こんばんは。
皆さん、得意科目は何ですか?と聞かれて答えられますか?
私は一応日本史です。大学で日本史専攻していたのと今も山川の大人の日本史教科書と問題集を
たまに覗いています。
でも、実際やくにたっているかと言うと、ほとんど役立っていません。
仕事で日本史を扱うことなんてないし、教養でしかないです。
むしろ苦手だった数学と言うか算数は必要だなと日々痛感しています。
数学が苦手で文系にした私ですが、今、仕事でエクセルを使っていて関数など、計算能力が
いるものが多いです。
数学とまでは行きませんがある程度の算数と言うか数字の能力がいると思います。
皆さん、得意科目は役に立っていますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
高校の時から英語と数学が得意でした
で、受験も実質英語と数学で乗り切りました
ただ、英語と数学が得意だから偉い・凄いとは思いません
と言うのも、地理・歴史が壊滅的にできないからです
良い国作ろう鎌倉幕府、じゃあ鎌倉幕府の将軍は? に対して平然と徳川家康と回答しちゃうくらいには苦手です
織田信長… に対して「何か発音しにくい気持ち悪い人名だなぁ…」って思っちゃうくらいには日本史は無理です
なので私からすると歴史ができる人ってそれはそれで違う世界に住んでるスゲー人って感じです
まぁただ… 英語と数学… はい、やっぱり役に立ってますね
いや、立ちまくってます
ただ、単に英語と数学ができるだけではダメなんです
社会に出ると、もっと色々なことを勉強しないといけません
例えば、私は自動車関連業界にいますけど、数学は大して役に立ってません
むしろタイヤについて理解し、それを客に説明し提案する
エンジンオイルについて理解し、客に提案する
何かトラブルがあったら、その原因にアタリを付けて問題を解決する
結局は日頃からの勉強と場数ですね
確かにエクセルなんかは余裕で理解できましたし、簿記を勉強せずとも株をやってると自然と勝手に会計を包括的に理解することになりましたから数字にも強いです
しかしやっぱり、「役に立ってないわけではないけど、やっぱり業務上必要な知識の方が大事」ということを社会人になってから痛感しました
回答ありがとうございます。
そうですね、学校の勉強よりも大人になって社会人になったからの知識の方が大事ですね。
結局は日頃のからの勉強と場数と言う言葉に納得しました。
社会人はそうですね。
No.6
- 回答日時:
理系でしたので、理屈といいますか、
相手を説得するのにエビデンスを
出す癖がありまして、結構役に立って
います。
※勉強の内容は役に立っていませんが※
質問者様の日本史も『年号』を丸暗記
していましても意味がありませんで、
歴史が動きます時の重要人物の『嫉妬』
も勉強されていると思います。
背景と言いますか裏の心といいますか
そういう心理学的な部分は社会で
かなり役立ちますかと思います。
No.4
- 回答日時:
私の場合、得意と言える教科なんかありません
なのでコレ聞かれたら「オトナの保健体育です(ΦωΦ)フフフ…」とか答えてます
ソレでも突っ込まれたら今の趣味の話しに持って行きますね
そもそもその質問のシーンって雑談ですよね
なら得意だろうとそうでなかろうと、その場の話しがそれなりに盛り上がれば「役に立った」と言えるかと
あなたは日本史?なら日本史の小ネタだの、日本史の先生だの、アレコレ話題にできますでしょ?じゃあ充分役に立ってるんじゃないですかね
今のこの質問だってネタに使ってますでしょ?
No.2
- 回答日時:
得意科目が今の仕事に役立っているかといえば・・・・
徳川14代将軍は言えすし、鎌倉、室町時代の文学史も未だに好きで、良く私も山川の参考書などを見ることはあります。
しかし、それは趣味であって業務の実益には皆無です。
なので、用は得意分野が今の仕事と関係しているかが一番の問題かと思います。例えば、数学が凄く得意な方がドライバーになり役に立たず、科学が得意だった人が、スーパーのレジ打ちで役に立たずと・・・
まぁでも、それはそれで、自分の趣味もしくは、教養の証として己の財産と思うしかないかと思います。
ともこんさんは歴女のようですが、それは、自分な好きな趣味の一つとして考えてください。
回答ありがとうございます。
歴女とまでは行きませんが昔から歴史ものが好きでした。
己の財産ですね。
活かせる活かせないかはその人によってですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ハマっている「お菓子」を教えて!
この世には、おいしいお菓子がありすぎて……。 次何を食べたらいいか迷っています。 みなさんが今、ハマっている「お菓子」を教えてください!
