電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日アパートの内覧に行きましたが扉の向きが外開きなのに内開きになってるところがありました。
そのおかげで廊下を通りにくいのですが、枠の向きを替えれば済む話なのでは無いでしょうか?
質問したところ曖昧な回答をされたのですが木建具なのでそんなに難しい話ではないですよね?

質問者からの補足コメント

  • 一応住む予定なのでもう一度問い合わせて可能だったら自分でしょうと思うのですがダメなものなんですかね。
    図面上では外開きになっていて現地に行くと内開きになっている形です

      補足日時:2024/07/02 11:34

A 回答 (7件)

>枠はビスで下地につけているのでは無いのですか?



現場がビス留めがどうかは見た人しかわかりませんが、「室内用化粧枠」の取り付けにビスを堂々と露出させる仕様のものは多くはないですね。
築年数もわからないので古い物件のリフォームとかならあることかもしれませんが。

先に説明した「戸当り」が取り外し可能で、外した部分の溝の中で枠をビス留めするものは存在していますが、それも戸当りでビスが隠れることになります。
    • good
    • 0

No.5です。

画像添付がされていませんでした。
「先日アパートの内覧に行きましたが扉の向き」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

枠はビスで下地につけているのでは無いのですか?

お礼日時:2024/07/07 23:55

>扉の向きが外開きなのに内開きになってる



意味がわかりませんが、間取り図が外開きで現物が内開きということ?

>枠の向きを替えれば済む話なのでは無いでしょうか?

枠は壁(の中の柱など)に取り付けてあるのでどうやって変えるのでしょう?

どんな開口枠かによりますが、木工メーカーの扉と対にする枠セット材の場合は、添付図の青い部分のようにドアのすぐ横に(青矢印)「戸当り」が付いています。
ここから離れる方にしか扉は開かない(グレーの矢印)のですが、これを反対に開くには戸当りの反対に扉を付ける必要が。

すると戸先のラッチが挿さる穴は必要だし、蝶番のビス穴も新たに開けることになるし、それは現状復帰のときには丸見えになるので、穴埋め補修で通る話ではない(管理者や持ち主が認めるならいいけど)。
    • good
    • 0

ぶっちゃけ原状回復すれば良いだけなので、出ていく時に元に戻せるなら、自分が住んでる間は向きを変えても構わないんですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、聞けるだけ聞いてみます

お礼日時:2024/07/02 14:40

契約してないなら「設計図と違う」と言って色々やりとりすれば良いですが、内覧段階ならやめた方が良いのでは?



設計図通りに建設して行ったら不都合が出て来て内開きにしたんだと思います。
って事は、他にも不具合がありそう・・・・。

靴を脱いで部屋に入る習慣の日本では、外開きにしないと困ってしまいますから・・・。
靴のまま部屋に入る国なら、どちらでも良いですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません玄関ドアではなく玄関入って廊下とリビングを繋ぐ建具ですね。
リビング側に開くようになってるのに玄関側に開くように実際はなってる感じです

お礼日時:2024/07/02 13:07

アパートのドアは外開きと決まっていません


世界的にはうち開きが普通
防犯に優れているから
ちょうつがいが外に出ているのは外されたら終わり
どぁつわ作るときは その止めるところまで変える必要がありますから建物の枠から変えていかなくてはいけませんから多額の改築費が必要ですから
賃貸では不可能です
設計図で外開きなら実際に立ててみて共通部分の廊下などに不具合が出たのだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

玄関ドアではなく玄関開けて廊下からリビングに入る部屋ですね。
聞いてみます

お礼日時:2024/07/02 13:06

アパートでドアの向きを変えてくれって、それはないでしょう。


嫌なら余所へ行けですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、内開きなおかげでかなり狭いんですしなんでこう言うことになってるのかが分からないだけです。
図面は外開きになってる訳ですから明らかにミスでは?

お礼日時:2024/07/02 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A