
大学の持ち込み可テストの持ち込み可の範囲について。先日、大学のテストで
・自筆ノートのみ持ち込み可(wordで打ち込んだものもOK)
というものがありました。
かなりひねくれている先生で、これ以上は何も説明してくれませんでした。
私はずっとレジュメにノートを取っていたのでそれを持ち込んでいいか質問しに行ったところ、「レジュメはダメだから全部何かに書き写してもらうしかない」と言われました。
そのため、レジュメ、レジュメに取っていたノートを全てwordで書き写し、持ち込みました。
するとテスト当日、見回りにした先生に、これはレジュメと同じだからダメだ、これだと答えが分かってしまうからダメだと言われてしまいました。
幸い?私以外にも私と同じようにwordでレジュメを打ち込んで持ち込んでいる生徒が何名かいたため、不可にはならず減点で済みました。
自筆ノートのみ持ち込み可というテストは初めてで、定義がよく分かりません。
この場合、紙にペンでレジュメを書き写したものなら良かったのでしょうか?wordにレジュメの要点をまとめたものなら良かったのでしょうか?でもそれだと、私なら要点をまとめた上でレジュメの内容をほとんど全部盛り込もうとするので、、、そもそも自筆のみなのにwordもOKな時点でよく分かりません。どこまでがOKなのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
元大学教員です。
その先生の説明が明確でないことは認めますが,レジュメ持ち込み不可なら,それを写したものもダメなのは当然です。ところでその大学には生徒さんがいるんでしょうか?また,レジュメに答があるような問題しか出せない先生の質も疑います。僕はA4一枚表と裏に手書きのみ,という指定をしています。なぜ手書きの持ち込みをさせるか,という目的は,ちゃんと復習をやって欲しいからです。何が大事なことなのか,本質的に大事な点は何なのか,を勉強して欲しい。だからA4一枚で十分です。そして,僕は講義中に扱った問題は出しません。応用数学だったりするので語句を覚える必要もありません。ちゃんと勉強した学生は75点以上をとります。そしてそういう点数の高い学生は試験中に持ち込んだ紙を見ることもありません。だって,十分復習してあるから,読む必要がないわけです。試験中に,細かい字で作った用紙をしきりに読んでいる学生の点数は低いです。多分,どこに何が書いてあるかもわかっていないし,本質的なことも覚えていないから。
一般的に持ち込み可の試験というのは,closed の試験よりは難しくします。当たり前です。米国大学の3年生以上の試験だと,24時間とか3日の試験もあります。何を見てもいいけど相談だけはダメという試験。とても難しいです。
No.2
- 回答日時:
授業で配られたレジュメにメモを書き込んだ物を持ち込むのはダメ。
ここまでは理解できます。レジュメに答えが書いてあるかもしれないからです。
問題は、レジュメをwordに書き写した物がダメということです。
同じwordなのに、自作ノートなのかレジュメ書き写しなのか、一人一人調べるのは現実的ではないですよね。
ただ、今回は減点のみで済んで、おそらく単位も取れたようで良かったですね。
今回のテストで、この先生はこういう人だとわかったと思います。次回のテストではレジュメ丸写しではなく、語尾や書き方を少し変えたwordを作って持ち込むのが良さそうですね。
No.1
- 回答日時:
授業の内容やレジュメを、自分の力でまとめてほしいという意図だったんだと思います。
まとめていく過程で、復習したり考え直して欲しかったんだと察します。レジュメ丸写しをOKにするなら、レジュメ持ち込みアリとするはずです。
なんでダメなのか、どういう思いなのかを説明してほしいところなんですけどね・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 自作資料持ち込みOKのテストが明日あります。 先生が配布してくれた資料の中から大事なものだけ切り取り 1 2023/07/30 16:25
- その他(教育・科学・学問) 大学期末試験における不合格処理はなるべく避けた方がいいですか。 3 2022/08/20 15:42
- 学校 大学生になったばかりです 部活に入ろうと思っているのですがとても悩んでいます。 陸上かバドミントンで 3 2023/04/08 13:33
- その他(社会・学校・職場) 大学授業で教員の話を聞き流す学生 3 2022/07/25 13:51
- 大学受験 総合型 受験勉強 1 2022/09/10 15:36
- その他(悩み相談・人生相談) 私の場合、皆さんはなんと答えますか? 気分の落ち込みはいつからでしょうか? 私は気分の落ち込みと、入 1 2023/04/17 18:15
- iPad iPadのアプリで、書き込んであるノート、参考書のページなどの写真をとり、その画像にiPadで直接付 5 2023/06/30 15:26
- その他(悩み相談・人生相談) 持ち込み可能のテストでchatGPTを使うことは駄目でしょうか?(大学のweb試験です。) ちなみに 6 2023/11/12 17:38
- 大学・短大 大学の授業8回分の板書ノートと過去問のお礼にスタバのLINEギフト1000円分は重いですか? 現在大 5 2024/06/10 17:14
- 高校受験 熊本県の高校について 1 2022/11/26 18:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノート持ち込みって?
