No.6ベストアンサー
- 回答日時:
コンビニで若い店員がそう言う言葉使いをしたら、私なら意地悪く訊いてしまうかもしれません。
「えっ、ここじゃなきゃどこにするの?」くらい言い返しても許されません?
「何、このヤロ」みたいな怪訝な顔されるでしょうが。
過去にも「~でよろしかったでしょうか?」がおかしい・気持ち悪いとよく引き合いに出されながらも、当たり前のように使う人たちが山ほどいます。
対面でもあるし、ある時は何か注文して入荷したらTELをもらうことになったので、携帯でなく固定電話にお願いしました。
そしたら、外出中に留守電が入っていたのですが、「○○様のお電話でよろしかったでしょうか?ご依頼いただいてました…」
よろしいかどうか誰も答えてないのに、そのまま本題に入ってしまう。
お金を払う時もありますよね。
「1万円でよろしかったでしょうか?」って。
よろしくなかったら出さないでしょ?
普通に「1万円お預かりします」で十分なのに。
言葉は「生き物」なので形を変えていくこともありますが、「ラ抜き」など一部許容されるものがあるとしても、あまりにも酷い言い方は家庭でも学校でも小さいうちから徹底させるべきだと私は思います。
その通りだと思います。
勝手に文法作るなと言いたいですね。
誰もそんな事教えていないでしょう。
単に誰かが言ったことを「真似」してるんだと思います。
これが正しいのだと。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
教えるというか会話で使うことが多いですよ、して下さい。
とかなんか命令というか優しくない言葉なんで僕は使わないですね。サインを頂いてもいいですか。と言いますね社会人になる前なら貰ってもいいですかと言うと思います。
No.4
- 回答日時:
仰る意味は分かり同感しますが、もう慣れっこになりました。
今やコンビニはマスメディア、意味が分かって用が足るんなら黙って従っておきましょう。文法・出典など考えるだけ骨折り損です。No.1
- 回答日時:
>「ここにサインして下さい」でいいよね?
それはサインに同意した人に対する指示だともいえ、まず同意を求めるプロセスが必要です。
「どこにサインすればいいの?」という問いに対しては「ここにサインして下さい」でかまいませんが、そもそもサインに対して同意が成立しているかどうか不明であるなら、まずサインの許可を得る必要があります。
「~してもらっていいですか?」は「~にサインを頂戴してもよろしいですか?」の簡易表現です。
サインの同意を得つつ、サインの場所を指示するという2つの行為を同時に処理するのが「~してもらっていいですか?」です。
文法的に正しいかどうかはわかりませんが、文法的に間違っているとも特に思えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
最近、いつ泣きましたか?
泣いてストレス発散! なんて言いますよね。 あなたは最近いつ、どんなシチュエーションで泣きましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
ホテルを探す時、予約サイトで希望条件の絞り込みができる便利な世の中。 あなたは宿泊先を決めるとき「これだけは譲れない」と思う条件TOP3を教えてください。
-
【お題】絵本のタイトル
【お題】 「ないた あかおに」「ねないこ だれだ」「はらぺこあおむし」みたいだけど、一体これどういう内容?と思った絵本のタイトルを教えて下さい
-
「お昼の放送」の思い出
小学校から中学校、ところによっては高校まで お昼休みに校内放送で、放送委員が音楽とかおしゃべりとか流してましたよね。 最近は自分でもラジオができるようになって、そのクオリティもすごいことになっていると聞きます。
-
〇〇してもらっていいですか
日本語
-
日本語は漢字とひらがな、もしくはカタカナのどれかを廃止すべきでは?
日本語
-
「日本全国各地」という表現は間違いではないのか?
日本語
-
-
4
えんえんと、えいえんと
日本語
-
5
言葉遣いで ◯◯してあげます。みたいな言葉が嫌いです。 普通に「髪結ってあげます」とか「ご飯作ってあ
日本語
-
6
「六でもない」と言う書き方は間違いではないですよね?
日本語
-
7
日本語の使い方について
日本語
-
8
「表す」を「表わす」と書くひとがいるのは何故ですか?
