dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みんな住宅ローン抱えていても、平気なのでしょうか?
自分なら3000万円とか4000万円とか借金抱えてたら、平気じゃありません。

A 回答 (10件)

最近は突然賃貸が値上げしたりしているそうですよ。



平気って??
賃貸だとどこか安心なんですかね??

なぁんにも変わらないですよ。

平気も何も金利上昇も計算にいれて無理のない範囲で借入しました

うちは2000万だもの。ヘッチャラですよ。もとの金利も安いしね
    • good
    • 0

貸す方も慎重になりますよね?


だれかれ構わず借りられる訳ではありませんよ!
貸主は融資のプロ!
回収出来ないと判断すれば貸しませんよ!
プロが回収出来ると判断したのだから、返せないワケ無いよ!(笑)
    • good
    • 0

最悪のことなど考えていないから借金できるのです。



まあ、潔い人は、最悪の場合は死んで借金をチャラにする考えに至るのです。

自己破産が一番多いですね。
    • good
    • 0

巨額のローンを抱えたとしましょう。

そうしたら簡単に「ブラックだから退職します。」や「転職します。」とは言えなくなりますね。みんながその様な重圧を抱えてると思いますよ。
    • good
    • 0

インフレなので低金利の住宅ローンはむしろ得です。

住宅ローンで得た資金で海外株に投資しておけば安心です。価値が下がり続ける日本円を現金で持っているほうが平気じゃありません。
    • good
    • 2

一人ならずっと賃貸でもOK



家族を持つと、相応な広さが欲しい
で、家賃とローンの支払いの差額を検討

可能なら、大きく頭金をブッ込むほうが
後々楽ですね
    • good
    • 0

一生賃貸に住むよりマシでしょ。

    • good
    • 0

家を買えば、家賃と駐車場代がうく。



10年くらいは、給与の税金戻ったりするから、ローンも気にならないのかも。

その代わり、恐怖の固定資産税が待っていますが。
    • good
    • 1

ローンを組むのは返済可能という見込みがあるからです。



見込みなしでは審査を通りません。
返済見込みが立たない人はにはローン会社がお金を貸しません。
「大丈夫、あなたは返済できます。」ローン会社が言ってるのです。
だからむやみに不安になる必要はありません。

まあ、不安神経症の人は借金しない方がいいです。
    • good
    • 1

平気と思える額までのローン額にしておきましょう



私は賃貸だった時の費用ぐらいの月々返済額だと安心できました
本当はもうちょっと借りれるはずだけど無理しなかった
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A