No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>事実ですか?
称徳天皇と道鏡のことは平安時代初期に編纂された続日本紀に書かれています。奈良時代の後半部分をまとめたのは称徳天皇の時代に冷や飯をくっていた藤原継縄ですから当然、藤原氏の政敵だった道鏡については批判的記事が多くなるでしょう。
称徳天皇の亡き後、親族4名が捕えられて土佐国に流罪となっていますが、道鏡本人は下野薬師寺別当(下野国)を命ぜられて下向しています。もし本当に当時悪人だと考えられていたならば同じように流罪程度にはなったでしょう。
道鏡を天皇にしようというもくろみがかりにあったとしても、道鏡本人ではなく、おそらく道鏡周辺の人間が持ち上げたものでしょうね。
歴史は常に勝者が記録します。
No.3
- 回答日時:
称徳天皇は、女性としては初めてで唯一の粗女性皇太子となった人物だ。
子供の頃から、天皇になるための英才教育を受けてきた人だ。
いくら道鏡を信頼し、重用していたとしても、道鏡が天皇になれるはずはないし、してはいけないことくらいは分かっていたはずだ。
あの神託の内容は怪しいことだらけで、仮に道鏡を天皇にするようとの神託があったとしても、称徳天皇がそんなことを許すはずはない。
あの神託事件では、藤原&和気氏の周辺からは怪しい気配で溢れている。
おそらく、称徳天皇の死後に捏造を加えて続日本紀にまとめられたのだろう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 奈良時代は、上流階級の55歳と47歳のカップルは、身体的に・生物的に性的な関係は築けなかったのでし 1 2022/10/11 15:08
- 歴史学 天皇について 9 2022/12/23 19:21
- 政治 今上天皇は、万一の場合、神剣、草薙剣を抜いて戦われますよね? 4 2024/02/27 22:39
- 政治 私は天皇という称号は、中国の武則天が天皇という称号を使ったのを真似たのかと思ってました 1 2023/09/09 13:05
- 歴史学 なぜ、宇多‣朱雀天皇から院号が使われ始めたのですか? 受付中 3 2023/03/06 07:34
- その他(ニュース・時事問題) 競馬の 4 2022/10/25 07:57
- 政治 昭和天皇は、日本が負けそうに成った時、何故、神剣、草薙剣を抜いて日本を救わなかったのですか? 6 2024/02/27 11:17
- 歴史学 何故、7から8世紀に、東アジアにおいて、女帝が並び立っていったのでしょうか?(推古天皇~孝謙天皇、武 7 2023/02/20 14:20
- 歴史学 世界史の常識だと、徳川家康が兄弟な軍事力で天皇家を滅ぼし日本皇帝になるというのが自然ですが、徳川にし 8 2023/03/07 23:18
- 歴史学 称徳天皇は可愛い女ですね。 彼女はいつも誰かを愛していたし、愛なしではいられなかった。 5 2022/10/17 17:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
伊勢神宮
-
王様はなぜ偉いのでしょうか?
-
律令時代に仏教が伝来しますが...
-
歴史の○○時代というのは誰が決...
-
尊皇・勤皇・尊王・勤王って違...
-
なぜ昔の天皇は伊勢神宮に参拝...
-
石渡信一郎&林順治の『倭韓交...
-
平安時代の入内の儀式について
-
太平洋戦争が終わった後、連合...
-
天皇は何代目から実在が確認さ...
-
畿内の制圧。
-
天皇家は渡来人だったという説...
-
恩賜と御賜の違い
-
奈良朝における、駅鈴の保管と...
-
江戸時代の牢屋って?
-
室町時代の出会い茶屋というか。
-
「一に○○、二に○○、三、四がな...
-
江戸時代の色街での行為って・・・
-
「矛を収める」 「刀を鞘に納め...
-
二代目以降の征夷大将軍
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恩賜と御賜の違い
-
天皇家は渡来人だったという説...
-
奈良朝における、駅鈴の保管と...
-
「姫巫女」という言葉について
-
近親婚について
-
武士政権が天皇家を潰さなかっ...
-
古代の女性の名前。
-
平安時代のセックスについて
-
日本史 枢密院と貴族院の違いを...
-
歴史の○○時代というのは誰が決...
-
玉音放送の「耐え難きを耐え、...
-
陛下に手紙を渡すという行為は...
-
光明子はなぜ皇后になれたので...
-
女王の夫は、側室を持つことを...
-
天皇の側室について
-
天皇は何代目から実在が確認さ...
-
よく天皇や、朝廷のシーンで
-
持統天皇の皇子はなぜ天皇にな...
-
なぜ天皇はEmperorなのか?
-
昔の茶屋は山賊に襲われなかっ...
おすすめ情報