日本語
-
9
「〜してもらっていいですか」
日本語
-
10
「ビーカー」の発音
日本語
-
11
なぜ時代劇の話し方は「〜候」「〜をば」「〜なり」「かたじけない」「〜でございまする」「されど」「御身
日本語
-
12
日本語について質問です 「料理が美味しいから人気な場合と店員の接客を含め人気な場合がある」 後者は料
日本語
-
13
役不足について
日本語
-
14
「かえるそうそう」の意味
日本語
-
15
みなさん「半日」と言われたら何時間くらいを想像しますか? お恥ずかしい話ですが、半日という言葉を大き
日本語
-
16
てきとう
日本語
-
17
問題:散歩が好きで、冬だというのに、______一日に二回散歩をしています。 Aはっきり Bつぎつぎ
日本語
-
18
1カラット 1キャラット。 カラットは金の純度を言い、キャラットは宝石(ダイヤ)の重さを言いますが、
日本語
-
19
「驚きを持って」の「持って」は誤用ですか
日本語
-
20
最近なんでも略してますが、さすがにそれは意味不明って何かありますか?
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDにサインをしてもらう時に…
-
サイン会のマナーとモノについて
-
アセンダントとドラゴンテイルが合
-
芸能人からいただくサインの名...
-
プロ野球選手のサインのもらい...
-
ギターにサインを入れて貰うの...
-
質問します。描き下ろしサイン...
-
アコースティックギターシリア...
-
紅の豚のハンドサイン
-
文法、言葉遣いに関して
-
コンサート(ライブ)に言って...
-
ターミナルについての疑問
-
有名人のサインがある店
-
声優さんのサインが欲しいので...
-
誰のサインか教えて下さい!!
-
友達の名前の入ったサイン入り...
-
EMINEMにファンレターを...
-
サインをもらうとき
-
フェニックス・リーグについて
-
デットボールのサインはあるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDにサインをしてもらう時に…
-
芸能人からいただくサインの名...
-
僕が若いとき『パイプカットし...
-
アセンダントとドラゴンテイルが合
-
サイン会のマナーとモノについて
-
アコースティックギターシリア...
-
野球選手はファンをどの程度覚...
-
友達の名前の入ったサイン入り...
-
ギターにサインを入れて貰うの...
-
サインをもらうとき
-
試合開始よりずっと前ならサイ...
-
なぜ、プロ野球は3塁コーチャー...
-
神宮球場でのビジター選手のサイン
-
カップスターを食べたら乃木坂...
-
COAって知ってますか?
-
芸能人のサインでその場で書い...
-
サイン会のマナーについて
-
楽器ケースのサインを長持ちさ...
-
野球選手の直筆サインをもらうには
-
フェニックス・リーグについて
おすすめ情報
同意?断る人もいるんですか?
じゃあ宅配物受け取れませんよ。
必然的にサインしないと受け取れないってわかっているのだからサインするしか無いでしょ。
もしかして、「わからない人」、「社会のルールがわからない人」向けの文法?
買い物してレジで「お金払ってもらっていいですか?」とは言わないですよね。
必然的だし。
それに、簡易表現って言うなら最初から「~にサインを頂戴してもよろしいですか?」でいいじゃん。
敬語、丁寧語に「簡易表現」があったらそれは敬語、丁寧語に値しない。
で、「~してもらっていいですか?」は
学校で習いましたか?
辞書に載ってますか?
誰がいつ考えた文法ですか?
知らないとは言わせませんよ。
これ造語でしょ。
コンビニで方言使うの?
敬語、丁寧語って、自然と標準語になるんですよ。
私は東北の田舎生まれで〇〇弁丸出しでしたが、地方に就職して
「〇〇だべ」とか方言丸出しにしたくないから基本敬語使ってましたよ
コンビニで方言使うなら
「この弁当温めでいいべ?」になるでしょ?
そんな事言わないでしょ、近所のタバコ屋じゃあるまいし
つか、アナタさぁ、自分でslang(俗語)とか言っちゃってる時点で
この回答に矛盾しているんですよ
「もっと柔軟な思考を心掛けましょう。」
じゃあ敬語、丁寧語の概念が無くなりますね。
接客、営業の仕事したこと無いのかな・・
そもそも就労しているのか・・
では今から仕事なんで(^_^)/~
この時点で質問を終了します。
「サインを頂いてもいいですか」
断られたら?
それ任意の質問になりますよ
はっきり「サインして下さい」って言わなきゃ
「して下さい」命令です。しなければ次に進めませんので。
それと質問は「○○してもらっても・・」なので、
「サインを頂いてもいいですか」
ではなく、「サインをもらってもいいですか」についてどうか?という質問です
「頂いて」は丁寧語です。
「もらって」は通常語です。
すり替えないで下さい。