
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
2番目の回答者です。
>公休日•週休2日制を抜いた日数なのでしょうか?
そうです。
そうです。「有給休暇」とは、本来出勤しなければいけない日に、出勤しなくても(仕事をしたことにして)、給与がもらえる お休み日 です。
つまり、そもそも仕事がない公休日や土日、すでに設定された夏休み、年末年始の休みの日には、有給休暇は取れません。
>となると、21日分有るので、8/1〜8/31までが有給休暇の期間ですか?
土日、祝日休みなら、そうなります。
他の方の回答にもある通り、すでに8月の夏休みが会社として設定されているなら、その分前倒しで(7月中から)有給が取れます。
>(一応は) 有給休暇を使用する(消化する)日数は、労働者が決められるのでしょうか?
原則はそうです。
ただし、会社には時季変更権(忙しい場合、労働者の希望する有給休暇日をほかの日に変更する権利)がありますので、早急に会社と話をした方がいいでしょう。
No.4
- 回答日時:
本来であれば、有給休暇の残日数が21日分+夏季休暇日数を足した分前倒しで休みます。
8月31日は、挨拶と片付けで会社に出社します。
でもそれらは、早めに会社に伝えないと有給として利用できない場合もあります。本日は、7月27日ですので、最低でも1週間前には伝えないといけないと思います。
No.3
- 回答日時:
有給休暇を使用する(消化する)日数は、労働者が決められるのでしょうか?
>それは会社と相談してください。
引継完了してたり、比較的暇なら夏季休暇も合せて殆ど有休に充てれば殆ど来なくてもいい事になりますし。
そこそこ忙しければ半分くらい消化するとか
最終日に保険証やら会社が借りてる備品の返却。
作業着などあれば後日クリーニング後とかに返却しにくる形ですかね。
No.2
- 回答日時:
>退職希望日が、8月31日、有給休暇の残日数が21日分、どうなるのでしょうか?
いやいやいや・・・逆に聞きたい。どうしたいの???
有給休暇を使わずに、8月31日まで仕事をして、やめることもできる。
有給休暇をできる限り使ってから、31日づけで辞めることもできる。
>10日あたりから有休消化で休んでいいんじゃないでしょうか。
>計算上、そうですよね。
違うよ。有給休暇は出勤予定日にしか使えない。
土日、祝日休みの職場なら、8月1日から30日までの平日すべてを有給休暇にすれば、21日分を消化できる。
公休日•週休2日制を抜いた日数なのでしょうか?となると、21日分有るので、8/1〜8/31までが有給休暇の期間ですか?(一応は) 有給休暇を使用する(消化する)日数は、労働者が決められるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
脱税になりますか
その他(法律)
-
法律に詳しい方、助けてください
訴訟・裁判
-
不良品関して以外の請求
その他(法律)
-
-
4
敷引きについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
契約について
訴訟・裁判
-
6
敷引きについて質問です
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
24年前に建てた家について 最近になって、システムキッチン、ユニットバス、トイレはアスベストが含有さ
一戸建て
-
8
全く分からないので教えてください。お願い致します。 BはAからアパートを借りていたが、Bの都合で賃貸
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
賃貸契約について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
RC造のマンションの壁の厚さについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
はじめまして。 ちょっと面倒なトラブルになりました 私は個人と法人で不動産賃貸業をしておりまして、
その他(法律)
-
12
買戻し特約付きの土地建物の売買価格
その他(住宅・住まい)
-
13
家主に,部屋が決まった事を話、1ヵ月家賃フリーレントとは言わず、契約しました。過去に口頭ですが1か月
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
定期借家契約終了後の連帯保証人の責任
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
私は家賃の更新にあたり、2年契約の更新料としてコンビニのみでしか払えないハガキでの請求書と、口座引き
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
田舎でも数件先の家の人でも面識がない人には挨拶しませんか?
一戸建て
-
17
ウォーキングクローゼット内の湿気がひどいので換気扇をつけたいと思っています。 マンションだから外壁は
リフォーム・リノベーション
-
18
賃貸について 4つ質問があります 1初期費用で敷金礼金、家賃管理費込み、保証会社加入費、クリーニング
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
対面キッチンの天井に何もないので、そこに昇降式の “食洗機” を設置することはできますか?
リフォーム・リノベーション
-
20
賃貸不動産仲介会社には現地確認の義務はありますでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
ニチイ退職
-
入社3日目で、退職希望です。
-
現職では 月末に退職したいと伝...
-
友人が社長の会社で勤めていま...
-
退職した会社が私物をすべて返...
-
退職の意思がないのに転職を...
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
-
主治医からドクターストップが...
-
退職日まで仕事に行く気持ちの...
-
先日、会社から口頭で解雇通知...
-
雇用条件の変更に伴う退社は会...
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
タリーズコーヒーでのアルバイ...
-
バイトを一ヶ月後に退職すると...
-
精神的苦痛を受けたのでバイト...
-
退職届けを出してしまったのですが
-
退職届の受け取り拒否
-
退職日を月末にするか?それと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
離職票発行の時期について
-
仕事をどんどん減らされていま...
-
退職日まで仕事に行く気持ちの...
-
雇用契約書を提出した後の入社...
-
退職日の身分
-
退職後の貸与返却について連絡...
-
退職を申し出た後、続けた方い...
-
風俗で働いてたことが会社にば...
-
完全土日祝休でしたが、土曜日...
-
ダイソーの雇用契約期間中に辞...
-
退職後も電話で仕事を教えなく...
-
入社10日…退職します。
-
今月末で会社を退職します。 少...
-
バイトを一ヶ月後に退職すると...
-
出勤日と勤務日の違いについて
おすすめ情報