電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何で、学校の先生ってFラン大卒の先生少ないの?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

講師ならば、普通にいますよ。



やはり採用試験の内容は難しいので、正規教員は少ないですね。
    • good
    • 0

Fラン大学の大学の定義というのを、


偏差値50未満の大学と考えればいいですか?
まずここに該当す大学の中で、
教職課程を設置している大学が、
どれくらいあるだろうかと考えると、
やはり数としては少なくなってしまいます。
教育学部を持つ大学となると、さらに少ないです。
この時点で限られるのかもしれません。
もちろん教育学部を持つ大学で探しても、
これに該当する大学というのは、
ないわけではありません。
ただ結構探さなければならないということは、
そういう大学の出身者を探すことだって、
難しくなってきますよね。

いわゆるFラン大学で、
教職課程を設置してない大学を卒業し、
それでも学校の先生になろうとするのであれば、
教職課程を持つ大学の通信教育を受けるか、
科目履修生になって、単位を加増するか、
こうして不足する単位を補って教員免許の
取得申請をする必要があります。
ここまでして免許を取得しようとする人が、
どれだけいるかという問題もあります。
そして、このような人たちが、
免許取得のための勉強に努力しているさなかにも、
教育学部で学んでいる学生さんたちは、
教員採用試験に向けた勉強を大学でも取り組みます。
こうした下地が違うもので、結局は教職に就く人は、
教育学部出身の先生に偏りがちになってしまいます。

要するに教育学部の学生さんに比べて、
教員になるためには不利な要素が多いのではないか。
そのように考えられるかと思います。
    • good
    • 0

公立の学校の先生(要するに地方公務員)として働くには公務員試験(教員採用試験)に合格する必要があります。


筆記試験に加えて、自治体によっては面接という名のコネ優先選考システムがあります。たいていはその県の国立駅弁大学教育学部出身者が教育行政を牛耳ってますから、結果として駅弁大学教育学部卒業者が優先して採用されます。
だからFラン大なんて、入り込む隙間は全然ありません。
    • good
    • 0

勉強を教える立場ですから、平均くらいは勉強出来る(ニッコマくらい)方じゃないと務まらないと思います



学生の塾講師バイトはFランク大学のバイト多いらしいですが、やっぱり社会人になると難しいですよね
    • good
    • 0

生徒から出身大学を聞かれたときに恥ずかしいから、忌避するんじゃないですかね

    • good
    • 0

教師より民間会社の方が待遇がいいのかも

    • good
    • 0

Fらんってなにか定義があるの?教員免許をとるのに勉強しないとだから、免許取る勉強すらできない人は先生になれないと思うけど、


Fランの定義はなんなん
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!