
仕事で疲れてしまいました。
派遣社員です。
毎日私なりに仕事を頑張ってきました。
環境が悪く上司とかから除け者扱いされていましたが
それでも耐えて笑って率先して仕事してました。
でも昨日更新をしないと連絡をもらいました。
それでなんか色々溜まってたものが溢れて来てしまって…
生きるために必死で働いて…
孤立しても頑張ったのになんなんだろって
その事で色々考えすぎたのかどうしても体調が優れなくて…きっと明日責められるけど今日は休んでいいですよね?
甘えになるのは重々承知です。
精神的に働けなくなる前に対策したいなと思って…
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
休んでください。
そして今後を考えましょう。>毎日私なりに仕事を頑張ってきました。
ここが問題なのでしょう。「私なり」はダメです。上司には密に報告・連絡・相談し、頑張る方向を上司とベクトルを合わせておくことが重要ではないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
んー別に問題ない。
体調管理は業務の一環だし でも連絡だけはしておこう ホウレンソウは大切だし。
まあ「派遣は切られるもの」だよ まあ道理だ。
そして「頑張るは評価されない」だよ 成果主義だからね。
でもって「それでも前に歩くのが人」だよ 七転び八起きだな。
禍福は糾える縄の如く だ。
苦しみあってこその喜びであり 不幸がなければ幸福もない。
貴方の努力は誰にも顧みられないかもしれないが 貴方がやろうとした意志は必ず何かしらの影響をこの世界に及ぼす。
命は繋がっているものだからな。
気にすることはない。
どうせ上司だって自分の事で精一杯だし 他の社員などもまずは自己防衛が先。
聖人君主でもなければ賢者でもないのだから わかってくれないからと怒らない。
そうでない人間の方が極めて少ないのだから。
出会ったらラッキー!みたいな。
No.5
- 回答日時:
実際の環境や貴方の頑張りがどのようなものかは知りません。
ただ、期限に定めのある派遣なんだから「切られる」では無く「辞めてやる」くらいに気持ちを切り替えて良いのではないかと思います。
No.4
- 回答日時:
派遣会社に相談してください
派遣先はあなたの会社ではありません
言われたことを言われたとおりにしてもらえればそれでいいのです
貴方なりにどう頑張ろうが結果が出せない人はいりません
派遣会社に行ってできる人に替えてといいます。
すぐに休まれては仕事に支障をきたしますから
更新しないと伝えるのは依頼している会社として当然だと思います
派遣会社に連絡して別の仕事先を紹介してもらいましょう
会社としては 社員→パート→バイト→専属の清掃員→派遣
という立場です。
No.2
- 回答日時:
それでいいです
体壊してまで働く必要はない
とは言え本当に環境や上司のせいだったのか
一考する必要はあるかもしれない
貴方に原因があっても過去を省みてないなら
改善策を模索するのは不可能なので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 派遣の退職理由についてです。 皆様ならどうするかご意見ください。 現在派遣で働いており、辞めると決め 7 2023/11/12 21:52
- 派遣社員・契約社員 派遣の更新を終了したいけど引き留められる? 4 2023/04/22 18:54
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 派遣社員・契約社員 【派遣社員】仕事をやめるべきか、給与アップを交渉するか(長文です) 長く、まとまりがありませんが読ん 7 2022/12/02 13:04
- 会社・職場 何処行ってもやっぱいるよね~ 1 2023/01/25 23:24
- 会社・職場 仕事を生活の一部として捉えられなくて悩んでいます。 私は2023年3月に大学を卒業して、もうすぐ社会 4 2024/03/28 22:53
- 労働相談 職場環境が耐えられません。 威圧的な研修が三日間続いてます。 •管理職は男性のみで女性は管理職になれ 6 2023/10/08 01:47
- 会社・職場 仕事が嫌で行ったり、行かなかったりして休んだことある人いますか? やっと決まった会社で頑張ろうと思っ 1 2023/05/19 06:21
- その他(悩み相談・人生相談) 派遣先を休んでしまいました。 昨年の夏に入社しました。 前の方というか、私が所属している課の上司が嫌 4 2023/06/15 10:46
- いじめ・人間関係 負のスパイラルから抜け出したいです。 4 2023/09/07 22:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先での仕事について 時間よ...
-
派遣の応募について 皆さんは同...
-
派遣で仕事を始めて1週間ですが...
-
派遣社員の残業に対する思いに...
-
廃棄書類回収作業の集配車助手...
-
退職した派遣社員について 皆さ...
-
派遣会社でコールセンター、テ...
-
よく休む派遣社員について
-
バイトや知り合いを林業で働か...
-
派遣で入社して3日目です、 元...
-
直接企業に応募するより、派遣...
-
長期の派遣の仕事の最初の出勤...
-
皆さんは、派遣の仕事探し(最初...
-
フルキャストで時給1000円の所...
-
派遣の介護施設を採用されまし...
-
バイトレ派遣のスポットで働い...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
長期派遣で働いている方に質問...
-
後一カ月で派遣契約終了となり...
-
派遣を更新しない理由について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
62歳でベンチャー企業に勤務...
-
62歳でベンチャー企業に勤務...
-
勤怠不良なのに更新され続ける派遣
-
よく休む派遣社員について
-
嫌われてるのに更新を選ぶ派遣...
-
派遣って、“教えなくても、すぐ...
-
フルキャストで時給1000円の所...
-
労基署について
-
後一カ月で派遣契約終了となり...
-
派遣社員への注意の仕方について。
-
もう、そこの派遣会社、辞めよ...
-
人材派遣の担当に「どう見ても...
-
もう、そこの派遣会社、辞めた...
-
皆さんは、派遣の仕事探し(最初...
-
頑張っても受け入れてもらえな...
-
長期の派遣の仕事で、仕事内容...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
長期の派遣の工場の仕事をした...
-
62歳の契約社員でいわゆるベ...
-
直接企業に応募するより、派遣...
おすすめ情報