dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夕食後に毎回心拍数が100回/分〜120回/分に上がります。
心臓が苦しくなります。
何かの病気でしょうか?
健常者の夕食後の心拍数は何回でしょうか?
教えてください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

健診では何か指摘されませんでしたか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

循環器内科で心エコー、心電図、踏み台心電図、血圧測定しましたが異常なし
ホルター心電図も撮り2週間後に結果報告待ちです
婦人科ホルモン検査も子宮エコーも異常なし
甲状腺ホルモンは結果まち
どの医師もパニック障害のせいだろうと言います
食事のたびに起きるパニック発作はここ数日以内に始まったのでまだ精神科医には相談していません

お礼日時:2024/06/26 13:35

酒のせい

    • good
    • 1

わしも興奮が激しい時には ああーっ 苦しいとなります



もともと日本脳膜炎を患ってますから わしは頭をやられとるんですかね

特に夜中には興奮せんように(朝までに御臨終ってことに)気おつけてください
    • good
    • 0

心拍数は、運命的に回数が、決まっておるそうだ?因って、後期高齢者2年目の男性ですが、アルコールは、控え興奮し無い様に暮らしてます。

    • good
    • 0

https://www.tsubasazaitaku.com/column/column44.h …

こちらのサイトに関係性が書かれている

https://www.andoclinic2021.jp/arrhythmia/

脈拍数について
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2024/06/23 20:51

不整脈、心筋梗塞、頻脈 


心臓の病気は怖いですよ。
できる限り早く病院へ行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2024/06/23 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!