関して、
>(i) 2x≧0 か 2x<0 か、
>(ii) x-5≧0 か x-5<0 か、
>ということで分けます。
と書いたときに、「どうして一方に等号が入り、他方に入らないのか?」という疑問を持つかもしれません。
これは、その上に書いた
>A>0 のとき |A| = A
>A<0 のとき |A| = -A (>0)
>A=0 のとき |A| = A = -A (=0)
>
>を使います。
>A=0 のときには、上のどちらも成り立ちますから、等号はどちらかに含めればよいです。
のとおり、どちらに含めてもかまいません。
「場合分け」というのは、形式上「抜けなく、重複なく」に分けるのがお作法なので、
「統合をどちらにも含めないと、等号の場合が抜ける」
「統合を両方に含めると、等号の場合がダブる(両方に重複して含まれる)」
ということになるので、「どちらか一方だけに含める」ことにしているだけです。どちらに含めてもよいです。
「等号」のときには、「以上」でも「以下」でも「成立」するので、きちんと自分のアタマの中が整理できているのであれば、両方に含めて考えてもよいです。
(しかし、数学の先生には「潔癖な」人が多いので、テストの答案では「ダブって場合分けしている」と減点されるかもしれません)
No.8
- 回答日時:
絶対値||=0となるxの値を境界として場合分けする
①
|2x|+|x-5|=8
|2x|=0→x=0
|x-5|=0→x=5
だから
x≦0,0≦x≦5,5≦x
の3通りに場合分けする
のだけれども
5≦x
の場合
8<10≦|2x|≦|2x|+|x-5|=8
となって矛盾するから
x<5
だから
x≦0,0≦x<5
の2通りに場合分けとなる
②
|x|+2|x-1|=x+3
|x|=0→x=0
|x-1|=0→x=1
だから
x≦0,0≦x≦1,1≦x
の3通りに場合分けする
③
|x|-2|x+3|≧0
|x|=0→x=0
|x+3|=0→x=-3
だから
x≦-3,-3≦x≦0,0≦x
の3通りに場合分けする
のだけれども
0≦xのとき
|x|-2|x+3|=x-2(x+3)=-x-6≧0
0≦x≦-6<0
となって矛盾するから
x≦-3,-3≦x<0
の2通りに場合分けとなる
④
|x|+|x-1|<x+4
|x|=0→x=0
|x-1|=0→x=1
だから
x≦0,0≦x≦1,1≦x
の3通りに場合分けする
No.7
- 回答日時:
絶対値||=0となるxの値を境界として場合分けする
①
|2x|+|x-5|=8
|2x|=0→x=0
|x-5|=0→x=5
だから
x≦0,0≦x≦5,5≦x
の3通りに場合分けする
のだけれども
5≦x
の場合
8<10≦|2x|≦|2x|+|x-5|=8
となって矛盾するから
x<5
だから
x≦0,0≦x<5
の2通りに場合分けとなる
②
|x|+2|x-1|=x+3
|x|=0→x=0
|x-1|=0→x=1
だから
x≦0,0≦x≦1,1≦x
の3通りに場合分けする
③
|x|-2|x+3|≧0
|x|=0→x=0
|x+3|=0→x=-3
だから
x≦-3,-3≦x≦0,0≦x
の3通りに場合分けする
④
|x|+|x-1|<x+4
|x|=0→x=0
|x-1|=0→x=1
だから
x≦0,0≦x≦1,1≦x
の3通りに場合分けする
No.5
- 回答日時:
例えば
③|x|-2|x+3|>= 0
それぞれの絶対値記号を個別に扱いますよ
│x│の絶対値の中身を見ると
x
このxが負から正に変わる境界線が0だから
0は場合わけの切り替えポイントです
次に、│x+3│の方も中身をみてやると
x+3
こちらは、x+3が負から正に切り替わるのが
x=-3でありここが境界線だから
-3も場合わけの切り替えポイントです
2つの境界線を考慮して、
xが-3よりも小さい場合…A
xが-3〜0の場合…B
xが0以上の場合…C
と言う場合わけになります
(これだと、たしかに、境界線が-3と0になってますよね)
あとは、この場合わけに従って絶対値を外し
不等式や方程式を解くのです
その方法はテキストの模範解答の通りです
No.4
- 回答日時:
2.0 ≤x<5の場合
この場合、2x は非負で、x-5は負になります:
• |2x| = 2倍
• |x - 5 = 5 - X
したがって、方程式は次のようになります:
2x+5-x = 8
x+5=8
x=3
0≤x<5なので、x=3はこの範囲に含まれま す。したがって、これは有効な解です。
3. x ≥5の場合
この場合、2xとx-5は共に非負になります:
。 |2x| = 2倍
• |x - 5 = x-5
したがって、方程式は次のようになります:
2x+x-5=8
3x-5=8
3x = 13
範囲に含まれないため答えでは有りません。
No.2
- 回答日時:
与えられた方程式|2x|+ |x-5|=8を解きましょ う。
この問題は絶対値が含まれているため、まず 絶対値の定義に基づいて場合分けを行います。1. |2x|と|x-5|の両方が変わる可能性のある点 を見つけます。具体的には、2×が0になる点 とx-5が0になる点です。
・2x=0となるのはx=0のとき
・x-5=0となるのはx=5のとき
これにより、区間を以下のように分けます:
1.x < 0
2.0≦x<5
3. x ≥ 5
それぞれの区間について方程式を解きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
数学 算数の通分について 分数を約分するときって 例えば分母が 8と6だったら8×6をして48 だか
数学
-
大学入試の数学で、解答を進めていった結果2次方程式を解かなければいけなくなった時に、たとえばx^+x
数学
-
数学I アホらしい質問なのでそんなこと考えることは無駄などの解答は受け付けておりません。 また自分的
数学
-
-
4
n^2+n-4032はどうやって解くんですか? n=-64,63になるらしいですがそんなのどうやって
数学
-
5
えこれわかるひといますか?