大学・短大
-
大学持ち込み可のテストについて
大学・短大
-
持込み参照物全て可の試験でのカンニング
大学・短大
-
-
4
大学の教科書持ち込みOKの試験で、小論文で自前に指定のテーマについての
大学・短大
-
5
大学一年生です 通年の必修で死ぬほど嫌な授業があります。教授が最悪で、大学内でも有名な地雷教授みたい
大学・短大
-
6
カンニングとみなされたかもしれません
大学・短大
-
7
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
8
病院に行くほどでもない体調不良での欠席 なんとなく気分が優れず、大事をとって大学の講義を欠席しました
大学・短大
-
9
大学のテストで、メモ用紙の持ち込みありと書いてありました。 メモ用紙とは授業内容を自分でまとめて書い
大学・短大
-
10
【至急お願いします】 大学のテストの持ち込みで、A4で1枚分(様式自由・裏表使用可)と書いてあった場
大学・短大
-
11
大学の試験でA4の紙1枚だけ、持ち込み可の教科があります。 効率よく小さな字がかけるようにするために
経営学
-
12
どっちが悪いか答えてください。 僕はバイトなどが忙しく大学の課題がなかなかやれず、友達に見せてと頼み
友達・仲間
-
13
最近の学生アルバイトはどうして気軽に仕事を休むのでしょう? もちろんバイトより学業学校イベント優先な
アルバイト・パート
-
14
大学の選択授業で、14回中5回休んでしまいました。 その場合は単位とかもらえませんか?
大学・短大
-
15
至急!!大学1年生で30単位前後しか取れなくても残りの学年で挽回することは十分可能ですか? また単位
大学・短大
-
16
大学のゼミについて。 週一回のゼミを、3回連続で休んでしまいました。 休んだ理由は、1回目が寝坊2回
大学・短大
-
17
大学で単位数が危なかったりした場合、学校から連絡が来ると聞いたのでが、その連絡が来るのって夏休みとか
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テストと検証の違いってなに?
-
大学の単位取得について
-
大学の単位について
-
大学の持ち込み可テストの持ち...
-
苦しまずに死ぬ方法はなんですか。
-
学校の自習室で社会や英単語な...
-
教科書をまとめるようなレポー...
-
身の回りの負の数が何があるか...
-
こんにちは!中学生です! 弁論...
-
長文失礼します。中学2年女子で...
-
漢字の書き方 「脈」
-
中学生が独学でwebの勉強をする...
-
東京理科大学の転学部の準備 2...
-
アニミズムについて質問です 縄...
-
勉強できない理由。
-
解答を教えていただきたいです
-
面接の作文を書いてみました。 ...
-
公務員試験について相談です。 ...
-
百人一首の暗記の意義
-
職場で後輩がチヤホヤされて疎...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テストと検証の違いってなに?
-
大学の単位取得について
-
大学の単位について
-
大学の持ち込み可テストの持ち...
-
短大のテストって60点以下がだ...
-
日本人のIQとEQの平均を教えて...
-
レディネステストとプレテスト
-
IQテストをした所
-
高校2年生です。今日通知表が届...
-
塾で受験前学力のテストを受け...
-
IQ114では、普通でしょうか。
-
偏差値って言葉の意味
-
テスト範囲表に二年次の復習と...
-
私はテスト勉強するときにテス...
-
100点満点のテストでクラス30人...
-
テストの点数と向上心
-
勉強がまじで出来ません...! ...
-
養護教諭について こんにちは。...
-
4月から看護専門学生になりま...
-
高校1年生です。 数学で、赤点...
おすすめ情報