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
CDの保有枚数を教えてください
ひとむかし前はCDを買ったり借りたりが主流でしたが、サブスクで簡単に音楽が聴ける今、CDを手に取ることも減ってきたかと思います。皆さんは2024年現在、何枚くらいCDをお持ちですか?
-
昨日見た夢を教えて下さい
たまにすごいドラマチックな夢見ること、ありませんか? 起きてからも妙に記憶に残っているような、そんな夢。
-
「お昼の放送」の思い出
小学校から中学校、ところによっては高校まで お昼休みに校内放送で、放送委員が音楽とかおしゃべりとか流してましたよね。 最近は自分でもラジオができるようになって、そのクオリティもすごいことになっていると聞きます。
-
なんで妃が複数いるのに一人に何人も産ませようとするんですかね?
歴史学
-
フランス革命前の貴族はよっぽど贅沢三昧の不埒な生活をしていたから革命で倒されたようなイメージが?
歴史学
-
紫式部と清少納言
歴史学
-
-
4
摂関政治」と「院政」それぞれの特徴を整理した上で、摂関や院が天皇を廃するという行動に出なかった理由を
歴史学
-
5
北朝を正当としなかった理由は?
歴史学
-
6
なぜ三条実美ではなく、伊藤博文が初代内閣総理大臣になったのですか?伊藤が英語ができるからというのは表
歴史学
-
7
人間ってどうやって農耕を思い付いたんですかね?
歴史学
-
8
戦前の「男がよく待ち合いを利用した。」の「待ち合い」とは何ですか?
歴史学
-
9
不可解な天皇の寿命
歴史学
-
10
今の日本人は西暦で歴史を習って大和時代ぐらいから現在に至って約1500年ぐらい経ってると歴史認識をし
歴史学
-
11
1968年発売の古本(戦争資料)で当時定価1300円だったものが、現在2万円にまで高騰していたのです
歴史学
-
12
キリスト教会はなぜ(日曜の)朝に礼拝やミサをやるのか
歴史学
-
13
E・H・カーの「歴史とは歴史家と事実との間の相互作用の不断の過程であり、現在と過去との間の尽きること
歴史学
-
14
称徳天皇について
歴史学
-
15
韓国が主張する竹島の領有権って、サンフランシスコ講和会議に参加した50カ国から認められていないの?
歴史学
-
16
ヨーロッパ人は顔つきでユダヤ人を見分けられたんですか? 迫害
歴史学
-
17
歴史の年号は全て太陽暦で遡ったときのものですか?それとも当時の暦法での年号なのですか? 例えば本能寺
歴史学
-
18
平和主義な神様って誰だと思いますか?
歴史学
-
19
中3歴史。冷戦についての質問です。 冷戦における、東側陣営と西側陣営というのは、東がソ連、西がアメリ
歴史学
-
20
沖縄は日本の物か中国の物か。 台湾人の友達と沖縄の事を話していたら、沖縄は歴史的、文化的に、当然中国
歴史学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平安時代の女房は自慰行為して...
-
今の時代は500円札や伊藤博...
-
得意科目って役にたってます?
-
戦時中の焼け野原の中、どこで...
-
平家物語の那須与一で最後に「...
-
漢字の読み方
-
小野っていう苗字はどんなイメ...
-
高校歴史教科書のシェア
-
ワカタケル、ヤマトタケル、聖...
-
テスト問題の答え方に対する不満
-
聖徳太子が手に持っている長細...
-
天皇の血筋は一度途絶えている...
-
江戸時代、刀の柄糸や下げ緒の...
-
江戸時代、駕籠に乗るときに、...
-
JINの夕日の丘はどこ?
-
日本史の勉強のやり直し方
-
江戸城内で亡くなった人
-
江戸開発事業の天下普請の費用。
-
日本史 大化の改新 新人事→中大...
-
今の東京の土地は昔はどのくら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戦時中の焼け野原の中、どこで...
-
ハンター×ハンターの念は元ネタ...
-
平安時代の女房は自慰行為して...
-
小野妹子の性別?
-
平家物語の那須与一で最後に「...
-
【日本の学校教育で使う歴史教...
-
日本で一番偉いとされてるお坊...
-
聖徳太子の1万円札は自動販売機...
-
ワカタケル、ヤマトタケル、聖...
-
今の時代は500円札や伊藤博...
-
弓の名手
-
天皇家の事?クハンダが来て、...
-
お局様の「局」ってだれの事?
-
天皇の血筋は一度途絶えている...
-
江戸時代、駕籠に乗るときに、...
-
夏目漱石の千円札
-
聖徳太子の「和をもって尊しと...
-
【安倍晴明は詐欺士だった?】 ...
-
平安時代の巫女の
-
尾張国郡司百姓等解文の現代語訳
おすすめ情報