数学
-
6
三角関数の変換で納得いかないところがあります
数学
-
7
確率の問題 数学と実生活と
数学
-
8
数学 ある自然数a,b,c,dは互いに素とし、 a/b>c/dという不等式が成り立つなら なぜb/a
数学
-
9
(2)の問題なのですが、解答には3列目に書かれた数が7m-4、5列目に書かれた数が7n-2と表す、と
数学
-
10
1+2+3+…=?
数学
-
11
iに絶対値がつくとどうなるのかを教えてください
数学
-
12
ピタゴラスの定理は辺の長さが虚数でも成り立ちますか
数学
-
13
なぜx軸と平行な直線を検討しないのでしょうか
数学
-
14
サイコロを3回振って、123や345などの連番が出る確率はどれくらいですか? 計算方法も教えて貰える
数学
-
15
なんでですか?
数学
-
16
ここの計算ってどうやってやってるんですか? 一回√の中身を筆算で解いてから素因数分解してるのでしょう
数学
-
17
数学を勉強すると論理的思考力が向上するという疑わしい主張が横行しているのはなぜですか?
数学
-
18
下の画像の中の三角形は正方形だ、と友達が言っていたのですが、その根拠のようなものはありますか? 二等
数学
-
19
BINGが間違えた、とっても簡単な算数の問題です、これを見て、どう思われますか。
数学
-
20
写真の様な解き方はおかしいですか? 何故おかしいのかも教えてくれると助かりますm(_ _)m
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【数学の1次方程式】 子供が長...
-
計算式、解き方を教えてください
-
高2理系です。先生が言っていた...
-
√の計算で、二乗の逆が分かりま...
-
SPIの問題について質問です! v...
-
数学の問題です、 √6× ⁴√54÷ ⁴√...
-
高校数学I!
-
重複組合せで 区別のつかない球...
-
連続する4つの整数について、大...
-
円周角と弧について
-
見づらいですけど、同時型微分...
-
Mathematicaで漸化式を解く方法
-
この問題の答え教えてください
-
推論の回答について 初めまして...
-
算数の比
-
円魔方陣
-
数学 解き方 写真の問3と問4の...
-
中1の数学の問題が分からないの...
-
22に対して、1以外に公約数を持...
-
【 数学 一次関数 】 問題 f(1)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校数学 複素数平面
-
計算式、解き方を教えてください
-
重複組合せで 区別のつかない球...
-
高校1年です! 数学Aで 100以上...
-
高校1年生です。数Aの問題教え...
-
【 数学 一次関数 】 問題 f(1)...
-
高2理系です。先生が言っていた...
-
算数問題至急教えてください。 ...
-
面積 三分の一公式での解き方に...
-
数学の問題を解く際にコピー用...
-
位数18のアーベル群は同型を除...
-
5つの数字で1~21までの番号を・・
-
x二乗+2xy-5x-6y+6 この問題の...
-
数学の質問なのですが、lim[n→∞...
-
(x-b)(x-c)(b-c)+(x-c)(x-a)(c-...
-
真数に絶対値がついている対数...
-
次の条件によって定められる数...
-
【数学】√48nが整数となる自然...
-
硬貨の枚数の問題です。
-
【数学】日曜日の気温は9.5度で...
おすすめ情報